WarThunder Wiki

SUB-I-II / 117

140 コメント
views
117
名前なし 2025/02/08 (土) 16:02:33 修正 97071@ee193

開幕キャプしてキ109出すの滅茶苦茶楽しいな 別ゲーやってる気分だ (追記)この木を見てる人でSUB-I-IIのお供はコレ!って機体があれば是非教えてください…🙏

通報 ...
  • 118
    名前なし 2025/02/08 (土) 17:58:46 f8e4e@9b35a >> 117

    キ109…?なぜよりにもよってそれを…?

    123
    名前なし 2025/02/08 (土) 22:09:45 97071@ee193 >> 118

    75mm砲で数キロ先からワンパンするのが楽しいからだ~~~爆弾やロケットと違って勘がほぼ不要なのもデカい…!!(RBで爆弾とかロケット当てられる人って人外だと思う)

    131
    名前なし 2025/02/09 (日) 17:35:46 ec791@800b9 >> 118

    75mm砲を気軽に当てられる木も人外だと思う。

    132
    名前なし 2025/02/09 (日) 17:58:46 f8e4e@9b35a >> 118

    爆弾やロケットは当たる距離まで近づけばやれるけど、75mm狙撃は無理だなぁ…その方が個人的には人外じみてる気が…

  • 134
    名前なし 2025/02/09 (日) 18:58:18 3ba52@e7cbd >> 117

    こいつで占領しかねた時に60式自走砲が火力あるし偵察できるし早いからおすすめですや

    138
    名前なし 2025/02/11 (火) 14:40:25 97071@ee193 >> 134

    やっぱ60式か~~BR結構離れてるからBR4.7のチトと組ませてたけど入れてみるよ 教えてくれてありがとね~~