前提として高度と速度をとっておく→曳光弾をみて射線をみる→当たらないルートをとる→曳光弾のルートが変わるのでまたルートを変える この繰り返し 手動制御相手ならより動きを頻繁に切り替える 2km以下まで近づいたら避けるのも間に合わんのでとっとと落として祈りながら退避 退避中は見てる余裕ないので勘でなんとか退避してしばらくしたら高度十分とって再度チャレンジ かなぁ
通報 ...
前提として高度と速度をとっておく→曳光弾をみて射線をみる→当たらないルートをとる→曳光弾のルートが変わるのでまたルートを変える この繰り返し 手動制御相手ならより動きを頻繁に切り替える 2km以下まで近づいたら避けるのも間に合わんのでとっとと落として祈りながら退避 退避中は見てる余裕ないので勘でなんとか退避してしばらくしたら高度十分とって再度チャレンジ かなぁ
AI銃座って一次予測でしか撃ってこないから発射されてから届くまでに進路を変えるってのを繰り返してればまず当たらないよね
これをやれない上に精度がだせない重爆は海じゃあまりにもキビい Pe-8の5t爆弾も至近弾の威力がザコになってからあんまり降ってこなくなったしな