WarThunder Wiki

IJN Tsugaru

14 コメント
views
KRM FKOK KNE
作成: 2025/09/24 (水) 05:12:46
通報 ...
1
名前なし 2025/09/25 (木) 12:57:34 d6c44@b2f2c

なんとも言えねえ性能してやがる

2
名前なし 2025/09/25 (木) 17:55:28 e778c@ebf5f

高角砲と機銃を少し減らして4.0に持ってきた五十鈴って感じ

3
名前なし 2025/09/25 (木) 18:02:38 ff365@58d61

鈍足、低火力、紙装甲なのにBR4.0っていう謎の高さよ

4
名前なし 2025/09/25 (木) 21:55:00 57f7c@3c92a

乗員数が445人と軽巡クラスなのがこのBRなんだろうか

5
名前なし 2025/09/25 (木) 22:24:58 0a6d3@9ae60 >> 4

しかし船殻/構造は駆逐艦グループの16-4mmで、巡洋艦扱いしてないっぽいのよねえ

6
名前なし 2025/09/26 (金) 17:58:15 57f7c@3c92a >> 4

改修終わって格下駆逐相手なら結構な耐久性が確認できた127mmと(射程に入っていれば)25mmを同時射撃できるから接近戦ではかなり強いほうに入るのかもしれない。ただ巡洋艦にはSAPがないためまったく歯が立たない。

7
名前なし 2025/09/26 (金) 21:28:00 9fe40@12ff6

耐久はそこそこ。乗員は普通に減るけど体力で割としぶとく生き残る感じ。初期駆逐マッチならオラついた上に拠点まで到達して機雷原を形成できる。ただ撒いたところで時間的に掛かるやつが居るかと言うと…

8
名前なし 2025/09/27 (土) 01:41:50 ff365@58d61 >> 7

装甲艇並みの足回りさえ何とかなればなぁ・・・

9
名前なし 2025/09/27 (土) 12:59:10 aaa3e@168a2

史実なら機雷600個を搭載できたのバケモノすぎる

10
名前なし 2025/09/27 (土) 12:59:43 aaa3e@168a2

遠距離での表示は「機雷敷設艦」なのに兵器カードだと駆逐艦なんだ...

11
名前なし 2025/09/27 (土) 22:56:46 修正 9fe40@12ff6

機雷、爆薬100kgとはいえ駆逐程度なら轟沈かと思いきやテストのボート相手ですら半壊で乗員40%減る程度の威力で笑う。このゲーム水中爆発の威力がかなり渋いよね。

12
名前なし 2025/09/30 (火) 14:09:29 e4315@7a72b

この爆雷の数…これ潜水艦来るか…?

13
名前なし 2025/09/30 (火) 14:15:32 3706c@1ce95 >> 12

潜水艦は最近騒がれてるが爆雷が100発近く持ってる船(ヘッジホッグも含む)も何年も前からいるからどうだろう

14
名前なし 2025/10/05 (日) 09:22:35 1077a@9493d

こいつ見た目はすごく格好がいいね