P1Y1 mod.11コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?P1Y1 mod.11
爆弾を投下した後の爆弾倉を見てみたら投弾アームが無くて草。gaijinがモデリングの段階から完全に急降下爆撃機能について無理解な可能性が高い…
ダイブボマーってのはなんなんですかねぇ
いやdev鯖時点では急降下爆撃出来てたんだよ。本実装でなぜかできなくなった
まじで?
流星はアームあるけど動かないし,アレがちゃんと動作してるのってスツーカくらいじゃないの?
一応、アームは考慮されている。少なくてもSBでは、翼搭載の爆弾と胴体(アームがるやつ)では着弾にずれが出る。アームの展開分、翼搭載のやつより下から投弾されるため、前者は手前に後者は奥の方に落着する。
爆撃照準目線の時のオーパイをOFFにすればマシになるのか
おっぱい?(空見)
こいつを縛り上げて爆弾倉に運べ
なあ、極光は実装されないの?
旭光?実装されてるじゃないか ってのはともかくそれ実装しても重戦ドルニエみたくなってもよろしいか?
まさかとは思うが、まだ急降下爆撃できないのか?
そうよ、そのまさかよ!ガイジンもう忘れてるんじゃなかろうか
ところがぎっちょん! 急降下できてもRB以上の修理費がね
飛龍が糞とか言われてるけど、こいつもよっぽどだよな
急降下できるようになって、修理費が安くなったら陸RBで活躍できるから
急降下出来るようになったとしても、(流星じゃ)駄目なんですか?と聞かれると返答に困るっていう悲しみ
困らんじゃろ。500kg×2は超使えるぞ。
500×2は確かに使えるけど逆にそれ以外にもなんか欲しいじゃん。双発にして前方20mm2門捨て去ったんだしさぁ...
こ、航続力とか…
航続力を活かすとなると...せっかくpve作ったんだし渡洋爆撃任務の実装とかしてくんないかな
高高度性能、上昇能力、500kg爆弾×2、後方機銃が20mmだから流星と比べれば後方への防御火力が上がったこととか結構流星よりいいところはあるぞ。
このしょっぱい爆装で高空に昇ったところで何ができるんだって問題はあるがな...
使いこなせれば何も問題ないんだよなぁ…高空から迎撃躱して爆撃しないんすか?
雷撃機としての銀河は全く使えないな。流星の時はノモンハンとか鄭州になるとがっかりしてたが、銀河はノモンハンとか鄭州でないとため息が出る。
こんな産廃が25万とか、ぼったくりやろ!
所詮穴埋め的な存在だからしょうがないね。
Ⅳ~Ⅴのタスクで、価値あるプレイとか雷神が必要とか大量破壊が出た時には、この機体は使えるんじゃないかな?
なぜ魚雷が性能悪い方なのか・・・ エアブレーキで減速するからいいけど
お前それ他国でも言えんの? (AA略
たしかに他国に比べればいいほうだけど正直両方詰めるようにして欲しかった あとアメリカの後期魚雷がこっちみてんぞ(あっちは1tで日本のより威力が上) それよりも改七の1t魚雷を早く実装してくれ・・・
米英は簡単に空母食えるんだからいいだろ!独ソはそもそも魚雷使わないし・・・
雷装時の運動性が流星より良いからかなり使いやすい。今んとこコイツが愛機
改修終わったら緩降下主体で稼げるけどスツーカD3はBR2低いのに500kg3発もてるんだよな...
航続距離とトレードオフだからね... あっちは大陸だし陸RBなら97艦攻でもおk
世界対戦モードはよ、大艇ちゃんでハワイを空襲するんだ
データシート見ると燃料を最大で2,700kgも積めるんだよな(同じく貧弱な爆装の四式重爆は3,600kg)。必要に迫られれば、燃料タンク減らして、爆弾槽の容量増やして、主翼下に懸架装置つけて……ってやってたかもしれん。
資料があれば爆装量増やせる可能性あるけどなあ。
スツーカに乗った事がある奴なら分かると思うがスツーカは爆装無しの状態で速度380km程度しか出ないぞ。急降下したらもう上昇なんて出来ない上に、爆弾運搬中でも失速寸前+防護機銃も貧弱な分、味方サポート必須のスツーカとサポート要らなくても何とか撒ける銀河なら銀河選ぶよ。爆装量が全てじゃないのよ対地攻撃をするならね。呑龍と比べると流石にあれだけどな
日独英やっててスツーカも銀河も乗ったことあるが、前線モードで低空飛行してる分には死亡率そんな変わらないから死ぬまでに多くばらまけるほうがいいと思うんだ。基地爆撃ならそもそも深山使うし。
スツーカは一回爆撃したら絶対帰れないけど、銀河はまだ帰れるか、味方がいる方に逃げやすい分もう一回は爆撃するチャンスがあるし余裕がある。518kmとアメリカの下手なヤーボより速度も出るんでこれは大きいと思うぞ
機銃座 後ろは上面、前は下面しか撃てないけど、当たれば数発で葬れるので悪くない。高速性を生かしてガン逃げすれば直線で追いかけてくる奴が多いので、慣れれば1kmでもあたる。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
爆弾を投下した後の爆弾倉を見てみたら投弾アームが無くて草。gaijinがモデリングの段階から完全に急降下爆撃機能について無理解な可能性が高い…
ダイブボマーってのはなんなんですかねぇ
いやdev鯖時点では急降下爆撃出来てたんだよ。本実装でなぜかできなくなった
まじで?
流星はアームあるけど動かないし,アレがちゃんと動作してるのってスツーカくらいじゃないの?
一応、アームは考慮されている。少なくてもSBでは、翼搭載の爆弾と胴体(アームがるやつ)では着弾にずれが出る。アームの展開分、翼搭載のやつより下から投弾されるため、前者は手前に後者は奥の方に落着する。
爆撃照準目線の時のオーパイをOFFにすればマシになるのか
おっぱい?(空見)
こいつを縛り上げて爆弾倉に運べ
なあ、極光は実装されないの?
旭光?実装されてるじゃないか ってのはともかくそれ実装しても重戦ドルニエみたくなってもよろしいか?
まさかとは思うが、まだ急降下爆撃できないのか?
そうよ、そのまさかよ!ガイジンもう忘れてるんじゃなかろうか
ところがぎっちょん! 急降下できてもRB以上の修理費がね
飛龍が糞とか言われてるけど、こいつもよっぽどだよな
急降下できるようになって、修理費が安くなったら陸RBで活躍できるから
急降下出来るようになったとしても、(流星じゃ)駄目なんですか?と聞かれると返答に困るっていう悲しみ
困らんじゃろ。500kg×2は超使えるぞ。
500×2は確かに使えるけど逆にそれ以外にもなんか欲しいじゃん。双発にして前方20mm2門捨て去ったんだしさぁ...
こ、航続力とか…
航続力を活かすとなると...せっかくpve作ったんだし渡洋爆撃任務の実装とかしてくんないかな
高高度性能、上昇能力、500kg爆弾×2、後方機銃が20mmだから流星と比べれば後方への防御火力が上がったこととか結構流星よりいいところはあるぞ。
このしょっぱい爆装で高空に昇ったところで何ができるんだって問題はあるがな...
使いこなせれば何も問題ないんだよなぁ…高空から迎撃躱して爆撃しないんすか?
雷撃機としての銀河は全く使えないな。流星の時はノモンハンとか鄭州になるとがっかりしてたが、銀河はノモンハンとか鄭州でないとため息が出る。
こんな産廃が25万とか、ぼったくりやろ!
所詮穴埋め的な存在だからしょうがないね。
Ⅳ~Ⅴのタスクで、価値あるプレイとか雷神が必要とか大量破壊が出た時には、この機体は使えるんじゃないかな?
なぜ魚雷が性能悪い方なのか・・・ エアブレーキで減速するからいいけど
お前それ他国でも言えんの? (AA略
たしかに他国に比べればいいほうだけど正直両方詰めるようにして欲しかった あとアメリカの後期魚雷がこっちみてんぞ(あっちは1tで日本のより威力が上) それよりも改七の1t魚雷を早く実装してくれ・・・
米英は簡単に空母食えるんだからいいだろ!独ソはそもそも魚雷使わないし・・・
雷装時の運動性が流星より良いからかなり使いやすい。今んとこコイツが愛機
改修終わったら緩降下主体で稼げるけどスツーカD3はBR2低いのに500kg3発もてるんだよな...
航続距離とトレードオフだからね... あっちは大陸だし陸RBなら97艦攻でもおk
世界対戦モードはよ、大艇ちゃんでハワイを空襲するんだ
データシート見ると燃料を最大で2,700kgも積めるんだよな(同じく貧弱な爆装の四式重爆は3,600kg)。必要に迫られれば、燃料タンク減らして、爆弾槽の容量増やして、主翼下に懸架装置つけて……ってやってたかもしれん。
資料があれば爆装量増やせる可能性あるけどなあ。
スツーカに乗った事がある奴なら分かると思うがスツーカは爆装無しの状態で速度380km程度しか出ないぞ。急降下したらもう上昇なんて出来ない上に、爆弾運搬中でも失速寸前+防護機銃も貧弱な分、味方サポート必須のスツーカとサポート要らなくても何とか撒ける銀河なら銀河選ぶよ。爆装量が全てじゃないのよ対地攻撃をするならね。呑龍と比べると流石にあれだけどな
日独英やっててスツーカも銀河も乗ったことあるが、前線モードで低空飛行してる分には死亡率そんな変わらないから死ぬまでに多くばらまけるほうがいいと思うんだ。基地爆撃ならそもそも深山使うし。
スツーカは一回爆撃したら絶対帰れないけど、銀河はまだ帰れるか、味方がいる方に逃げやすい分もう一回は爆撃するチャンスがあるし余裕がある。518kmとアメリカの下手なヤーボより速度も出るんでこれは大きいと思うぞ
機銃座 後ろは上面、前は下面しか撃てないけど、当たれば数発で葬れるので悪くない。高速性を生かしてガン逃げすれば直線で追いかけてくる奴が多いので、慣れれば1kmでもあたる。