World of Tanks Blitz Wiki 車輌掲示板

Alecto

75 コメント
views
0 フォロー
名無し
作成: 2019/12/26 (木) 18:46:21
履歴通報 ...
1
名前なし 2020/01/14 (火) 13:21:05 fbd62@4944c

こいつマジでゴミ 使い物にならない

2
名前なし 2020/01/14 (火) 15:09:50 7d450@cef05 >> 1

安心して、AT8の方が苦行だから。

66
名前なし 2023/07/09 (日) 18:32:26 5785d@46ff7 >> 2

AT8は高い防御性能と高いDPMで前線を支える事ができる強車輌だが?AT8を苦行と言うならあなたはこのツリーは向いてません。

67
名前なし 2023/07/09 (日) 21:13:57 修正 82f5b@d4acb >> 2

3年以上前のコメントに対して何を言ってるんですか?昔のAT8と今のAT8では性能が違うということは分かりますか?

6
名前なし 2020/03/08 (日) 10:16:11 14fa9@e78c7 >> 1

Noob晒しなのか初狩りアピールなのか知らないが十分使えるぞ。周りも弱いんだからtier4ごときで使えないとか言うなよ。

3
名前なし 2020/03/03 (火) 22:05:06 c582d@2fc89

開発より1戦目、パーツ開発無し1054経験値1116ダメ5両撃破でMバッチでした 参考になれば幸いです

4
名前なし 2020/03/03 (火) 22:08:48 69e11@a6eb5 >> 3

Mバ報告は他所でやれ定期

7
名前なし 2020/03/14 (土) 13:10:11 0cfcd@c205b

個人的には見た目の可愛さも相まって好きな戦車。あと中々使い易いし。

8
kara 1341 2020/03/24 (火) 09:30:12 8b610@77221

こいつはね同型または格下及び紙装甲に撃つのが楽しい ただし砂するにはちょっと癖があるって感じ

9
名前なし 2020/04/20 (月) 12:07:27 326fe@880a4

かわいい上に強いという最高の戦車。不満があるとするならば、榴弾の貫通がもう少し欲しいくらい。装甲は(あったとしてもどうせ中途半端で、機動力下げるだけになるのでいら)ないです。

10
名前なし 2020/04/30 (木) 13:18:56 db9de@26776 >> 9

旋回がもう少し速ければ文句なし。

11
名前なし 2020/04/30 (木) 14:01:45 608a5@e78c7 >> 10

旋回必要になるほど前線に出なけりゃいいんですよ

12
名前なし 2020/05/20 (水) 14:27:15 25ef7@c2692

ラム&シュートでころせる

13
名前なし 2020/05/21 (木) 16:44:42 dbef0@2c72c >> 12

殺されるの間違いでは?

14
名前なし 2020/07/19 (日) 01:06:11 77936@3de0b

もっと人気出ていい良車輛だと思う。アレクトから学んだ立ち回りのお陰で、ELC bisやE25が楽しくてたまらない。勿論、多くの人が書いてる通り、非常にかわいい。

15
名前なし 2020/07/19 (日) 01:44:01 403d9@468c8

ティア1〜4の火力バフで可愛くて強い(害悪)車両がティア4の王(という名の抑止力)になるぞ〜

17
名前なし 2020/07/19 (日) 01:47:29 403d9@468c8 >> 15

あ、アップされた火力をどん「AP-175 強化AP-155  榴弾-190」以上!

18
名前なし 2020/07/19 (日) 01:49:56 5a25d@f20e9 >> 17

単発40近く上がってる感じ?個人的には貫通Buffかと思ってたけどすごいね…元から強いのに

19
名前なし 2020/07/19 (日) 02:09:02 77936@3de0b >> 17

かわいくてつよくてやわらかいとか最高じゃないか……

20
名前なし 2020/07/30 (木) 20:47:10 6778b@4726c

Alectoを見ると突撃したくなる

21
名前なし 2020/08/05 (水) 13:56:14 13104@12cb3

弱い。砲も火力低いかガバいかの二択。さっさと次へ行こう。

22
現在tier9のnoob 2020/08/07 (金) 12:12:46 7c9f3@cb3cd >> 21

弱くはないっしょ。圧倒的高隠蔽を利用してひたすら芋ってりゃ1300ダメ取れるし、最終砲は言うほどガバくなく絞れば距離500mでも当たる。初期砲もDPMがあるから、遠距離ポコポコで敵が壊滅していくのを見るのは楽しい。 

23
名前なし 2020/08/07 (金) 12:18:05 修正 4e2e3@24158 >> 22

実際コイツは貫通以外扱いやすい性能で弱って言われるモンでは無いんだが格上耐性が殆ど無いのと、いかんせんティア4自体がティア5と性能差激しい上、ティア4が比較的ティア5に当たりやすいから弱く感じるんだと思う。

24
名前なし 2020/08/07 (金) 12:26:17 77619@d3081 >> 22

芋はさておいて(笑)同意。
高隠蔽に加えて低車高だから、ちょっとした起伏も弾除けに使えるのが本当に楽しい。へったんに比べると旋回がもっさりしてる代わりに直線で速度が乗る…という特性を理解して早めの陣地転換を行えば、紙装甲駆逐らしからぬ遊撃スタイルも可能だし凄く楽しい車輛だと思う。駆逐ルート初心者さんが序盤のヘルス温存の大切さを学ぶにもいいかなと。

25
名前なし 2020/08/09 (日) 02:40:31 4f82d@aa1ee >> 22

↑なるほど車高がめっちゃ低いとそういうことができるのか

26
名前なし 2020/08/09 (日) 10:15:38 2627f@f0515 >> 21

弱いとか一概に決めないほうが良いぞ、ただ単にお前のやり方が悪いから負けるんだろ?Mバ低いから取りやすいし、さっさとやり直してどうぞ

28
名前なし 2020/08/13 (木) 01:05:11 4e2e3@24158 >> 26

弱くないと言った手前悪いが、このティアの味方といえば駆逐でないのに芋る、スポットしない、そんなの当たり前。味方が機能すれば強くなるアレクトで腕の良し悪しとかあんま関係ない。

29
名前なし 2020/08/13 (木) 07:48:33 0f4cd@22d69 >> 26

↑なら自分で視界取ればいい。アレクトなんて特に隠密も足もあるから視界取るのは楽。このティア帯だと一度決めた場所から動く奴なんて少ないからそのまま決め撃ちキルすればいい