World of Tanks Blitz Wiki 車輌掲示板

XM551 Sheridan

1350 コメント
views
名無し
作成: 2019/11/12 (火) 11:51:11
履歴通報 ...
32
名前なし 2020/01/10 (金) 16:05:36 dd3cb@caf2d

通常弾のAPCRは通常の砲みたいに飛ぶ?飛ばない?

33
名前なし 2020/01/10 (金) 16:23:03 7d450@3bd9e >> 32

通常弾と榴弾と課金弾でHEATミサイルだったはず

34
名前なし 2020/01/10 (金) 16:34:57 8e324@7ca71

全身シュルツェン増し増しで対策だす。

35
名前なし 2020/01/14 (火) 08:45:46 0bcee@088f3 >> 34

ダサい見た目だと思ったら、本当に全身覆われているのか

37
名前なし 2020/01/14 (火) 11:33:41 7d450@cbc64 >> 35

シェリダンの車体ってシュルツェンというよりは空間装甲兼フロートだよね

38
名前なし 2020/01/14 (火) 11:38:33 28d59@64d64 >> 34

ごめん。主です。シェリダン対策の事を書いたつもりでした。シェリダン自身も空間装甲防御重視なんですね。

40
名前なし 2020/01/14 (火) 15:14:39 7d450@07af2 >> 38

それでもせいぜい中口径の榴弾が非貫通になるかならない程度の装甲厚...

41
名前なし 2020/01/14 (火) 17:25:32 9f82f@bd7e5 >> 38

T49と違って通常弾はAPCRっぽい

42
名前なし 2020/01/15 (水) 12:06:05 9222b@2e791

ミサイルに精度ってどのくらい影響するんだろうね

43
名前なし 2020/01/15 (水) 12:44:45 9f82f@d8791 >> 42

精度(散布界)は存在せず、狙ったところに真っ直ぐ飛ぶ

46
名前なし 2020/01/15 (水) 21:56:10 7c2dc@be7c1

なんでわかり切ったop実装するんやろか。他の車両息してないやん

47
名前なし 2020/01/15 (水) 22:15:30 6f7a6@be7c1 >> 46

それな

51
名前なし 2020/01/16 (木) 01:07:34 9f82f@a9a5d >> 46

次のアプデでナーフするまでOPにしといて課金させる手口

48
名前なし 2020/01/15 (水) 23:11:08 1ccc2@5984d

チャットで言われてたけどマジでTire9、10がWorld of ATGMになってる

49
名前なし 2020/01/15 (水) 23:11:28 1ccc2@5984d >> 48

tierの間違い

50
名前なし 2020/01/16 (木) 00:29:27 6f7a6@be7c1 >> 48

マジでそれ。他の車両乗ってる人たちが可哀想で仕方ない

52
名前なし 2020/01/16 (木) 04:05:05 59838@e7d18

HESH抜きにくいと思ったら空間装甲だらけだったんですね...

55
名前なし 2020/01/16 (木) 21:19:22 1ccc2@5984d >> 52

車体は183HESHでも抜けないから諦めたほうがいい

53
名前なし 2020/01/16 (木) 05:36:34 cb8be@4ce28

みんなこれ乗ればバランス取れた神ゲーになる

54
名前なし 2020/01/16 (木) 21:04:22 90101@d1eff

ミサイルとミサイルが潰し合ってるから、実質勝率50%

56
名前なし 2020/01/16 (木) 21:58:28 42878@01a05 >> 54

昔あったtier1 あの戦車同士の泥仕合の再現か

57
名前なし 2020/01/16 (木) 22:17:44 b33b3@964aa >> 56

mk1の記憶

58
名前なし 2020/01/16 (木) 22:26:30 2aa48@a4c9d

以前みたいな自走砲的運用はできるのかな?

59
名前なし 2020/01/16 (木) 23:26:10 6f7a6@bec7b >> 58

できるよ

60
名前なし 2020/01/16 (木) 23:27:44 bb8d4@11f79

暫くは基本チームに2~3両いる状態が続くのかぁ、辛い‥

61
名前なし 2020/01/17 (金) 07:35:14 f79e4@ed6bf

ミサイル飛んできても、手越系統なら履帯吸収狙えるけど、重戦車で豚飯の角度殺して刺してくるのうぜぇ

62
名前なし 2020/01/17 (金) 07:53:14 4b07e@e7572

どんな戦車でも天板にぶち込めば勝ち

63
名前なし 2020/01/17 (金) 09:12:52 305ce@8b466

T9と比べて一気に快速戦車になったお陰ですぐドリフトする‥

64
名前なし 2020/01/17 (金) 13:14:18 6adb5@f63ea

ミサイルが少し当てにくくなったから、今の所の脅威は機動性と通常弾も撃てる152mm砲かもしれない…

65
名前なし 2020/01/17 (金) 17:51:50 59dcf@9b28d

弾速強化つけるとミサイルも速くなったりするんかな?

66
名前なし 2020/01/17 (金) 18:02:27 7d450@8f8e0 >> 65

Twitterで検証してる人いたけど、どうやら変化なしの様子

76
名前なし 2020/01/17 (金) 23:19:12 00bee@3d2c2 >> 65

ちなみに数値的には30→39になる模様。APCRの弾速強化を兼ねていると考えればさほど損はないかと

67
名前なし 2020/01/17 (金) 18:53:15 00bee@3d2c2

HEのダメージ640?

68
名前なし 2020/01/17 (金) 19:30:10 edb51@8fae3 >> 67

直した

69
名前なし 2020/01/17 (金) 21:00:41 b33b3@964aa

はいクソー戦車ー二度とやるかティア10.

70
名前なし 2020/01/17 (金) 21:07:35 edb51@8fae3 >> 69

とは言うけどまたやるんでしょ?あんたはwotbのルーティンから抜け出せないよ

71
名前なし 2020/01/17 (金) 21:13:41 1ccc2@5984d >> 69

6789も地獄やで 本家やろう(提案)

75
名前なし 2020/01/17 (金) 22:39:52 69e11@86cb3 >> 71

装輪車が暴れまわってるがよろしいか?

82
名前なし 2020/01/18 (土) 07:54:32 4b07e@e7572 >> 71

戦車ゲーに未来はない...

72
名前なし 2020/01/17 (金) 21:24:59 7f8a5@44cac

車体の空間装甲消すだけでOPではなくなるな。(それでも強戦車だけど)

83
名前なし 2020/01/18 (土) 09:59:48 1ccc2@3a070 >> 72

車体クソブサイクだからNG

73
名前なし 2020/01/17 (金) 21:25:41 7f8a5@44cac

後ヘルスも1700まで削れば許容範囲や

74
名前なし 2020/01/17 (金) 21:36:54 55fa3@6b21f

こいつって曲射できる?

77
名前なし 2020/01/18 (土) 00:26:49 7c2dc@d6af1 >> 74

できる

78
名前なし 2020/01/18 (土) 00:28:50 7c2dc@d6af1

空間装甲撤去 APCR没収 ヒートペネ260単発500 HPペネ80 単発600でいいんじゃね

79
名前なし 2020/01/18 (土) 02:21:07 9f82f@a9a5d

この子の伝説迷彩(の付属品)、投光器とかレーザーとかが光っててかっこいいな ほかの車両のも光らせて欲しいところだが

81
名前なし 2020/01/18 (土) 07:49:42 51b14@da9c2 >> 79

6000ゴールドとか頭おかしい値段するけどなかっこいいよね

80
名前なし 2020/01/18 (土) 03:43:39 b9b2c@40dfb

ほんまドラキュラに大口径のせた感じでドラキュラより加速いいてナーフまったなしやな

84
名前なし 2020/01/18 (土) 12:08:14 1dd3b@d00aa

遠距離攻撃はまだ許せる ハルダウンの駆引きをぶち壊す曲射が完全にゲーム性を壊してると思う

85
名前なし 2020/01/18 (土) 12:31:14 2627f@20ebd

イゴム対策教えて下さい