World of Tanks Blitz Wiki 車輌掲示板

E 25

180 コメント
views
0 フォロー
名無し
作成: 2020/02/05 (水) 00:50:44
履歴通報 ...
1
名前なし 2020/02/11 (火) 02:36:30 d7284@1cca4

架空新戦車で小銭稼いでないでいい加減バフしろよクソ運営

2
名前なし 2020/02/11 (火) 06:40:42 d73cf@64d64 >> 1

今までの傾向を見てるとbuffで売上回復はなく安売りで対応すると思う。buffしちゃうとインフレが止まらなくなって他の車両までbuffしないといけなくなるから人手が追いつかない。

5
名前なし 2020/03/22 (日) 16:17:33 f6447@e7572 >> 2

ワイもそう思うけど、多少はバフされるかもね。通常戦だとやっぱ弱い部類に入る

6
名前なし 2020/03/30 (月) 11:45:18 8630b@c8974 >> 2

普通に安売りになってて草

3
名前なし 2020/03/22 (日) 12:28:58 260de@8f52c

これ、マッドゲーム最強やんwwwww

4
名前なし 2020/03/22 (日) 13:54:23 d550c@dd855 >> 3

パンター、スパパ)おうよ

7
名前なし 2020/05/30 (土) 17:15:29 6202f@b094b >> 3

263、魚)まったくだな!

12
名前なし 2020/07/10 (金) 19:36:53 403d9@5edc7 >> 3

100Y)やぁ(ハイオク燃料発動しながら敵をラムで蹴散らす)

8
名前なし 2020/06/26 (金) 13:42:36 55bd3@ba989

1480円で再販来てる?

9
名前なし 2020/06/26 (金) 13:45:15 4e2e3@24158 >> 8

来てるよ

10
名前なし 2020/07/10 (金) 17:52:25 59dcf@ab7d6

今のwotbでE25の居場所どこなの?ディスペアとか当たると全く動けんのだけど…

11
名前なし 2020/07/10 (金) 19:11:03 27fe1@b306d >> 10

砂ポジだけじゃなくて、LTみたいに動き回ってみたら?

15
名前なし 2020/08/08 (土) 04:46:47 4fda8@367f6 >> 11

それやってもただの劣化LTなんだよなぁ…

13
名前なし 2020/07/10 (金) 20:05:32 4fda8@367f6 >> 10

通常戦ではないよ。MADのラムミサイルは強いけど。

14
名前なし 2020/08/08 (土) 04:19:28 4f82d@aa1ee

敵としてあたって、隠ぺいが予想以上に高い。 うたれたからスポットとしにいったら、”え、そんな近くにおったん”ってなる

16
名前なし 2020/08/12 (水) 11:31:47 4e2e3@24158 >> 14

200mくらいやったら撃っても見つからんしな。本気でゴキブリが逃げた時に捕捉するのはホント大変だわ。

17
名前なし 2020/08/16 (日) 11:02:36 a0f03@9d294

スマカス増えてる今強くて草、張り付けば完封できるやん(孤立するようなスマカスのみ)

18
名前なし 2020/09/21 (月) 12:11:01 d5641@48eb8

ゴキブリだのノミだの散々な言われようで草

21
名前なし 2020/09/21 (月) 20:46:16 2e32b@49b15 >> 18

\カメムシ/ \フナムシ/ でもDPMは装填棒&チョコガン積みでぴったり3000と綺麗だよね

19
名前なし 2020/09/21 (月) 16:10:19 f28a0@ba4c6

MADが来るらしいですね。楽しみじゃい

20
名前なし 2020/09/21 (月) 18:04:51 b75ba@7db61 >> 19

我がガレージのマッド用車両たちが火を噴くぜ。。。

22
名前なし 2020/09/21 (月) 20:55:58 2e32b@49b15

カモネ発動中は強制発見距離まで見つからない、発砲時でさえ29%を維持する凄まじい隠蔽率。 使ってる本人でさえ見つからない事にびっくりすることもあるガチ忍者。 潜り込みによる一方的射撃、履帯ハメ、MTですら1発目を受けて隠れる迄に2発目を叩き込む、1度の戦闘で2度3度と繰り返す陣地転換からの味方車両への超速支援。 特に試合中一度も見つからずに敵後方から壊滅させた時の快感は異常、その為に主戦場とは逆ルートに開幕ダッシュすることも。 強い車両じゃないけど独自の戦い方が楽しすぎて何度も乗ってしまう。

23
名前なし 2020/09/21 (月) 21:36:01 babe5@fdbe5 >> 22

こいつ、すばしっこくて小さいから 動き回られると意外とやっかい DPMも最大3,000まで行くからな 高低差あるようなマップだと 距離も取りやすいし 使ってて楽しい車両ではある

24
名前なし 2020/09/21 (月) 22:31:05 62f95@20f9a >> 22

でもmt ltに絡まれると弱いという()

25
名前なし 2020/09/21 (月) 22:52:15 3117e@fdbe5 >> 24

まぁでも タイマン相手にクルクル回られる場所じゃ無ければ最悪一方的ってコトは無いかな 序盤でそんな死に方するTDは迷惑過ぎるがw

26
名前なし 2020/10/22 (木) 20:47:54 70eed@1b3af

結局これ劣化LTなのか・・・?

27
名前なし 2020/10/23 (金) 00:30:12 776ab@f59e0 >> 26

完全にLTとして扱うのであれば、ほぼほぼその通りであります。しかし、TDとして扱うのなら、凄まじい隠蔽率に、速いあし、それなりに速い装填速度の主砲等を持つTDであります。要は、使い方次第であります。

28
名前なし 2020/10/23 (金) 05:40:14 36432@40ec3 >> 27

発砲後の隠蔽にほとんど意味ないblitzじゃTDとしても弱いと思うがな。数撃たなきゃ火力出せないのに他の低単発型と違って強引に押し付けに行ける装甲も地形対応力もないし。

29
名前なし 2020/10/23 (金) 09:20:55 6a442@9d632 >> 26

駆逐としても時代遅れ。tier6なら輝けた枠だし今更買う価値はない

30
名前なし 2020/10/23 (金) 10:23:18 5e0b8@bbb83 >> 26

E25が昔強かったのは他に速い戦車がいなくて(LTはティアVのCrusaderが最高テイア)実質的にLT運用できたからだよね。今は高ティア快速が結構いるから昔ほど簡単に逃げれないし、視界役が増えてdpmを吐き続ける状態を構築しにくい。カモってたHTが軒並み装甲・ヘルスバフ受けちゃったのも痛手

31
名前なし 2020/11/22 (日) 10:32:35 cde51@dd858

ブラックフライデーで再販来てるけど、手を出さない方がいい?(将来的なバフを期待とか...、やっぱないか...)

32
名前なし 2020/11/22 (日) 11:19:20 55bd3@43a06 >> 31

絶対に逃さないほうがいい。非常に高い隠蔽と機動力、DPMを兼ね備えている強戦車です。

33

ありがとう。戦場で見かけてずっと気になっていたので。

34
名前なし 2020/11/23 (月) 11:31:35 236f2@724bd

kvー2に乗っているとき、こいつにくっつかれて何もできんかった。対処法教え下さい。

35
名前なし 2020/11/23 (月) 11:53:47 f82d4@b3676 >> 34

孤立しないこと。

36
名前なし 2020/11/23 (月) 11:58:12 e5483@36e32 >> 34

上の「孤立しない」が1番だけど、一応建物だったりを使って無理矢理引き剥がすというのもできなくはない。

37
名前なし 2020/11/23 (月) 12:07:25 b6af9@f620d >> 34

地面の傾斜や壁に乗り上げて俯角を増す。

39
名前なし 2020/11/23 (月) 16:37:15 b4d0b@27c0c >> 37

なるほど!

38
名前なし 2020/11/23 (月) 12:15:02 776ab@1699f >> 34

車体を前後させ続ける、神様に祈りつつこいつのケツ付近の地面にHEを打つ、ガン無視決めて他を狙う等がある。

40
名前なし 2021/01/11 (月) 12:18:08 6f8ae@5ff27

最近これに乗ってて気づいた。こいつの榴弾軽戦すら貫通できないごみじゃん。

41
名前なし 2021/01/11 (月) 13:07:47 4fda8@50733 >> 40

コイツだけじゃなくて17ポンド砲とかパンターの最終砲とか高貫通の75mm砲は軒並み榴弾貫通低いよ。流石に20mmじゃLTの側背面すら貫通しないから積む意味無い。

43
名前なし 2021/01/11 (月) 13:43:22 521ef@9199b >> 41

Pantherとか一応5発くらいHE積んでるけど、たまに欲を出してラインメタルとかにHE撃っても、ほとんど非貫通だからね…。弾数に余裕があるから数発積むのはいいだろうけど、使う場面はほぼなさそう。

42
名前なし 2021/01/11 (月) 13:38:50 27fe1@9f2f2 >> 40

極薄で評判のsp icでさえ傾斜部分に当たったりで普通に徹甲弾撃った方がダメージ多い場面ありますしおすし。使い所は咄嗟の占拠妨害位しか無さそう

44
名前なし 2021/03/19 (金) 21:09:53 f3661@b8370 >> 40

APのDPMが高い車両はHE貫通力を下げてゴミ化させているとか聞いた

64
名前なし 2021/06/20 (日) 22:26:24 57cf3@4b742 >> 40

クソ猫用だよ

45
名前なし 2021/05/31 (月) 19:37:24 9d837@236c1

ショップで販売来ましたね。

46
名前なし 2021/05/31 (月) 20:06:43 b6f35@0bafa >> 45

買えなかったんだけど... 欲しかったのに...

47
名前なし 2021/05/31 (月) 20:09:11 b6f35@0bafa >> 46

なんで?????????

48
名前なし 2021/06/02 (水) 16:11:14 e0ce8@3a8b9

可愛いから買おうかな

49
名前なし 2021/06/03 (木) 12:45:27 6fd8a@21eab >> 48

80%オフでgoogleクーポンもあったので残り1つを買いました。とにかく見つかりにくい。裏に回って一方的に連射。くっつけば当たらない。敵として苦しめられた車両だけに買って良かったです。

60
名前なし 2021/06/04 (金) 21:36:30 0a802@89913 >> 49

想像以上に扱い方が難しい車両でもあるね どれだけ少ないHPを減らさずに相手に与えられる状況に持っていけるかが要求される立ち回り、かなり慎重さが必要 狙撃するか、前線で被弾覚悟で弾を吐くか、その切り替えを早くしないとダメージはとれないように感じました

50
名前なし 2021/06/03 (木) 12:57:18 937a5@93835 >> 48

重戦車に張り付くのが最高に楽しい。そしてかわいい。

52
名前なし 2021/06/03 (木) 16:24:55 0a802@0a9b4 >> 50

KVシリーズキラーすぎるんだよなぁ 壁2のゴキジェット(榴弾)も当たらないし

53
名前なし 2021/06/03 (木) 16:36:45 84372@93835 >> 50

一度kvシリーズに張り付いちゃえば、後は片手で鼻ほじりながらでも完封できる(タイマン限定)

54
名前なし 2021/06/03 (木) 17:27:25 4cba2@e0764 >> 50

片手じゃ撃てませんよね(迷推理)

55
名前なし 2021/06/03 (木) 23:15:02 0a802@1c16e >> 50

張り付きで最強格のtiger2を撃破できた日には脳汁がでそうだ じゅるり...

56
名前なし 2021/06/04 (金) 08:47:11 修正 a3c4f@4ace9 >> 50

逆にそれくらいしか出来ない。障害物が多くて、すぐに隠れて射線切られちゃうblitzでは単発低いのはかなりのマイナス。カナブンXとかは前線張れるからDPM活かせるけどこいつはなぁ。撃たれても引かない大和魂(脳筋)に満ちたプレイヤーならDPM活かせるには活かせるが(とは言ってもそんな奴すぐ溶ける)。
静止中は隠蔽高いのに、移動中と射撃時の隠蔽がグッと落ちるのも納得出来ん。裏取りのためなんかの移動中によく見つかるし、発砲時の隠蔽が普通の駆逐と変わらないんじゃ、余計低単発なのがネックとなる。
マップ狭くて本家より弱いのは目に見えてるし、もっと強化してからの実装でもよかったと思う。ん?ソ連戦車じゃない?あっ、そっかー。

58
名前なし 2021/06/04 (金) 16:16:01 0a802@cacaf >> 50

ゴキブリとかカメムシとか言われてる時点でネタ枠だから多少はね?E25は可愛いを理由に乗る車両だから

59
名前なし 2021/06/04 (金) 20:09:12 9ad07@49034 >> 50

>>>ノミ<<<

51
名前なし 2021/06/03 (木) 15:34:12 6fd8a@21eab

かわいいのかなぁ。自分には乗ってもゴキに感じる。ゴキシュミレーター。

66
名前なし 2021/07/13 (火) 02:37:37 f8c36@5f42e >> 51

シミュレーター💢

57
名前なし 2021/06/04 (金) 10:30:34 00f5b@a335b

チマチマこそこその運用となりそう、性格に合わないよ

61
名前なし 2021/06/05 (土) 00:33:06 6fd8a@21eab >> 57

これ運用難しいね。軽戦車のように立ち回ると開幕爆散も少なくない。遠くから戦闘の様子を眺めてるくらいでちょうど良い。

62
名前なし 2021/06/10 (木) 15:22:00 a8b6d@fadf6

拡張パーツの火力は皆さん何載っけてますか?

63
名前なし 2021/06/11 (金) 17:49:38 d21c2@d2281

難しいけどおもしろい