World of Tanks Blitz Wiki 掲示板

総合掲示板 / 75186

79805 コメント
views
75186
名前なし 2025/01/25 (土) 23:52:45 986de@c2448

俺馬鹿だからよくわかんねぇけどよ?現時点で解放してるツリーの一番上のtierの戦車を所持しといたらその時点での開発はリセットされねぇという認識でいいんだよな?

通報 ...
  • 75188
    名前なし 2025/01/26 (日) 00:02:12 e8876@0565d >> 75186

    テスト版に反映された通りならそんな感じかな。所持してる最高Tierのツリー車両に応じてその車両が入ってるセットのレベルが上がった状態から始まる。そしてセットのレベル以下のセット内の別の車両が買えるようになる(これにはプレコレ車も含まれる)。

    75194
    名前なし 2025/01/26 (日) 08:24:23 7797c@218fc >> 75188

    自分の最高Tierより上の車両は買えなくなるということ?
    初心者が高い戦車買っていきなり技量に合わない戦場に出て非難轟々というのはなくなるということなら
    結構良い改善では

    75195
    名前なし 2025/01/26 (日) 10:08:00 2b9ef@0565d >> 75188

    そりゃ元のツリーでも開発して入手してないTierの車両は移行先でも解放されてない。セット内のいずれかの車両に乗ってセット経験値貯めれば開発の続きができる。 ただ、セット内の車両がちょくちょく国籍とかバラバラに配置されてることもあるから解放される車両が元のツリー通りとはいかないのには注意かな。例えばイギリス軽戦車のVickers Lightが最上位に居るセットの下には何故かソ連軽戦車のLTTBが居たりする。

    75254
    名前なし 2025/01/27 (月) 19:25:20 94768@9abea >> 75188

    例えば、Vickers Lightが開発済みだが未購入の場合、新しいシステムに変わっても、クレジットを払えばすぐに買えるのか、開発からやり直さなければ買えなくなるのか、知ってる人がいたら教えてください。後者なら、フィードの(皆さんの進捗や所有物?安全です。)の説明と違いますよね!

    75284
    名前なし 2025/01/29 (水) 03:50:44 2b9ef@0565d >> 75188

    残念ながら元のBlitzで開発してても買えない。開発だけで納車までしてない場合はVickers Lightより前のTierの納車されてるツリー車両に対応するレベルがセットに適応された状態から始まる。それからVickers Lightセット内の何でもいいからいずれかの車両で戦闘をこなしていけばセットのレベルが上がってゆき、セットレベルに応じた車両を買えるようになる。

    75285
    名前なし 2025/01/29 (水) 04:00:27 修正 2b9ef@0565d >> 75188

    正式移行までまだしばらく時間はあるから、ここでうだうだ言ってないでとにかく戦ってクレジット稼いでツリー先端の開発済み車両を買い漁ってしまえば良いだけ。

    75321
    名前なし 2025/01/31 (金) 02:19:47 94768@c97d3 >> 75188

    75254です。教えていただき、ありがとうございます。自分は研究済み未購入のTier10が30両以上ありますが、アップデートまでにクレジットを貯められるのは5〜6両分ぐらいだと思うので、せめてセットがばらけるように、軽、中単発、中オートロ、重、駆逐無砲塔、駆逐回転砲塔の6ジャンルぐらいの Tier10を買えるように頑張ろうかなと。でも、課金したゴールドでフリケを買って開発した人もいるだろうに、チャラにしてしまうのはひどいですね。