瑠璃
2025/07/23 (水) 17:44:51
00882@3d3bc
Sayuliさん
そちらは涼しいそうで羨ましいです。今年は梅雨明けが早く連日35℃で大変です。
それでもサクラメントの気温には負けますが、湿度が低いのでそちらの方が過ごし易いと思います。
猛暑の季節、熱に弱いスマホで動画撮影してると機能不可になりますが、私は保冷剤を持ち歩いて熱くなったら冷やしています。
これは駄目とか言われてますが、故障したことはないのでお試し下さい✌
ベビーシャワーが出産前というのも驚きましたが、お仲間パーティー楽しそうですね🥳
小雪さん
舟木さんの蛇柄半纏ですが、親分が巳年に羽織ってらしたので、即分かりましたよ👍️
えーっ、舟木さんが!?
橋蔵さん専用ではないの?
と、ちょっと残念でしたが。
でも、舟木一夫さんの演技も時代劇が板に付いて来て、今回はしっかり楽しめました、👍️です。
通報 ...
瑠璃さんも、さすが気づかれていたんですね。巳柄。。
確かに湿度は低いですね。べたーっとした感じはないものの、喉の奥まで乾くような乾燥なのでやはり長時間は危ないです。
瑠璃さんも、保冷剤派でしたか。数年前にサクラメントへ行く途中40度を超す気温の中、iPhoneが熱くなりすぎて電源切られてしまい、道がわからなくなるしどうしよう???と思ったときに、アメリカのランチボックス(分厚いめの小さな入れ物を)に保冷剤を入れて、冷たいドリンクをと一緒に助手席に置いていたのを思い出し、その中に入れたらあら不思議。すぐに復活しました。依頼、欠かさず車に入れています。冷蔵品を買ったときにも使えるし便利ですよね。今乗っている2016年のHonda Fitはドリンクホルダーがちょうど送風口(?)の下にあるので、そこにスマホを立てると冷え冷えスマホになってトラブル知らずです。まさかそのためにそこに作ったわけではないでしょうけれど。
Honda Fitは正解です、日本車は全て機能的ですね。
マーク・ザッカーバーグも近距離や街中ではFitが最適で愛用してるそうですよ👍️
YouTubeで視たことあります✌