迫撃砲うまく使えないっす、何かコツとかありますか?
まずは現場に出てMAPの「敵がたまりやすい場所」(味方のスポーン方向から見て遮蔽になる場所など)を覚えるとこから始めたほうがいいから迫撃砲を覚える手っ取り早い方法は迫撃砲を使わないことなんだよね・・・
マップ見て味方アイコンが消え、尚且つ進行方向を予測して砲撃。なお味方歩兵がヤバイくらい弱かったら大人しく防衛あるいは敵拠点に撃ち込んだほうがええかも。
とりま拠点占領の時は煙幕弾を拠点の前に使うといいかもね
開幕と同時に屋外拠点に全弾ぶっぱなすんや。それだけで30キルとれる。侵攻かつ攻撃側かつ敵第1拠点が屋外のときしか通用しないけど
カヒーフ洞窟村は迫撃砲があれば拠点を一掃できる
ゲリラで壊し損なったグレーゾーンのラリポ、対戦車砲とかの設置物やAPCの破壊、屋根の無い地点の爆弾設置の妨害とか グレーゾーンの相手には通信兵代わりとしてまぁまぁ使えるよ。後は出撃前にマップから対空砲の火点特定しておけば多少妨害出来るくらい
分隊の歩兵に双眼鏡を持たせて観測する。敵の集まっていそうな場所やラリポ、対戦車砲や戦車をスポットしておけば、距離と方向を自分で把握できる。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
まずは現場に出てMAPの「敵がたまりやすい場所」(味方のスポーン方向から見て遮蔽になる場所など)を覚えるとこから始めたほうがいいから迫撃砲を覚える手っ取り早い方法は迫撃砲を使わないことなんだよね・・・
マップ見て味方アイコンが消え、尚且つ進行方向を予測して砲撃。なお味方歩兵がヤバイくらい弱かったら大人しく防衛あるいは敵拠点に撃ち込んだほうがええかも。
とりま拠点占領の時は煙幕弾を拠点の前に使うといいかもね
開幕と同時に屋外拠点に全弾ぶっぱなすんや。それだけで30キルとれる。侵攻かつ攻撃側かつ敵第1拠点が屋外のときしか通用しないけど
カヒーフ洞窟村は迫撃砲があれば拠点を一掃できる
ゲリラで壊し損なったグレーゾーンのラリポ、対戦車砲とかの設置物やAPCの破壊、屋根の無い地点の爆弾設置の妨害とか
グレーゾーンの相手には通信兵代わりとしてまぁまぁ使えるよ。後は出撃前にマップから対空砲の火点特定しておけば多少妨害出来るくらい
分隊の歩兵に双眼鏡を持たせて観測する。敵の集まっていそうな場所やラリポ、対戦車砲や戦車をスポットしておけば、距離と方向を自分で把握できる。