Enlisted JP WIKI

雑談掲示板 / 53971

59883 コメント
views
53971
名前なし 2025/05/15 (木) 15:39:28 36358@4f7e2 >> 53960

適当な建物内にラリポ建てたらその上に対人地雷一個置いて、後はその建物の出入り口や通路に対人地雷ばら撒いとくのがいいよ。ちなみにラリポを全方位土嚢で囲むのは利敵行為だから絶対にやめた方がいい。

通報 ...
  • 53974
    名前なし 2025/05/15 (木) 17:44:42 9a10c@3a028 >> 53971

    そう?囲ってるとこからスポーンしても閉所じゃない限り全くスタックしないぞ

  • 53980
    名前なし 2025/05/15 (木) 19:07:50 36358@4f7e2 >> 53971

    一時的に土嚢の中にスタックするやろ。あれの有無はかなりデカい。

  • 53996
    3143749 2025/05/15 (木) 21:55:18 修正 c7880@ceeec >> 53971

    土嚢2つでラリポ囲う形は割とよく見るけど、あれは屋根裏ラリポマンやら味方側動線に有刺鉄線建築マンと同じ位の害悪行為だったのか……
    これは今年一の衝撃だ
    個人的にはそんな事より壁にピッタリ横付けした状態でAPCを停めないように気をつけてくれればそれでいいや😂

  • 54007
    名前なし 2025/05/16 (金) 00:43:38 b4059@7b6c0 >> 53971

    でも、囲まないとちょっとした爆風とかで壊れちゃうよ? たとえ屋内でも窓とかが近くにあると油断できない。 確かに一瞬スタックするけどそこは一長一短かなと。

  • 54034
    名前なし 2025/05/17 (土) 03:52:00 e7c30@81cf8 >> 53971

    スタックって操作不能って意味だよね?したことないけどなあ。 ただゆるく囲まれてるタイプだと地面にスポーンするからジャンプしなきゃいけなくてイラつく。けどまあこれも利敵とまではいかない。

  • 54067
    名前なし 2025/05/17 (土) 21:01:45 修正 84800@482f2 >> 53971

    土嚢はbotもスタックしないぞ。でもある程度時間がかかるから、土嚢作ってから拠点向かうか作らず行くかの判断は大事だと思う。それにラリポ見つけた側からしても土嚢があると壊すのに時間かかってすごい嫌なんだよな。敵が嫌がることをするのは当然。