Enlisted JP WIKI

雑談掲示板 / 54376

59906 コメント
views
54376
名前なし 2025/05/30 (金) 11:15:44 3d4f4@1b205

アメリカの研究全部終わったので次の陣営のおすすめ聞きたい。ヤーボは一生分やったので歩兵装備強いところだと嬉しい

通報 ...
  • 54377
    名前なし 2025/05/30 (金) 11:42:18 3c4df@edc39 >> 54376

    いま日本やってるけど結構いいよ。連射武器が威力が低い代わりに反動が少なくてストレスがない。ボルトアクションの照準器がなんか慣れなくて全然当てられんけど、38式歩兵銃が一番狙いやすい

    54382
    名前なし 2025/05/30 (金) 14:05:12 3c4df@edc39 >> 54377

    追記。低BRで遊んでる時は97式自動砲装備の対戦車兵が対歩兵もできて楽しい、セミオートで1000mでも確定キル、イギリス軽戦車とかが出てきてもそのまま屠れるしM13対空車両は砲塔弾薬庫をどの角度からも狙えて1発撃てば確定爆散で3キル+車両破壊のボーナスタイム

  • 54378
    名前なし 2025/05/30 (金) 12:20:32 6c982@b2bdd >> 54376

    ドイツとかは武器が豊富で飽きづらいよ。その分経験値稼ぎが大変だけど

  • 54379
    名前なし 2025/05/30 (金) 13:06:39 75ea8@71a3d >> 54376

    反動少な目発射速度高めの三八歩兵銃、移動速度アップの日本刀、地雷枠の刺突で対戦車できる日本オススメ。短機関銃は自分に合うヤツ適当にどうぞ。
    次アメリカやってみたいので逆にオススメ歩兵装備おしえてほしい

    54383
    名前なし 2025/05/30 (金) 14:21:05 3c4df@edc39 >> 54379

    アメリカは癖の違う武器が多いので難しいな、好みが分かれると思う。ボルトアクションだとLee-Enfield No.4が10発弾倉で連射もできて強いけど個人的に照準器が好きではない、Springfield M1903A1 USMCがBR1だけど一番狙いやすかった。連射武器だとサブマシM1A1 ThompsonがBR2で最強、しかしツリーの奥の方なので課金とかしないならそこそこ時間が経たないと使えない。それまでは威力は高いが連射速度が遅いM3サブマシ・威力は高いけどお仕置き後反動が荒ぶるM50 Reising・連射力はあるけど弾が散るSten Mk II・もっと連射力が上がって弾が飛び散る上に照準器が見にくいけど瞬間火力は最強なOwen Mk 1から選ぶことになる。軽機関銃はブレンが強い、照準器が違うので見やすい奴を選ぶといい、開発進んだらBARに乗り換える、バイポット付いたBARの方が元々反動低いうえに地面や土嚢に固定出来て強い

  • 54385
    名前なし 2025/05/30 (金) 18:44:24 e01f0@073df >> 54376

    兵器が少ないから開発が早い日本かな。ムンダ・トレイルとかいうクソマップを踏む覚悟があるならば。

  • 54389
    名前なし 2025/05/30 (金) 20:56:15 e01f0@073df >> 54376

    少なくともソ連はやめておけ。プレイヤーの質が悪すぎて戦いにならないぞ。ただでさえ初期装備の質でドイツ軍に劣るのに、ラリポを建てることもしない無能な味方を介護しながら戦いたいというマゾヒストなら、まあやってみる価値はあるかもね。

    54392
    名前なし 2025/05/30 (金) 21:48:42 修正 5600f@aace8 >> 54389

    そんなにひどいか? 少なくともいまBR2でやってるがMosin M1938 carbineを主力銃にしちまえばサイトのみやすさとレートはあるから苦になるほどではないし、たしかにヒデェ試合もあるが圧倒する試合もある。 何よりアメリカと違って初手でラリポ立てておけばそっから最低限は立つからな。というかアメリカのBR1が話にならなすぎてな。アメリカの場合ラリポ立ててもそこが拠点だと思い込む奴らばっかでそこで芋り始める上広がらないから話にならん。 勝率ソ連では69%だけどアメリカだと34%だぜ? あれと比べたらいいもんだ。 まあ日本がおすすめだとは思うけど

    54395
    名前なし 2025/05/30 (金) 23:10:54 7ae4d@141f2 >> 54389

    今アメリカ始めたばかりだけどBR2武器揃えなくてもBR2に行ったほうがいいのかな

    54397
    名前なし 2025/05/30 (金) 23:12:00 9a10c@3a028 >> 54389

    装備整うまではBR1にい方がいいと思う

    54401
    名前なし 2025/05/31 (土) 00:04:18 5a354@e30d4 >> 54389

    ここ最近のソ連は前に比べたらかなりマシというか、襲撃でもチケットに余裕をもって勝てるくらいにはなってるよ