Enlisted JP WIKI

雑談掲示板 / 56628

58184 コメント
views
56628
名前なし 2025/07/31 (木) 12:27:04 89e3f@20443

建築で作る対戦車砲って需要あるの?芋向けな気がするんだが。

通報 ...
  • 56631
    名前なし 2025/07/31 (木) 12:35:54 21c49@ba10e >> 56628

    敵戦車と微妙に距離があってかつ近づけない時に作ってる

  • 56632
    名前なし 2025/07/31 (木) 12:43:34 ad123@ca5d6 >> 56628

    防衛時拠点内に榴弾ぶち込んだり、パークで建築速度取ってたら敵戦車側面回り込んで狩ったりとか色々使い道はあるでよ

    56633
    名前なし 2025/07/31 (木) 12:45:02 修正 9a10c@3a028 >> 56632

    重戦車の側面にAT建ててボコすことでしか得られない栄養素がある

  • 56634
    名前なし 2025/07/31 (木) 12:52:58 e7c30@81cf8 >> 56628

    「需要」と言われちゃうと無いんだけど、マップを熟知したプレイヤーが上手く芋るなら戦車と同等のポテンシャルはあるから芋は芋でも許容できる芋になれる。ただ低BRの日独ソのはゴミ。

    56636
    名前なし 2025/07/31 (木) 13:10:13 cf2a1@870e7 >> 56634

    ドイツはかなり性能いいでしょう。 アメリカのより貫徹力あるし50mmで加害範囲もでかいしさ。 ついでに装填速度もアメリカより0.3秒早いみたいだし。

    56637
    名前なし 2025/07/31 (木) 13:17:17 9a10c@3a028 >> 56634

    対戦車用途には使える

    56639
    名前なし 2025/07/31 (木) 14:44:18 ef51b@84ae5 >> 56634

    まあ、個人的には機関銃で歩兵を掃討してくれた方がうれしい。結局勝ち負けを決めるのは大体歩兵で戦車は後方から支援しているに過ぎないからね。

    56647
    名前なし 2025/07/31 (木) 16:56:20 7cb3d@2271c >> 56634

    そうとも言い切れん。味方歩兵を粉砕しているタンクを対戦車砲で葬ったとたんに拠点占領ってことが時々あるんで。

    56661
    名前なし 2025/07/31 (木) 18:08:59 ff8be@4bcef >> 56634

    対戦車砲の話でいうとやっぱアメリカの貫徹力と榴弾の爆風範囲の広さを両立した砲はドイツより上な印象

    56693
    名前なし 2025/08/01 (金) 16:44:03 修正 e7c30@81cf8 >> 56634

    そりゃたまたま工兵分隊出してる時狙いやすい位置に敵戦車がいれば作るけど、爆発パックに対戦車兵、ゲリラ、戦車、航空機とより汎用性の高い存在がいるゲームだから積極的に求められるものではないよね

  • 56635
    名前なし 2025/07/31 (木) 12:56:03 cf2a1@d2eab >> 56628

    拠点攻撃や防衛の時に建てると普通の銃じゃ出来ない敵をまとめて吹っ飛ばすという芸当や戦車破壊ができる。 アメリカとドイツの対戦車砲なんかがメチャクチャ有効でソ連と日本のはまあ対戦車機能は低いけどBR1の時なら対戦車も対歩兵でもありがたみがあるだろうな。 芋といっても拠点内やその付近の敵や戦車吹っ飛ばせるならそれは十分仕事してると言えるしそれで取れないなら味方が仕事すべきと言える。 BR4&5はかなり高性能だから頼っていいと思うぞ

    56648
    名前なし 2025/07/31 (木) 17:00:13 7cb3d@2271c >> 56635

    対戦車砲って低BRだと歩兵をまとめて吹き飛ばせるほどの効果は期待できないよね・・・

    56654
    名前なし 2025/07/31 (木) 17:35:53 25934@0ae90 >> 56635

    要塞地区とかじゃ地獄を見るぞ山側から榴弾撃たれて4~5人くらい吹き飛ぶ、とは言え建物内とかマップによれば小さい遮蔽で破片が吸われてあんま殺せなかったりする、リロード爆速だから一撃の火力より継続的に撃ち続けられるのが良い

  • 56679
    名前なし 2025/08/01 (金) 10:46:38 3c4df@edc39 >> 56628

    敵戦車の真横にいきなり対戦車砲を立ててドッキリさせるために使ってる

  • 56689
    名前なし 2025/08/01 (金) 14:54:45 36358@5a13a >> 56628

    攻撃側ならともかく、防衛側で対戦車砲使うのは微妙だと思う。味方が弱いと対戦車砲建ててる間に拠点取られるし、建て終わるまでに拠点取られてない場合はそもそも対戦車砲要らんし。前線歩兵に負担を強いてでも楽してキル稼ぎしたい人向け。

    56690
    名前なし 2025/08/01 (金) 15:26:06 ad123@be3ea >> 56689

    防衛こそ対戦車砲が輝く時じゃないんか。敵が来やすいルートある程度把握してたらそれでそのルート潰せるポテンシャルあるぞ。あと建築速度取ればそれ程時間はかからんし工兵分隊なら尚更速く作れるやろ…あと防楯あるから前線での運用も場合によっては出来るから結構いろんなシチュで使えるで。

    56694
    名前なし 2025/08/01 (金) 16:48:41 e7c30@81cf8 >> 56689

    1人拠点踏みに来てくれたら終わるんだけどなーってとこで味方に対戦車砲見るとガチ萎えする