Enlisted JP WIKI

雑談掲示板 / 57274

58052 コメント
views
57274
名前なし 2025/08/20 (水) 14:48:49 4d7f4@3d239

日BR3のライフル枠って何にしてる?AT兵と工兵にはグレポン付き38式持てないし

通報 ...
  • 57276
    名前なし 2025/08/20 (水) 15:08:02 修正 5dab4@70f09 >> 57274

    BPの日野式と試製乙、遠距離にイ式。試製乙使ってるのは4式が嫌いだから。弾倉5発っていう弱点以外は使いやすくて個人的には気に入ってる。遠距離武器はお好みで良いと思う。自分は好きだからイ式にしてる。持ってるなら、BPの丙型10発のやつとか後期型とかもオススメ。自分は取り逃したから若干後悔してる。

  • 57279
    名前なし 2025/08/20 (水) 15:14:09 cd06e@5acef >> 57274

    ワイは諦めて三八装備してる。1人だけいる通信兵にはサブにType Hei rifle 10装備してお茶濁してる

  • 57283
    名前なし 2025/08/20 (水) 17:04:21 修正 dc0da@c0039 >> 57274

    工兵とAT兵は通常三八。通信兵は三八と乙式の二刀流。

  • 57284
    名前なし 2025/08/20 (水) 17:52:34 1037a@6dfb4 >> 57274

    ライフル兵3は日野式、試製乙、二本持ち設定のライフル兵2は38式グレポンか99式グレポンと有坂モーター。AT兵は99式グレポン、通信兵や工兵は不人気4式が中心で一部三八式。慣れると4式もリロード以外は良いんだけどね。

  • 57287
    名前なし 2025/08/20 (水) 20:04:45 8ae8b@74834 >> 57274

    なんでAT兵に三八グレポン装備許されないんだろう?

    57315
    名前なし 2025/08/21 (木) 15:01:29 1037a@4a983 >> 57287

    99式グレポンは一応対戦車も出来るとなっているからじゃないかな。
    wikiに記載あるけど装甲貫徹能力およそ50mmらしい。
    https://wikiwiki.jp/enlisted/Type 99 rifle with grenade launcher

    57319
    名前なし 2025/08/21 (木) 17:31:56 cd06e@74834 >> 57287

    ありがとやで。でもライフル兵は擲弾九九式三八式を両方装備できて、AT兵は通常三八持てるのに擲弾三八装備できないから色々モヤるw三八大好きマンの個人的感想

  • 57360
    名前なし 2025/08/23 (土) 07:07:15 5ec24@39a02 >> 57274

    日野取りそこねて、有坂も仕事や家の用事で取れそうに無いから、無課金編成で。基本は三八式か試製乙、2丁持ちは九九式擲弾付と試製乙の組み合わせ、気分で三八式擲弾付や試製丙をや四式を組み合わせてますわ。