Enlisted JP WIKI

雑談掲示板 / 58410

59005 コメント
views
58410
名前なし 2025/09/17 (水) 12:27:53 5d99e@96acf

空爆範囲って味方はともかく敵にまで筒抜けっておかしくないか?表示しないまでは行かないとしてもせめてサイレンなったら表示くらいにしてほしいんだが

通報 ...
  • 58411
    名前なし 2025/09/17 (水) 12:30:21 2c397@ede32 >> 58410

    敵のも範囲が事前予告されてるのおもろいよな

  • 58416
    名前なし 2025/09/17 (水) 15:16:35 f21d7@a42a2 >> 58410

    爆撃する箇所や砲撃を受ける箇所まで事前察知されてるからスパイ的なものがお互い居るんじゃないかなと想像

    58418
    名前なし 2025/09/17 (水) 15:56:04 66478@8af14 >> 58416

    ほんの少し前に要請したのに?

    58428
    名前なし 2025/09/17 (水) 18:03:44 50b12@2271c >> 58416

    即座に傍受

    58435
    名前なし 2025/09/17 (水) 21:33:45 52922@5edaf >> 58416

    有能諜報員、と言うか絶対無線で支援呼んだ分隊にスパイ入ってるやん

  • 58430
    名前なし 2025/09/17 (水) 18:10:50 cd06e@134ce >> 58410

    オープン回線なんでしょ(

  • 58439
    名前なし 2025/09/17 (水) 23:04:44 78878@3a028 >> 58410

    この世界の情報網が異常に発達してる説を推す。マップに味方の位置が全てリアルタイムで表示されているし、車両をマークするだけで簡単にハイライトされるし

    58440
    名前なし 2025/09/18 (木) 00:08:49 4d7f4@e98ea >> 58439

    じゃあ敵機撃つときリードアングル出るしこの世界は敵が砲弾を発射した時点で着弾位置がわかるくらい電子機器が発展してる説を推したい

    58448
    名前なし 2025/09/18 (木) 03:15:21 f0b8d@81cf8 >> 58439

    要請した途端空に爆撃機編隊がワープしてくる世界だぞ。

    58454
    名前なし 2025/09/18 (木) 09:03:54 b9af2@4348e >> 58439

    正直マークできるのは通信兵、マーク表示されるのも通信兵が分隊にいるとき、ビークルは無線機が壊れるか無線手がいなければアイコンが見えないくらいでいいと思う。あと見越し点も廃止。