旋回性随一だった記憶これでミーティアに勝てるな
益々気に入った!
でもモデル流用してるWTだと爆装タイプじゃないから実装してももしかしたら爆弾使えんかもしれん
航空機の爆装改変くらいはDFでもできるっぽいし、爆装型が来る可能性も少しは有るんじゃない?
全翼機で外付けの爆弾いくつも抱えてたら機体グラグラになったりしないんかね
最新技術をふんだんに使ったB-2でさえ飛行特性に難あるんだからこいつはまともに飛べなさそう
独逸の科学技術は世界一だからな。てか、コレを初見で、乗っ取って操縦して脱出した、ジミー•パターソン少尉ってよくよく考えたら化け物だよな。(だいぶ古いネタだが)
MOHか。終盤手榴弾投げまくって銃乱射したのに良く飛べるよな…ってクリア後に思ってたわ。
たぶんフラフラしてまともに飛べないと思う(War Thunder脳)
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
益々気に入った!
でもモデル流用してるWTだと爆装タイプじゃないから実装してももしかしたら爆弾使えんかもしれん
航空機の爆装改変くらいはDFでもできるっぽいし、爆装型が来る可能性も少しは有るんじゃない?
全翼機で外付けの爆弾いくつも抱えてたら機体グラグラになったりしないんかね
最新技術をふんだんに使ったB-2でさえ飛行特性に難あるんだからこいつはまともに飛べなさそう
独逸の科学技術は世界一だからな。てか、コレを初見で、乗っ取って操縦して脱出した、ジミー•パターソン少尉ってよくよく考えたら化け物だよな。(だいぶ古いネタだが)
MOHか。終盤手榴弾投げまくって銃乱射したのに良く飛べるよな…ってクリア後に思ってたわ。
たぶんフラフラしてまともに飛べないと思う(War Thunder脳)