不思議なんだが、なんでアメリカは太平洋で全然勝てないんだ。特に高BR。割と対ドイツなら勝てるのに
日本軍に強い人がめっちゃ集まってるからじゃないかな。
森が多くて戦車を視認しづらい&起伏が航空機の活躍妨げてると思う。日本の戦車は基本機銃も撃たないし、砲撃の瞬間を目視するかマーカーが無いと定位置以外への対処が難しい。サンボルやコルセアなら砲撃見てから方向転換してHVAR余裕でしたもできるけど今はティーガー絶対殺すマンのミーティア多いし、ミーティアが飛んでるとミーティア絶対殺すマンの対空砲も湧きがち。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
日本軍に強い人がめっちゃ集まってるからじゃないかな。
森が多くて戦車を視認しづらい&起伏が航空機の活躍妨げてると思う。日本の戦車は基本機銃も撃たないし、砲撃の瞬間を目視するかマーカーが無いと定位置以外への対処が難しい。サンボルやコルセアなら砲撃見てから方向転換してHVAR余裕でしたもできるけど今はティーガー絶対殺すマンのミーティア多いし、ミーティアが飛んでるとミーティア絶対殺すマンの対空砲も湧きがち。