みなさん、こんにちは お久しぶりです f64さん、Bonさん 近況大変ですね。 静かに待っています。 野岩鉄道 湯西川温泉駅付近です
皆様、こんにちは。 今週、父の状況が悪化してしまったため、なかなか書き込みもできない状態です。 放置状態がしばらく続きそうですので、すみませんが、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
f64さん、どうされたのでしょうか? 入院???
皆様 こんにちは
緊急地雷ががあり搬送がれましたが 新仮名rくぁびょいんん、転送して7時間後祖でし。 Dibtoukaoe kaiiorio. kisekigidasauswau
いまふもげいいそふも
皆様、こんばんは。
・北海道、日本海側の豪雪が大変そうですね。なんこじさん、大丈夫でしょうか? ・日米首脳会談、とりあえず無難レベルで終了できたようで何よりでした。ばきっ! ・ホンダ&日産のお見合いが破談とのこと。まあ、そうでしょうね。バキッ! ・2032年に小惑星が地球に衝突する確率が2.2%だとか。これは結構怖いかも。
レトロさん >予約してしまいました おおっ! そうですか!!! OM-3、かなり良さげですね。レポートが楽しみです。
f64さん、Bonfutenさん
お見舞いのお言葉ありがとうございます。 今度は奥さんが原因不明の発熱と全身発疹で家事全般やってます。
在宅介護や奥さん看病などもあるので料理は少し上手くなりました。職場のおばさんから、採れたての菜の花もらっておひたしにしたらめっちゃ美味しかったです。
で、自分含め家族がことごとく発熱して私もストレス溜まってきたところ、某カメラショップよりOM-3予約受付開始のLINEが届きました。
え、え、OMはOM-5イマイチだったので、Pen-f回帰するまで手出し辞めようと思ってたら、このデザインはヤバい、となって、予約してしまいました。カメラ予約購入って初めてだと思います。
予約開始5時間後くらいでポチりました。3/1発売で3/2に届くといいな。納期未定ならキャンセルしますが。
皆様、こんばんは。 昨日のフジTV会見が話題になってますが、延々10時間以上の会見は ギネス記録でしょうか? ばきっ!
★レトロさん >もちろん父親からはねぎらいの一言もありません ウチも同様です。親孝行は当然と思ってるんでしょうね。^^;
★すーさん >今年も見たいものがない... 私もです。^^; 機材的には現状で満足していますので、最近は情報収集もしなくなっております。^^;
みなさん、こんばんは お久しぶりです 今年もCP+近づいてきましたが、みなさんは行きますか? 私はまだ決めてませんが...今年も見たいものがない...
猫カフェにいた猫たちの移籍先に行ってきました。 こちらも今までの猫カフェに近い環境・システムだったので猫も私も安心できます。
先住猫たち
皆さん 今晩w ただいま 仕事激戦中 と言う事でちょっとお休みしてます。 f64さん DPの方がSDよりシャッターブレがないのでいいですよ と オロナインに言われたことが バキッ 住宅の改修工事をやっています、夜は災害用発電機のプレゼン資料を製作中 今日も3時までかな 腰痛発生で痛くて朝目が覚める バキッ
本日未明、米国大統領就任式が執り行われましたが、トランプ大統領の就任演説は 流石と思わせるものでした。どこぞの首相とは大違い・・・ばきっ!
国内では、某民放が大変な事態に陥ってますが、まあ自業自得でしょうか。ばきっ! 他のニュースとしては、佐々木朗希のドジャース入りも大きい所ですが、 交渉時の対応等でミソ付けちゃって、好感度は落としちゃいましたね。^^;
個人的には、次の車を何にするかが最重要課題です。ばきっ!
α6700 野鳥AF 飛んでる鳥でも勝手に目にピントがいくのがなかなか凄いです。既出だったらごめんなさい。
で、ようやく体調復活して年末調整にともなうお役所への申告が終わりました。 しかし、施設から父親が39.9度発熱で病院付き添い依頼があり、昼間行ってきました。
熱は下がったみたいで、インフルでもコロナでもないようです。CRPは8.9となかなかですが白血球は上がってないので細菌感染でもなさそう。先生曰く高熱で戦って勝ったのではないかと。。取り敢えず入院は回避できました。 よかった。。。。施設からの電話は恐怖でしかない。。もちろん父親からはねぎらいの一言もありません。
2008年 S5pro 鳥羽湾?
こんにちは
相変わらず古いRawを現像し直しています。 今回は、DxO PhotoLab 5(コレも古い(^^;))です。 やはりS5proは、風景では画質が緩いですね。
Bonさん >経営学部では結構ありますね。 コレは、慶応の商学部みたいです。 「シグマにおける異端経営の系譜 : (II) 二代目・山木和人への焦点」などとすごいタイトルが付いています(^^)
f64さん >dp1+レタッチ なんとなくAI生成画像風の不思議な雰囲気に仕上がってますね。 >本文を入れずに送信してしまいました 送信前の『プレビュー』確認でミスは防げますので、お忘れなく。m(_ _)m >個人に関する論文の対象になるとはすごいな(^^) 経営学部では結構ありますね。 大昔ですが、学生の頃、就職前に何社かの経営者に関する論文は読んだ記憶があります。
リンクではなく、ファイルの存在場所なので、コピーして検索ボックスに入れると飛べるようです。
あらら
本文を入れずに送信してしまいました_| ̄|○
こんばんは
外は寒いのでお籠もりしています(^^;) まぁ例年の事ですが ばきっ
さて、古いフォビオンRawを現像しました。 私が買った初のフォビオン機であるDP1、(多分2006年発売)超くせ者です。
FFF、開発の今はどうなっているのかネットで調べましたが情報は出ていないようです。ところがへー—と思うようなものがありました。
社長の山木さんに関する論文・・・。 個人に関する論文の対象になるとはすごいな(^^) AN00234698-20230600-0025.pdf さてこのリンクでで見られるかは?です。
dp1+レタッチ
こんばんは。 年が明けてから、車3種を試乗しました。 明後日は、4車種目です。^^;
★f64さん 野菜、高いですよねぇ~・・・今日は、レタス1個が約400円になってました。 >2025ぐはぁ なかなかのインパクトでした。^^; >熊が出るって看板がありましたね(^^;) 残念ながら出ませんでしたね。ばきっ!
★imagineさん >仕事モードで今年も頑張ります 息抜きモードもお忘れなく。m(_ _)m
★すーさん >元旦から仕事してます... ご苦労様です。今年も写真展の際は、お声がけくださいね。
★レトロさん >インフル治ったら今度はリンパ節炎で あらら、大変ですね。どうかお大事に。m(_ _)m
今年の抱負: まあ、のんびりと参りましょう ^^;
皆様、こんばんは。 皆様からの年始の御挨拶、ありがとうございます。 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m 年末から年始に掛けて、少し忙しくしておりますが、 ぼちぼち何か仕入れないと貼るものがありません。 さて、どうするかなぁ・・・^^;
春よこい2
こんばんは レトロさん あれまぁ 一難去ってまたですか。どうぞお大事に。 >日経平均下がっての始まり。 私の仕込んだ銘柄も今日50円ほど下げたので、ここは一番勝負と買いました。 1年で劇的に上げると踏んでいます。 ばきっ
あけましておめでとうございます。インフル治ったら今度はリンパ節炎で発熱して未だに仕事いけてません。それでも在宅で仕事必須なので税務署と各市町村税務課に年末調整などの申告締め切り電話できいてます。統一されていないのが腹立つ。。。
>f64さん
NYダウは上がりましたが、日経平均下がっての始まり。さすが信用の無い政府ですね。12/27,1/4に某省庁の前でデモがありましたが、マスコミはだんまりのようです。
春よこい
今日から株式市場が開きました。 投資資産は徐々に撤退するつもりだったのですが、一銘柄買ってしまいました。ばきっ 勢いで、スーパーマーケットにむかい野菜を仕込もうとしのですが、 たっけー、年末の2倍位します。 今年は年始に土日を含んでいるので、まだ荷が動いていないのかな。 仕方ないので野菜たっぷりおでんネタを仕込んできました。
Bonさん スネークリバー 思い出しました。 熊が出るって看板がありましたね(^^;)
みなさん、明けましておめでとうございます。 元旦から仕事してます... まあ、いつものことですが。
本年もよろしくお願いいたします。
皆さん 明けましておめでとうございます。薬を仕入れてきました。仕事モードで今年も頑張ります。
2025ぐはぁ
みなさん あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます✨ 本年も、どうぞよろしくお願いいたします🙇
巳年に因んで ^^;
みなさん、こんばんは
お久しぶりです。
職場が人員不足でバタバタしてます。 猫カフェは来年初めに閉店になるそうで、撮影場所まで無くなるので精神的に 少し落ち込んでます...
ななさん
今は治療法が進んでいるので初期なら大丈夫ですよ。
レトロさん
ポトレのレタッチはさじ加減が難しいですよね。 私は基本ホワイトバランスとハイキー・ローキーの調整しかしないですがたまにソフト調にしたりシャープネスの調整 する位です。 意図的にネガポジ反転とかありますが...
Bonさん
今年はお世話になりました。
みなさん、よいお年を
今年も残すところ、あと数時間となりました。 この1年、色々なことがありましたが、縁側から引き続きお付き合いいただきまして、 ありがとうございました。深く深く感謝申し上げます。 来年も、またよろしくお願いいたします。m(_ _)m
この書き込みの後、『その2』を立ち上げさせていただきます。 新年以降の投稿は、『その2』でよろしくお願いします。m(_ _)m
こんばんは みなさま今年もお世話になりありがとうございました。
あと数時間、時の進みが超速です。 いやいや、時間の流れはほぼ一定なんですけどね(^^;)
Bonさん >もうすぐ正月ですしねぇ・・・飲み過ぎにはご注意ください。 はいっ そのためホワイトホース2本と山田錦を2本買い込みました。バキッ
レトロさん 重篤な病気が多いですね。 お見舞い申し上げます。 風邪に関しては私も電車通勤がなくなって以来15年以上かかった記憶がないです(^^;) あっと、思いだした。 娘が持って帰ったのに、1回感染したかな(^^;)
今年7月にオープンした『ニューとみよし新館』です
こんばんは。今年も残すところ、あと3日となりました。 皆様、年越しの準備は万端でしょうか?
★レトロさん >本厄最後 インフル感染して寝込んでます_| ̄|○ >海外通販サイトでクレカ不正利用があったと連絡があり あらら・・・大変な1年でしたね。 来年は良い年になることをお祈りします。m(_ _)m >山歩き気持ちよかったです お写真、ありがとうございます。 気持ちよさが伝わりました。
本厄最後 インフル感染して寝込んでます_| ̄|○ マジきついです。抗インフル薬吸引2日ようやく38度に。39度超えは3日続きました。
インフルは全国的に大流行でどうやら2009年に流行した新型インフルエンザと言われる型みたい。私もインフルは20年掛からなかったのですが、今回罹患しました。
で、寝込んでる時に海外通販サイトでクレカ不正利用があったと連絡があり、急遽クレカ再発行に。 踏んだり蹴ったりです。
〉Bonfutenさん、f64さん
モデルさん綺麗ですよね。しかしお写真気に入らなかったのかフォローしてもらえずで、次は声掛け辛いです。 自分でも良く撮れて仕上げまずまずと思ったんですが、この後別の人がサンタコスでスタジオ撮影したのと比べたらライディングやら何やら全然です。 フルサイズかAPS-Cかはぶっちゃけあんま関係無い気がします。
〉f64さん
24H2の性なのか、AI PCの性なのかはまだ分からないですが、結構アプリが落ちます。最新版ならまだしもWin10時代のものだと、Powershell書き込み禁止、実行禁止などが強制動作するため、セキュリティ弱めて無理に動かすとかしてます。プリインストールが24H2なので戻せないし。
〉Bonfutenさん ミニ八十八 12/8に行ってきました。 紅葉まだ早かったです。山歩き気持ちよかったです。
皆様、こんばんは。 今日は、歯の定期健診でした。特に問題なしで、「よく磨けてます。」と褒められました。^^v 世間はクリスマスのようですが、私には無関係です・・・ばきっ!
★f64さん >ちょっとまずいなぁ(^^;) もうすぐ正月ですしねぇ・・・飲み過ぎにはご注意ください。m(_ _)m >フォンハイは3年前から車と作っているんですね(°0°) そうらしいですね。私も知りませんでした。 組立屋さんですから、そこそこの電気自動車ならできるとは思いますけど、 車本来の走行性能に直結するノウハウは皆無でしょうから、 日産に目を付けてたんでしょうね。
★レトロさん ナイスなポトレ、ありがとうございます! m(_ _)m モデルさんのレベルも高いですね。(^o^)/ >施設にいる母親は一緒のところは嫌だと言っておりますが どこも同じですね。^^; >ポトレ、月1~2回くらいで続けてます。関西でライブ出るついでに撮影 大病からの復活後、お元気そうで何よりです。 ちなみに、ミニ八十八箇所は、もう行かれたのでしょうか?
2007年裏磐梯d200
Bonさん フォンハイは3年前から車と作っているんですね(°0°) 知らなかった(^^;) 道理で日産に触手を伸ばしたわけだ。
レトロさん 今までで一番のモデルさんですね(^_^) >PCはWin11 24H CPUがUrtaなのもあってか ...まともに動かないどころか やはりそういうことが多発ですか(^^;) 今のPCでWin11の24H2更新が出来ますよって出ていますが、私は見送っています。
こんばんは ご無沙汰しております。
父親が退院し施設に移りました。施設にいる母親は一緒のところは嫌だと言っておりますが、別のフロアに入所となりました。ついでに母親の面会にいったらやはり認知症は進んでいて、「あの人(父)が病院抜け出して女のところに入り浸っている」といい始めましたが ^^;、特に気にはならなかったです。それよりも自分が持っている株を全部覚えていたのにびっくりしました。
ななさん お大事になさってください。幸いここは病気に詳しい写真家が多い気がします。
Bonfutenさん、みな様 ポトレ、月1~2回くらいで続けてます。関西でライブ出るついでに撮影。。カメラ2台、ギター、ミニアンプ持って高速バスで移動してます、、、楽しいから仕方がない。
今回のモデルさん、寒さより可愛さ優先でこのお洋服になったそうです。3枚目はサービスショットかも、、可愛らしく良く話してくれるお嬢さんでした。 ようやくポトレのレタッチ加減がわかってきました。。遅い。。 てか、最初のころ、ディティール強調したりしてました・・おかしい。。
現在SilkyPix12proをAIPC(Intel Urtra7 32G ドスパラのCreatersモデル)で使ってます。うちのPCはWin11 24H CPUがUrtaなのもあってかWindows10時代のアプリがライセンス持っててもまともに動かないどころかインストールさえできないことが多々ありなかなか難儀です。
長文雑文、失礼いたしました。
2007年栃木 尚仁沢湧水 S5pro
こんばんは 病院でした。糖尿病は若干悪化で、一番良い時にに比べてHba1Cが1.0増えました。 年齢とともに上がってしまうのか? 肝臓も悪いし、ちょっとまずいなぁ(^^;)
多賀温泉の宿から
皆様、こんばんは。 年末で、ちょっと忙しくしております。^^;
★f64さん >業界筋では両者の経営統合協議が今年はじめから噂されていましたね >日産には台湾ホンファイの触手も伸びていたらしいです。 そうなんですね。全然知りませんでした。 ホンファイとは、昔(20年以上前)ちょっとだけ関わったことがあります。 当時は、単なる下請け的EMSという位置づけでしたが、社長はかなりの曲者でした。
★ななさん お久です。 前立腺がんは、結構多いようですね。 父の友人が60才あたりで前立腺がんになって、やはり経過観察となって30年経過し、 90才過ぎても、まだお元気です。がんばってください。
2006年裏磐梯d200
ななさん >そして前立腺にがん 私の弟も前立腺がんステージ2くらいです。 今年見つかりました。 骨に転移しなければ急速に悪化するわけではないので経過観察です。 まっ、定期検査ですね。
で、私は脳軟化症だと思っています。記憶が・・・・(^^;)
しかし、いいクロマゲットしていますね(^^;)
みなさんお久しぶりです。
11月に何気なくいつもの恒例で健康診断を受けました。 特に問題なしかと思われましたが・・・
が、血圧と血液の脂質と心臓と
そして前立腺にがん
があるかもしれないので再検査でした。
いろいろ考えさせられたこの1ヶ月でございました。
いまのところ、なにをしなければならないわけではないようで経過観察とのことでした。
いろいろあるお年頃になってきました。
2007年北海道旭岳、このj頃は一眼レフ2台とレンズ3本ですいすい行けたのに_| ̄|○
Bonさん >日産とホンダが経営統合を検討中だとか・・・いやいや、ビックリです。
業界筋では両者の経営統合協議が今年はじめから噂されていましたね。 日産には台湾ホンファイの触手も伸びていたらしいです。
ホンダとしては、本来は独立でいきたいのが本音でしょねぇ。 でも今後必要となる技術の開発強化しなくちゃならないし、生き残りのためでしょう。
不気味なのはルノーとその裏にいるフランス政府です。 もし、現在協議中と報道されていて、資金力のあるフォンファイがコレを手に入れるとシャープみたいに吸い取られるかも(^^;)
皆様、こんばんは。 昨夜のニュース、ちょっと驚いてしまいました。 日産とホンダが経営統合を検討中だとか・・・いやいや、ビックリです。 日産にとっては良さそうですけど、ホンダとしてはどうなんでしょうね・・・ばきっ!
★imagineさん シグマ f1.4解放・・・大口径レンズならではの描写ですね。 >なんとなく理解できたような気がします(気がしますというだけですが) 慣れるまで、ちょっと面倒ですけど、慣れてしまえば苦にならないレベルだと思いますので、 よろしくお願いします。m(_ _)m ポイントとしては、機能アイコンの右端にある『プレビュー』の活用だと思います。 写真アップ・配列、本文記入・編集等の都度『プレビュー』で確認すれば、 どのように表示されるかをいつでも確認できますので、ご活用ください。
アップし忘れました。
リンク
FP CLUB HOME
みなさん、こんにちは

お久しぶりです
f64さん、Bonさん 近況大変ですね。
静かに待っています。
野岩鉄道 湯西川温泉駅付近です
皆様、こんにちは。
今週、父の状況が悪化してしまったため、なかなか書き込みもできない状態です。
放置状態がしばらく続きそうですので、すみませんが、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
f64さん、どうされたのでしょうか?
入院???
皆様 こんにちは
緊急地雷ががあり搬送がれましたが
新仮名rくぁびょいんん、転送して7時間後祖でし。
Dibtoukaoe kaiiorio.
kisekigidasauswau
いまふもげいいそふも
皆様、こんばんは。
・北海道、日本海側の豪雪が大変そうですね。なんこじさん、大丈夫でしょうか?
・日米首脳会談、とりあえず無難レベルで終了できたようで何よりでした。ばきっ!
・ホンダ&日産のお見合いが破談とのこと。まあ、そうでしょうね。バキッ!
・2032年に小惑星が地球に衝突する確率が2.2%だとか。これは結構怖いかも。
レトロさん
>予約してしまいました
おおっ! そうですか!!!
OM-3、かなり良さげですね。レポートが楽しみです。
f64さん、Bonfutenさん
お見舞いのお言葉ありがとうございます。
今度は奥さんが原因不明の発熱と全身発疹で家事全般やってます。
在宅介護や奥さん看病などもあるので料理は少し上手くなりました。職場のおばさんから、採れたての菜の花もらっておひたしにしたらめっちゃ美味しかったです。
で、自分含め家族がことごとく発熱して私もストレス溜まってきたところ、某カメラショップよりOM-3予約受付開始のLINEが届きました。
え、え、OMはOM-5イマイチだったので、Pen-f回帰するまで手出し辞めようと思ってたら、このデザインはヤバい、となって、予約してしまいました。カメラ予約購入って初めてだと思います。
予約開始5時間後くらいでポチりました。3/1発売で3/2に届くといいな。納期未定ならキャンセルしますが。
皆様、こんばんは。
昨日のフジTV会見が話題になってますが、延々10時間以上の会見は
ギネス記録でしょうか? ばきっ!
★レトロさん
>もちろん父親からはねぎらいの一言もありません
ウチも同様です。親孝行は当然と思ってるんでしょうね。^^;
★すーさん
>今年も見たいものがない...
私もです。^^;
機材的には現状で満足していますので、最近は情報収集もしなくなっております。^^;
みなさん、こんばんは
お久しぶりです
今年もCP+近づいてきましたが、みなさんは行きますか?
私はまだ決めてませんが...今年も見たいものがない...
猫カフェにいた猫たちの移籍先に行ってきました。
こちらも今までの猫カフェに近い環境・システムだったので猫も私も安心できます。
先住猫たち

皆さん 今晩w



ただいま 仕事激戦中 と言う事でちょっとお休みしてます。
f64さん DPの方がSDよりシャッターブレがないのでいいですよ と
オロナインに言われたことが バキッ
住宅の改修工事をやっています、夜は災害用発電機のプレゼン資料を製作中
今日も3時までかな
腰痛発生で痛くて朝目が覚める バキッ
皆様、こんばんは。
本日未明、米国大統領就任式が執り行われましたが、トランプ大統領の就任演説は
流石と思わせるものでした。どこぞの首相とは大違い・・・ばきっ!
国内では、某民放が大変な事態に陥ってますが、まあ自業自得でしょうか。ばきっ!
他のニュースとしては、佐々木朗希のドジャース入りも大きい所ですが、
交渉時の対応等でミソ付けちゃって、好感度は落としちゃいましたね。^^;
個人的には、次の車を何にするかが最重要課題です。ばきっ!
α6700 野鳥AF 飛んでる鳥でも勝手に目にピントがいくのがなかなか凄いです。既出だったらごめんなさい。
で、ようやく体調復活して年末調整にともなうお役所への申告が終わりました。
しかし、施設から父親が39.9度発熱で病院付き添い依頼があり、昼間行ってきました。
熱は下がったみたいで、インフルでもコロナでもないようです。CRPは8.9となかなかですが白血球は上がってないので細菌感染でもなさそう。先生曰く高熱で戦って勝ったのではないかと。。取り敢えず入院は回避できました。
よかった。。。。施設からの電話は恐怖でしかない。。もちろん父親からはねぎらいの一言もありません。
2008年 S5pro 鳥羽湾?
こんにちは
相変わらず古いRawを現像し直しています。
今回は、DxO PhotoLab 5(コレも古い(^^;))です。
やはりS5proは、風景では画質が緩いですね。
Bonさん
>経営学部では結構ありますね。
コレは、慶応の商学部みたいです。
「シグマにおける異端経営の系譜 : (II) 二代目・山木和人への焦点」などとすごいタイトルが付いています(^^)
f64さん
>dp1+レタッチ
なんとなくAI生成画像風の不思議な雰囲気に仕上がってますね。
>本文を入れずに送信してしまいました
送信前の『プレビュー』確認でミスは防げますので、お忘れなく。m(_ _)m
>個人に関する論文の対象になるとはすごいな(^^)
経営学部では結構ありますね。
大昔ですが、学生の頃、就職前に何社かの経営者に関する論文は読んだ記憶があります。
リンクではなく、ファイルの存在場所なので、コピーして検索ボックスに入れると飛べるようです。
あらら
本文を入れずに送信してしまいました_| ̄|○
こんばんは
外は寒いのでお籠もりしています(^^;)
まぁ例年の事ですが ばきっ
さて、古いフォビオンRawを現像しました。
私が買った初のフォビオン機であるDP1、(多分2006年発売)超くせ者です。
FFF、開発の今はどうなっているのかネットで調べましたが情報は出ていないようです。ところがへー—と思うようなものがありました。
社長の山木さんに関する論文・・・。
個人に関する論文の対象になるとはすごいな(^^)
AN00234698-20230600-0025.pdf
さてこのリンクでで見られるかは?です。
dp1+レタッチ
こんばんは。
年が明けてから、車3種を試乗しました。
明後日は、4車種目です。^^;
★f64さん
野菜、高いですよねぇ~・・・今日は、レタス1個が約400円になってました。
>2025ぐはぁ
なかなかのインパクトでした。^^;
>熊が出るって看板がありましたね(^^;)
残念ながら出ませんでしたね。ばきっ!
★imagineさん
>仕事モードで今年も頑張ります
息抜きモードもお忘れなく。m(_ _)m
★すーさん
>元旦から仕事してます...
ご苦労様です。今年も写真展の際は、お声がけくださいね。
★レトロさん
>インフル治ったら今度はリンパ節炎で
あらら、大変ですね。どうかお大事に。m(_ _)m
今年の抱負: まあ、のんびりと参りましょう ^^;
皆様、こんばんは。
皆様からの年始の御挨拶、ありがとうございます。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
年末から年始に掛けて、少し忙しくしておりますが、
ぼちぼち何か仕入れないと貼るものがありません。
さて、どうするかなぁ・・・^^;
春よこい2
こんばんは
レトロさん
あれまぁ 一難去ってまたですか。どうぞお大事に。
>日経平均下がっての始まり。
私の仕込んだ銘柄も今日50円ほど下げたので、ここは一番勝負と買いました。
1年で劇的に上げると踏んでいます。 ばきっ
あけましておめでとうございます。インフル治ったら今度はリンパ節炎で発熱して未だに仕事いけてません。それでも在宅で仕事必須なので税務署と各市町村税務課に年末調整などの申告締め切り電話できいてます。統一されていないのが腹立つ。。。
>f64さん
NYダウは上がりましたが、日経平均下がっての始まり。さすが信用の無い政府ですね。12/27,1/4に某省庁の前でデモがありましたが、マスコミはだんまりのようです。
春よこい
今日から株式市場が開きました。
投資資産は徐々に撤退するつもりだったのですが、一銘柄買ってしまいました。ばきっ
勢いで、スーパーマーケットにむかい野菜を仕込もうとしのですが、
たっけー、年末の2倍位します。
今年は年始に土日を含んでいるので、まだ荷が動いていないのかな。
仕方ないので野菜たっぷりおでんネタを仕込んできました。
Bonさん
スネークリバー
思い出しました。
熊が出るって看板がありましたね(^^;)
みなさん、明けましておめでとうございます。
元旦から仕事してます...
まあ、いつものことですが。
本年もよろしくお願いいたします。
皆さん 明けましておめでとうございます。薬を仕入れてきました。仕事モードで今年も頑張ります。

2025ぐはぁ
みなさん
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます✨
本年も、どうぞよろしくお願いいたします🙇
巳年に因んで ^^;
みなさん、こんばんは
お久しぶりです。
職場が人員不足でバタバタしてます。
猫カフェは来年初めに閉店になるそうで、撮影場所まで無くなるので精神的に
少し落ち込んでます...
ななさん
今は治療法が進んでいるので初期なら大丈夫ですよ。
レトロさん
ポトレのレタッチはさじ加減が難しいですよね。
私は基本ホワイトバランスとハイキー・ローキーの調整しかしないですがたまにソフト調にしたりシャープネスの調整
する位です。
意図的にネガポジ反転とかありますが...
Bonさん
今年はお世話になりました。
みなさん、よいお年を
皆様、こんばんは。
今年も残すところ、あと数時間となりました。
この1年、色々なことがありましたが、縁側から引き続きお付き合いいただきまして、
ありがとうございました。深く深く感謝申し上げます。
来年も、またよろしくお願いいたします。m(_ _)m
この書き込みの後、『その2』を立ち上げさせていただきます。
新年以降の投稿は、『その2』でよろしくお願いします。m(_ _)m
春よこい
こんばんは
みなさま今年もお世話になりありがとうございました。
あと数時間、時の進みが超速です。
いやいや、時間の流れはほぼ一定なんですけどね(^^;)
Bonさん
>もうすぐ正月ですしねぇ・・・飲み過ぎにはご注意ください。
はいっ
そのためホワイトホース2本と山田錦を2本買い込みました。バキッ
レトロさん
重篤な病気が多いですね。
お見舞い申し上げます。
風邪に関しては私も電車通勤がなくなって以来15年以上かかった記憶がないです(^^;)
あっと、思いだした。
娘が持って帰ったのに、1回感染したかな(^^;)
今年7月にオープンした『ニューとみよし新館』です
こんばんは。今年も残すところ、あと3日となりました。
皆様、年越しの準備は万端でしょうか?
★レトロさん
>本厄最後 インフル感染して寝込んでます_| ̄|○
>海外通販サイトでクレカ不正利用があったと連絡があり
あらら・・・大変な1年でしたね。
来年は良い年になることをお祈りします。m(_ _)m
>山歩き気持ちよかったです
お写真、ありがとうございます。
気持ちよさが伝わりました。
こんばんは
本厄最後 インフル感染して寝込んでます_| ̄|○
マジきついです。抗インフル薬吸引2日ようやく38度に。39度超えは3日続きました。
インフルは全国的に大流行でどうやら2009年に流行した新型インフルエンザと言われる型みたい。私もインフルは20年掛からなかったのですが、今回罹患しました。
で、寝込んでる時に海外通販サイトでクレカ不正利用があったと連絡があり、急遽クレカ再発行に。
踏んだり蹴ったりです。
〉Bonfutenさん、f64さん
モデルさん綺麗ですよね。しかしお写真気に入らなかったのかフォローしてもらえずで、次は声掛け辛いです。
自分でも良く撮れて仕上げまずまずと思ったんですが、この後別の人がサンタコスでスタジオ撮影したのと比べたらライディングやら何やら全然です。
フルサイズかAPS-Cかはぶっちゃけあんま関係無い気がします。
〉f64さん
24H2の性なのか、AI PCの性なのかはまだ分からないですが、結構アプリが落ちます。最新版ならまだしもWin10時代のものだと、Powershell書き込み禁止、実行禁止などが強制動作するため、セキュリティ弱めて無理に動かすとかしてます。プリインストールが24H2なので戻せないし。
〉Bonfutenさん
ミニ八十八 12/8に行ってきました。
紅葉まだ早かったです。山歩き気持ちよかったです。
皆様、こんばんは。
今日は、歯の定期健診でした。特に問題なしで、「よく磨けてます。」と褒められました。^^v
世間はクリスマスのようですが、私には無関係です・・・ばきっ!
★f64さん
>ちょっとまずいなぁ(^^;)
もうすぐ正月ですしねぇ・・・飲み過ぎにはご注意ください。m(_ _)m
>フォンハイは3年前から車と作っているんですね(°0°)
そうらしいですね。私も知りませんでした。
組立屋さんですから、そこそこの電気自動車ならできるとは思いますけど、
車本来の走行性能に直結するノウハウは皆無でしょうから、
日産に目を付けてたんでしょうね。
★レトロさん
ナイスなポトレ、ありがとうございます! m(_ _)m
モデルさんのレベルも高いですね。(^o^)/
>施設にいる母親は一緒のところは嫌だと言っておりますが
どこも同じですね。^^;
>ポトレ、月1~2回くらいで続けてます。関西でライブ出るついでに撮影
大病からの復活後、お元気そうで何よりです。
ちなみに、ミニ八十八箇所は、もう行かれたのでしょうか?
2007年裏磐梯d200
Bonさん
フォンハイは3年前から車と作っているんですね(°0°)
知らなかった(^^;)
道理で日産に触手を伸ばしたわけだ。
レトロさん
今までで一番のモデルさんですね(^_^)
>PCはWin11 24H CPUがUrtaなのもあってか ...まともに動かないどころか
やはりそういうことが多発ですか(^^;)
今のPCでWin11の24H2更新が出来ますよって出ていますが、私は見送っています。
こんばんは ご無沙汰しております。
父親が退院し施設に移りました。施設にいる母親は一緒のところは嫌だと言っておりますが、別のフロアに入所となりました。ついでに母親の面会にいったらやはり認知症は進んでいて、「あの人(父)が病院抜け出して女のところに入り浸っている」といい始めましたが ^^;、特に気にはならなかったです。それよりも自分が持っている株を全部覚えていたのにびっくりしました。
ななさん
お大事になさってください。幸いここは病気に詳しい写真家が多い気がします。
Bonfutenさん、みな様
ポトレ、月1~2回くらいで続けてます。関西でライブ出るついでに撮影。。カメラ2台、ギター、ミニアンプ持って高速バスで移動してます、、、楽しいから仕方がない。
今回のモデルさん、寒さより可愛さ優先でこのお洋服になったそうです。3枚目はサービスショットかも、、可愛らしく良く話してくれるお嬢さんでした。
ようやくポトレのレタッチ加減がわかってきました。。遅い。。
てか、最初のころ、ディティール強調したりしてました・・おかしい。。
現在SilkyPix12proをAIPC(Intel Urtra7 32G ドスパラのCreatersモデル)で使ってます。うちのPCはWin11 24H CPUがUrtaなのもあってかWindows10時代のアプリがライセンス持っててもまともに動かないどころかインストールさえできないことが多々ありなかなか難儀です。
長文雑文、失礼いたしました。
2007年栃木 尚仁沢湧水 S5pro
こんばんは
病院でした。糖尿病は若干悪化で、一番良い時にに比べてHba1Cが1.0増えました。
年齢とともに上がってしまうのか?
肝臓も悪いし、ちょっとまずいなぁ(^^;)
多賀温泉の宿から
皆様、こんばんは。
年末で、ちょっと忙しくしております。^^;
★f64さん
>業界筋では両者の経営統合協議が今年はじめから噂されていましたね
>日産には台湾ホンファイの触手も伸びていたらしいです。
そうなんですね。全然知りませんでした。
ホンファイとは、昔(20年以上前)ちょっとだけ関わったことがあります。
当時は、単なる下請け的EMSという位置づけでしたが、社長はかなりの曲者でした。
★ななさん
お久です。
前立腺がんは、結構多いようですね。
父の友人が60才あたりで前立腺がんになって、やはり経過観察となって30年経過し、
90才過ぎても、まだお元気です。がんばってください。
2006年裏磐梯d200
ななさん
>そして前立腺にがん
私の弟も前立腺がんステージ2くらいです。
今年見つかりました。
骨に転移しなければ急速に悪化するわけではないので経過観察です。
まっ、定期検査ですね。
で、私は脳軟化症だと思っています。記憶が・・・・(^^;)
しかし、いいクロマゲットしていますね(^^;)
みなさんお久しぶりです。
11月に何気なくいつもの恒例で健康診断を受けました。
特に問題なしかと思われましたが・・・
が、血圧と血液の脂質と心臓と
そして前立腺にがん
があるかもしれないので再検査でした。
いろいろ考えさせられたこの1ヶ月でございました。
いまのところ、なにをしなければならないわけではないようで経過観察とのことでした。
いろいろあるお年頃になってきました。
2007年北海道旭岳、このj頃は一眼レフ2台とレンズ3本ですいすい行けたのに_| ̄|○
Bonさん
>日産とホンダが経営統合を検討中だとか・・・いやいや、ビックリです。
業界筋では両者の経営統合協議が今年はじめから噂されていましたね。
日産には台湾ホンファイの触手も伸びていたらしいです。
ホンダとしては、本来は独立でいきたいのが本音でしょねぇ。
でも今後必要となる技術の開発強化しなくちゃならないし、生き残りのためでしょう。
不気味なのはルノーとその裏にいるフランス政府です。
もし、現在協議中と報道されていて、資金力のあるフォンファイがコレを手に入れるとシャープみたいに吸い取られるかも(^^;)
皆様、こんばんは。
昨夜のニュース、ちょっと驚いてしまいました。
日産とホンダが経営統合を検討中だとか・・・いやいや、ビックリです。
日産にとっては良さそうですけど、ホンダとしてはどうなんでしょうね・・・ばきっ!
★imagineさん
シグマ f1.4解放・・・大口径レンズならではの描写ですね。
>なんとなく理解できたような気がします(気がしますというだけですが)
慣れるまで、ちょっと面倒ですけど、慣れてしまえば苦にならないレベルだと思いますので、
よろしくお願いします。m(_ _)m
ポイントとしては、機能アイコンの右端にある『プレビュー』の活用だと思います。
写真アップ・配列、本文記入・編集等の都度『プレビュー』で確認すれば、
どのように表示されるかをいつでも確認できますので、ご活用ください。
アップし忘れました。



