えああ
32eae8f291
2025/04/25 (金) 18:03:01
プロットの段階での作家性なんてほとんどゼロだと思う。
可哀想なのはそこに新しく入ってくる新人作家。
「語るべき物語」が既に共有財産化してるんだから、すぐに迷子になってしまう。
キャリアの第一歩目で求められる能力が、作家性ではなく「丁寧に早くパッケージする能力」になってしまってる。
- 構造が共有されてるから予想がつく → 視聴者が長く付き合わない
- なのでタイパ重視の視聴になる → 製作側も最初から“掴み重視”にシフト
- 結果として「型をなぞって感情だけ濃縮する」スタイルが主流に
- "どのジャンルか"を認識してもらうことに価値が生じる → テンプレの価値が逆に高まる
作家の仕事は物語の創造ではなくUIをデザインするような感覚になってる
通報 ...
投稿するにはログインする必要があります。