なぐも
諫議大夫 620c55222a
2025/07/03 (木) 14:32:20
>> 130
>『喧嘩』と聞いて掲示板の文字喧嘩をイメージする人間など圧倒的少数。
だからこそ、「喧嘩」と聞けば殴り合いの暴力と同一視されてしまうんだ。理解されていないから、誤解される。
その「外れ値」を一箇所に集めたのが「喧嘩界」。なんかネットでイキっている人たちの集まり。要するに「キモイ」集団なんだよ。外の世界から見ればね。
悪意のある人は「バッシングしやすい相手」をいつも探してるから何だって言う。こちらが投稿した動画と、ちゃわわんが「ネットサークル」スレに投稿したニュースを並べて、「こういう頭のおかしな奴らがどう言い訳しようとムダだ!」みたいにX(Twitter)で拡散することもできる。いや、アレとうちは違うんですよ、って説明したところで、そういうのは政治家の釈明会見と同じ。まともに釈明内容を聞いてくれる人よりも、面白がって煽り立てる人のほうが影響力が強い。
まず、「聞く耳を持たない人に拡散される」わけだからね。
通報 ...
投稿するにはログインする必要があります。