なぐも
諫議大夫 620c55222a
2025/07/01 (火) 04:06:24
ルパン三世
「オレがお前を守るのは、そういうオレが好きだからさ」
ルパン三世PART5で、ルパンがアミ・エナンという少女に言った言葉。ルパンは「カリオストロの城」に代表されるように少女を救出することがあるが、ここではアミが、ルパンが命がけで自分を救っても何の利益にもならないことから理由を尋ねたその答え。最初は「言わぬが花」と誤魔化していたが敵に襲われた時に守りつつ「そういうオレが好きだからさ」と答えた。
個人的に思うに、不二子は利益のために盗みをするが、ルパンは盗む過程を楽しんでいるように見える。厳重に守られたお宝をどうやって盗み出すか、そのプロセスが重要。また、PART6では、マティア・ファーラーに「悪党の美学」を要求してることからも、ルパンはある意味「ロマンのため」に盗んでいると思われる。有名なテーマソングの歌詞にも「男の美学」という言葉が登場する。
銭形のほうはどうか。銭形がルパンを逮捕したことも何度かあるが、そのたびにルパンは脱走する。ルパンが「盗みの過程」を目的とするように、銭形もルパンを逮捕して刑に処すことよりも、「ルパン逮捕」自体が生き甲斐なのだろう…とずっと思ってきた。
しかしPART5終盤で、部下の八咫烏に尋ねられて銭形自身がこう答える。
「今の俺の願いはな、きちんと刑に服して出所したあいつと、きれいな酒を飲むことなんだ。だからな八咫、俺はルパンを正面から捕まえなくちゃいけない。心の底から負けたと観念させなければ。俺はルパンの心を捕まえたいんだ」
これもいい言葉。
通報 ...
投稿するにはログインする必要があります。