「As a critical part of rhetorical education, declamation's influence was widespread in Roman elite culture. In addition to its didactic role, it is also attested as a performative genre: public declamations were visited by such figures as Pliny the Elder, Asinius Pollio, Maecenas, and the emperor Augustus. The poet Ovid is recorded by Seneca the Elder as being a star declaimer, and the works of the satirists Martial and Juvenal, as well as the historian Tacitus, reveal a substantial declamatory influence.」
「ディクレイメーションは修辞教育の中核をなす要素であり、その影響はローマの上流文化に広く行き渡っていた。教育的な役割に加えて、パフォーマンス的なジャンルとしても機能していたことが記録されている。公開ディクレイメーション(演説会)には、大プリニウス(プラウィニウス)、アシニウス・ポッリオ、マエケナス、さらには初代皇帝アウグストゥスのような著名人たちも聴衆として訪れていた。また、詩人オウィディウスは、セネカ(父)によって「スター・ディクレイマー(人気弁論家)」として記録されている。さらに、風刺詩人のマルティアリスやユウェナリス、歴史家タキトゥスの作品には、ディクレイメーション的な影響が顕著に見られる。」