ブロックした上に名前覚えてる奴なんていないわ。何されたんだ?
現実的に不可能なのはわかってるけど、一度ブロックした奴は試合でもマッチングしないようにならねえかな…名前見るだけでも不快なのに試合であたるのほんと不快だわ。
最近爆破だけじゃなくて、殲滅でもサプ付きSMG使うのがマイブーム。ただ、流石に標準装備じゃない物に毎回付ける気にはなれないから、武器は限られるけど。消音は視覚外だと一方的だし、視覚内でも反応遅れるからやっぱ強いよね。
月に数千円の微課金勢としては確率云々関係なく、やはり3枚の方が気軽に回しやすいかな。どちらにせよ当たる時は当たる、ハズレる時はハズレるんだが、回数回せるのは単純に楽しい。
問題ははたして今課金して武器買っても、無課金と大差なくすって某ツイッターの人が言ってる事ですよ。そのうち無課金でもm24s並の武器さらっとでるかも!?イエローpその辺どなの!?
5枚boxに比べ当選確率を下げている可能性があるから(m24s今回は★3になってるし)ユーザーフレンドリーになったかは微妙だけどもね。 業界が当確数値を明記する方向になってるのに、いまだ星で適当に逃げてるのは問題あると思うけどね
↑AVAを支えてきた方お疲れ様、あとはのんびり無料で楽しんで下さい。
元廃課金。課金はもう疲れた。Volt一本ありゃ充分。課金に回してたお金でキーボードやマウスパッドの周辺機器にあててる。
BFやR6SがAVAの代わりになるかは別として、課金層でこういう人も少なからず出てくるだろうな。
ぶっ壊れ武器がAVAの魅力で金出せば10代や20代ともやりあえる。武器バランス平らなら、画像綺麗なBFやシージで・・・って思う40代す。
なんか@3枚のBOX連発しだしたね…課金者減ってるんだろうな。これから特殊効果の弱体化やユーロ武器を強化する中で、どうやって集金していくのかが課題だろうねえ。
↑の言うとおりだね。ぶっちゃけ基本無料のゲームは課金している人がいるから成り立つようなものだからね。
10戦ならやってもいい、そう思った時期が私にもありました。尚、3戦で投げた模様
護衛を10回位やるかと思う奴がいるか(又はそれだけ部屋が立ってるか)は別とすれば、その通りだろうな。
わかるw
どの木にレスしたのか知らんが、タダで遊んでる人もいれば月数千~数万円払ってる人がいることも忘れたらあかん。その人達にとっては無料ゲーではない。
「10回くらい護衛やるか」 → 1戦して「やっぱいいや」
まぁ、無料ゲームだものねぇ…
新体制の運営、107の件とか色々やらかしてるな。
「性能UP」が攻撃力1上がるだけでも完全に別武器でも同じ表記だからめんどくせ
Sakoが強くなったから少しは武器の幅が広がって良いかもね。
あなたにはクイマイベントしか目に映ってないようだな。
この転換期に美味しくするならまだしも、不味くするとは…酷い。
最も良かった頃は1回で100SP3回で200SPみたいな感じで全てのアイテムが各3回以内で貰えたのにね。
ありえないくらい激マズだね。イエローPなにしてんだ
10回で総額は以前の半分。個人的には30回もこなせないから良いけども、数こなせる人は痛いわな。
新兵は置いといてイベント全体で見たら報酬の総額は変わってないんじゃね。
え!?もしかして新兵イベ永久無し?
別に変わってねーじゃんて思って確認したら、QMイベが上限10回になったのねw
イベントが徐々にショボくなっていってんな…
ガチ課金勢ですが、特殊効果全部揃えたけど、のきなみ下方!もう課金しないかもねw TPG1が1本あればいいや(´ω`)SR練習しよっとw
武器や防具のバランス調整が本格的に始まって、ユーロ武器や過去RT武器の上方修正続々きそうだけど、これからは新しい課金武器発売したらそれを少し下方修正した性能に元武器を上方修正していきそうだな。
今日知って替えたけど結構めんどくさいね~。
エキサイトメールが9月で終了するらしいぞ。サブ垢とかで使ってる人いたら、早めにアドレス変更しといた方がいいかもしれん。
俺はTPG-1は出たけど、3万使っても本命のヴェレスクが出ない。
おサイフ的にも精神的にも2万で出なかったら諦めてる。
lol
確率の倍くらいはハマってそうだな…どんまい。
Tpg1EisenWald狙って8万課金したけど出なかったけどこんなものか・・・
「スキンを買う」ってシステムになりゃいいのにね
ブロックした上に名前覚えてる奴なんていないわ。何されたんだ?
現実的に不可能なのはわかってるけど、一度ブロックした奴は試合でもマッチングしないようにならねえかな…名前見るだけでも不快なのに試合であたるのほんと不快だわ。
最近爆破だけじゃなくて、殲滅でもサプ付きSMG使うのがマイブーム。ただ、流石に標準装備じゃない物に毎回付ける気にはなれないから、武器は限られるけど。消音は視覚外だと一方的だし、視覚内でも反応遅れるからやっぱ強いよね。
月に数千円の微課金勢としては確率云々関係なく、やはり3枚の方が気軽に回しやすいかな。どちらにせよ当たる時は当たる、ハズレる時はハズレるんだが、回数回せるのは単純に楽しい。
問題ははたして今課金して武器買っても、無課金と大差なくすって某ツイッターの人が言ってる事ですよ。そのうち無課金でもm24s並の武器さらっとでるかも!?イエローpその辺どなの!?
5枚boxに比べ当選確率を下げている可能性があるから(m24s今回は★3になってるし)ユーザーフレンドリーになったかは微妙だけどもね。 業界が当確数値を明記する方向になってるのに、いまだ星で適当に逃げてるのは問題あると思うけどね
↑AVAを支えてきた方お疲れ様、あとはのんびり無料で楽しんで下さい。
元廃課金。課金はもう疲れた。Volt一本ありゃ充分。課金に回してたお金でキーボードやマウスパッドの周辺機器にあててる。
BFやR6SがAVAの代わりになるかは別として、課金層でこういう人も少なからず出てくるだろうな。
ぶっ壊れ武器がAVAの魅力で金出せば10代や20代ともやりあえる。武器バランス平らなら、画像綺麗なBFやシージで・・・って思う40代す。
なんか@3枚のBOX連発しだしたね…課金者減ってるんだろうな。これから特殊効果の弱体化やユーロ武器を強化する中で、どうやって集金していくのかが課題だろうねえ。
↑の言うとおりだね。ぶっちゃけ基本無料のゲームは課金している人がいるから成り立つようなものだからね。
10戦ならやってもいい、そう思った時期が私にもありました。尚、3戦で投げた模様
護衛を10回位やるかと思う奴がいるか(又はそれだけ部屋が立ってるか)は別とすれば、その通りだろうな。
わかるw
どの木にレスしたのか知らんが、タダで遊んでる人もいれば月数千~数万円払ってる人がいることも忘れたらあかん。その人達にとっては無料ゲーではない。
「10回くらい護衛やるか」 → 1戦して「やっぱいいや」
まぁ、無料ゲームだものねぇ…
新体制の運営、107の件とか色々やらかしてるな。
「性能UP」が攻撃力1上がるだけでも完全に別武器でも同じ表記だからめんどくせ
Sakoが強くなったから少しは武器の幅が広がって良いかもね。
あなたにはクイマイベントしか目に映ってないようだな。
この転換期に美味しくするならまだしも、不味くするとは…酷い。
最も良かった頃は1回で100SP3回で200SPみたいな感じで全てのアイテムが各3回以内で貰えたのにね。
ありえないくらい激マズだね。イエローPなにしてんだ
10回で総額は以前の半分。個人的には30回もこなせないから良いけども、数こなせる人は痛いわな。
新兵は置いといてイベント全体で見たら報酬の総額は変わってないんじゃね。
え!?もしかして新兵イベ永久無し?
別に変わってねーじゃんて思って確認したら、QMイベが上限10回になったのねw
イベントが徐々にショボくなっていってんな…
ガチ課金勢ですが、特殊効果全部揃えたけど、のきなみ下方!もう課金しないかもねw TPG1が1本あればいいや(´ω`)SR練習しよっとw
武器や防具のバランス調整が本格的に始まって、ユーロ武器や過去RT武器の上方修正続々きそうだけど、これからは新しい課金武器発売したらそれを少し下方修正した性能に元武器を上方修正していきそうだな。
今日知って替えたけど結構めんどくさいね~。
エキサイトメールが9月で終了するらしいぞ。サブ垢とかで使ってる人いたら、早めにアドレス変更しといた方がいいかもしれん。
俺はTPG-1は出たけど、3万使っても本命のヴェレスクが出ない。
おサイフ的にも精神的にも2万で出なかったら諦めてる。
lol
確率の倍くらいはハマってそうだな…どんまい。
Tpg1EisenWald狙って8万課金したけど出なかったけどこんなものか・・・
「スキンを買う」ってシステムになりゃいいのにね