Alliance of Valiant Arms Wiki*

10,000 件以上ヒットしました。4,201 - 4,240 件目を表示しています。
6602

日ぃ暮れるわ

6601

早くしろよぉ

6600

金豚嫌いだったけど、いざ居なくなると思うと寂しいから不思議

6599

RCTでUSG_AxeLのミスって引退させたのが大きい気がするな。やっとデトに代わりそうな強クラン出てきたのに。

6598

Sako上方修正で音も変わるらしいね、楽しみ。

6597

JAVAのプロデューサーなんてキャラバンでコメント読んでるだけだから

6596

この大事な局面でいのPがAVA引退。イエローが新プロデューサー。重圧ハンパないだろうな。なんとなくいのPよりはいい仕事してくれそうだけどな。

6595

さよなら井上P…

6594

本当に引退する奴や未練なくなってる奴は、わざわざwikiに書き込みにこないんだよなあ。

6593

もう数週間やってないけどだんだんやる気も未練もなくなってきたな。

6592

基本無料である、が良くも悪くも…今はAVAのサービス開始当初とは比較にならんほど色んなPvPゲームあるしな…

6591

前向いた結果、競技性の無いこのゲームでRP競う意味無いことに気が付いて引退したぞ!ありがとう!

6590

最近登録してボコられてるキッズかな?涙拭いて前向こうぜ!

6589

他の基本無料FPSが息してないもんな。そりゃAVAだけだわ。

6588

立ち回り,AIM,判断力,マップ理解度が無くても武器さえ強ければ格上に勝てる!こんなFPSは世界でAVAだけ!さあ君も課金だ!

6587
名前なし 2018/04/21 (土) 15:34:32 修正

QM野良専だから過剰に勝敗気にしすぎるのはあかんて分かってるんだけど、ここ数日連敗が酷くて萎えてきた。こんな時ボッチ勢は辛いなあ…という愚痴。

6586

自分がガチ初心者だった頃を思い出すと、撃ち合いに必死でチームの勝敗なんて気にしてる余裕ないし、まず兵種変更なんてする意識もない。特に現環境だとムービングでハンショ出ること多いし、赤階級くらいまでは温かい目で見てるよ。

6585

禿同!でないとSakoらしさがなくなるし、劣化〇〇みたいになっちまう。

6584

マイルドなっちゃったら残念、操作性はピーキーだが火力凄い方向に変わってほしいな。

6583

Sakoの上方修正楽しみ、日本は5月になってしまうのかな~

6582

なるほどありがとうございます。フレンドからは直ぐにARやPMに変えるから「お前は心が弱い」って言われてどうしたもんかと思ってました。今迷惑かける分いつかお返しができればと頑張ってみます。

6581

ある程度AIでAIM鍛えることはできるけど最終的には対人での動きは対人での試合じゃなきゃ身につかないぞ。ランクマならアレだがたかだかクイマ、チームの勝利なんて気にしなくていい。SRの練習付き合ってもらっちゃってすみませんねくらいの気持ちでいい。そのうち上手くなって自分のSRでチームの勝ちを取れるようになりゃそれでいいんじゃ。って思うよ。

6580

あー書き方が悪かったね。ごめんなさい。キルできなかったらっていうのは、思うようにって意味だったんだよ。クイマでの話で8:8でラウンドあたり1,2キル止まりが続くとってこと。フレンドからはクイマでSRやるなら最終スコアでラウンドあたり平均3キルは取れないとって言われてて難しいなって思った

6579

1キルも出来ないのに3Rまで砂やる事と大差ないじゃん

6578

よく5R6R過ぎてもダメージとかスコアが1~2くらいのSRの人見るんだけど、あの精神力はどこから来るんだろう。自分の場合は2,3Rやってキルできなかったら心が折れて諦めてしまう・・・

6577

開発元の新作がコケまくって、またAVAに全力集中してまた盛り返させる方針だから、いろいろおかしくなっちゃってる末期的状況は修正されてくと思うぞ。

6576

被弾ブレよりレティクル拡大どうにかしてくれ、

6575

直後にウルトラ有のボックス出したり何とかしようという気は見えない

6574

雰囲気も何も、とりあえずJAVA運営がKAVAに物申すための数字集めだったはず。何かが変わるかのかさえ怪しいわけで、そんなすぐに成果が出るわけない。

6573

アンケートの結果ってどうなったのだろうか…しばらくやってなかったからわからないけれど…修正なんなりの対応はするって雰囲気はある?「アンケートやったが修正するとは言ってない」って雰囲気だったらなんかなぁ…

6572

久しぶりの平日休みに喜々としてインしたら、クイマ殲滅1、爆破3て人少なっ。そんな中、某古参ニート高階級先輩がしっかりロビーに居てフフってなったわw

6571

特に自分が効率厨思考に染まりがちになるからゲームのアドバイスって加減に迷うよね

6570

自分は聞かれれば丁寧に教えるけど、自分から積極的に教えることはないな。そういうのがうざったいって思う人もいるだろうし。

6569

初めてのオンゲあるある、良い思い出だね。出逢えるか否かは別として、オンゲにはどこにでも親切な人や面倒見の良い人はいるし、AVAも例外ではないと思う。

6568

昔G36が一番強いころ、初めてのオンラインゲームがAVAで、歩きはしゃがみ歩きしかできず、弾数は無限だと思い撃ちまくり、弾数に制限がること、どれが弾数表示なのかとか、色々高階級の人に教えてもらい、ユーロは本当に無料で使っていいのか?あとで請求は来ないのか?とビビりながら使っていたあの頃が懐かしい。昨今ここまでの初心者はいるのかね、いたとして昔のように丁寧に教えてくれるのだろうか?

6567

終わるまでは終わらないよ(フー)

6566

2年ぶりにAVAやったけど、終わってるのぉ~!

6565

近接って攻撃力・射程に加えて判定幅?とかも各々違うから、よほど性能差ないと比較難しい気がする。現行だとサイス系、刀系は総じて強いかな。

6564

あんなの真面目にやるとか苦行やろ

6563

AVAにとって本当に大事な局面だと思う。ここでうまい修正や対策が出来なかったら完全に終わりだと思う。