Alliance of Valiant Arms Wiki*

10,000 件以上ヒットしました。5,201 - 5,240 件目を表示しています。
5608

いるいる。試合後戦績見たらSD低くて勝率だけいい高階級

5607

一生懸命SD下げて未満狩りし続けた高階級の末路である。

5606

高階級だが最近、月に数回しかやらなくなって弱くなったと感じるわ。すまんな。

5605

階級が飾りでしかないというのは分かるけど、やっぱり野良だと低階級ばかりより高階級が多いチームの方が勝つ傾向にあると感じる。

5604

星でも驚くほど弱いの居るよな、手を抜いてるのかも分からんが

5603

最近は「え、その階級でその強さなの…」ってやつが多すぎて辛い(高階級)

5602

味方にプラチナ・ゴールドだったり、高階級が結構いてボコられるとか殲滅だと普通に良くあるけどな。特に階級は見せかけだわ。

5601

今は味方だけだね。でも護衛ならともかく爆破で味方銅と低階級ばかりだと察する

5600

クイマの最初期がそれだったのが修正されて見えなくなったんだけど、また見えるようになってるの?

5599

わかる。マッチと一般でその辺住み分けできてたのが小隊クイマで待機16人丁度だとまったくバランス機能しないからな

5598

クイマのロード画面で階級とRP帯可視化するのやめてほしいな。ロードしてる地点であっ・・ってなる。「嫌なら身内でやれば?」とか言われるんだろうけど。

5597

気にしないのって負け越してる人ぐらいじゃない

5596

サブ垢トータルでRTが2万枚近くあるんだわ。実際性能や使い勝手でプラスになる装備にしか興味がないからスキンや形状変換には使わないし。

5595

ユーロが有り余ってる層向けだろうな。ブラックマーケットが不具合でポシャったし。それよりもRTの使いみちをもっと増やしてほしいわ。

5594

今時戦績気にする人居るんだ…

5593

今回のコントロールにしろマークスマンにしろゴミみたいなモードで勝敗数上下させるの止めろよ。気楽に出来ないし味方にヘイト貯めるのストレスしか溜まらない

5592

わかる。DUZIはユーロと同じで99で引かせればいいし、camdyもかくれんぼ何回やっても当たらず業績100回ぐらいにしてくれれば数見える分だけモチベーション保てる

5591

D蛆もcamdyも当てさせる気ねぇだろ、死ねや糞が

5590

追記:報酬は近接が一本あったぐらいだから半月持つんじゃない?てかAVAはジャンプすると精度が悪くなるからSGが流行るな・・・SRはどこで活躍するんだこれ・・・

5589

てかこのControlってのCodBO3みたいなところ多すぎて笑ったwスナイパーピストル(アナイアレーター?)とか突っ込んで爆散するスキルとかスペシャリストを放蕩させるラインナップ。そしてなぜ今頃になってぴょんぴょん跳ねようと思ったのか・・・パラシュートのキャッスルが電脳世界でもあったしストーリーにコアレッセンス社がいても不思議じゃないなコレ・・・

5588

LMSも戦車もJointOperationもMarksmanも1月もせず過疎ったけどControlはいつまでもつかね

5587

ダニィ!?おめでとうw

5586

WW2の設定でDay of Defeatが陣取り合戦でした。海外サバPING200以上でいつも動く的になっていました(笑)

5585

36回目で当たった。生きる。

5584

Camdy88Goldで45000かとおもったら450000ユーロ出てて嬉しいその後10回したら出てすんげぇ

5583

フェアラック1つだけ狙いで35回だと期待値約0.5だから半々やね。運が悪かっただけだ生きろ

5582

確率均等かもしれないけどあれだけある中で1,2個欲しいもの狙うのは厳しいと思う。5枚で引ける普通のBoxの方が35回回したときの当たり確率は高そう。そして生きろ

5581

むしろあの数が同確率ででるのにどうして狙い撃ちできると思ったんや。生きろ

5580

フェアラック35回引いてM24s出なかった死ぬ

5579

仕様。昔抜けてたとこが抜けなくなったって所結構ある

5578

DSの1天井抜けなくなったのは仕様?勘違い?

5577

他ゲーやってないから同じのあるのか知らないけど、今度の新モードは陣取り合戦でいいのかな?にしても両軍ともまたヘンテコ装備を作ちゃって…

5576

全チャで「向こうに池沼ふたりいるから楽勝!」「と思ったらこっちにもちゃんとふたりいるわw」ワロタ

5575

MK3A2ってショップだと期間制しか買えないけどインベントリのおすすめだと耐久制が買えるんだね そこまでインしない身だとありがたい

5574

自分は10個買い28回で当たった。デイリーと同じで300で他当たったらまた300からスタートなら人のいない時間に一気に買ったほうが当たりやすいかな

5573

復帰して色々やってみて思ったけど、「明らかにそれ変だろ…」っていう挙動なパラ使い増えてるな。タップマクロマンなんだろうけどスナイパー戦で同じ奴見た時に異様な速さで57ぶっ放してる所見たりしたら疑いどころかほぼ確定的って言わざるを得ないだろ…

5572

グレスキン300個くらい買ってるけど当たらん…これ確率いくつくらいなんだろ

5571

なーんだタップ規制無くなるって聞いて帰ってきたらParaとFG42だけか、M4の2点タップレーザーがまた出来るのかと思って練習して違和感覚えてよく見たらコレだよ。いや、確認しない俺が悪いんだけどさ

5570

気付いたんなら直せや

5569

Dual Uziのカプセル10回ほど回してみたけど、2回目以降の購入価格は前回価格*1.47から十の位を四捨五入した値っぽい。ちなみに10回の合計価格は295,700ユーロ