殲滅で頭一個ケルテック、スワンプマンやめてくださいおねがいします
M14当たったから使ってみたけど、やっと俺でも使えるBRが来たかって感じで嬉しい。俺の低速タップにシフト押しでタップしまくってもブレないしガバらないの本当に嬉しい。他のスワンプマンとかなぜか俺のタップだとガバりまくってて使いこなせなかったんだよね。本当に嬉しい。
武器更新しなくなっちゃったなぁ
ブーメランの意味勘違いしてね?
ブーメラン頭に刺さってんぞw
留学帰りの大学生かよ
全盛期前後に結構プレイしてて最近戻ってきたが、ゲーム自体にもこのwikiにも相変わらず排他的な自治厨がいていつになっても変わらないなって思ってる
暫く離れてる間にAPとHB微妙にマップ変わったんねぇ あとHS一撃距離えぐいな…
今更だけど速すぎる2発目は頭部に当たっても一発目としてカウントされるからヘッドショットキルにならないんだな。戦闘訓練所で確認してきた。
なんか日本でヴァロ流行って無くね? ☝の人と同じくケルテックとスワンプ以上の武器が出るとは考えにくいな
ただの色違いですが
Uzi(初期)とMP40をアップします。よろしくお願いいたします。
■Uzi(初期)
■MP40
感じ方は人それぞれだけど、今思うとNFとかウルトラ、TMPのR-Labなんかのほうがまだマシだったとかんじるけどなあ。それくらいkeltecとかswampmanが猛威を振るってる感じ。ウルトラなんかはクセがあるせいかわりとすぐ見かけなくなっていった印象だし。keltecとswampman系は使用者が全然減ってる感じがしない、次の強武器が来るまで(来るの?)使える人はメイン武器として継続して使っていくんじゃないかなあ。
NFや416Ultraが実装された時の衝撃に比べたら全然マシだし、この程度でP2Wガーって離れるユーザーはどのみち長く続かないでしょ。
クラメンがkeltecとかswampmanに対してひどすぎるってやめてったな。P2Wが加速してユーザー離れてるのもあるかもね。
roboticシリーズが武器DATA一覧に載ってないのも。ページ自体はあるみたいだけど
自粛期間中は人結構いたけどVALORANT始まったのと台湾人とチートが押しかけて来て萎えて人が減ってる状態、今が一番ひどい
自粛期間中に人口増えたらしいけど最近はどう?居着いた人いる?クイマ殲滅と護衛は夕方にならないと部屋が立たなくて、平日昼間なんかまずマッチできなかった頃からはずっと放置してたんだけど(半年以上前)
銃器増えてきたから忙しくなるなー
(KEL-TECのセミスナのページもお願いします)
セブロのページはよつくらなあかーん
初投稿です。よろしくお願いします。 Kel-Tec RDB-C (アリーナルーレット報酬)
照準速度 基本スコープ 95 精密スコープ 93.3[-1.7] 高倍率スコープ 92[-3.0]
タップ早くするのに持ち方変える方法があるですね。自分から見るとみんなマクロに見えてしまうw
すげええええええwwwww BOXの闇もいい所ですなw ありがとうございますw
たぶん7年~8年の間に200万ぐらいは使ってますよ。ジャガパラが最大で5万で当てた銃。レガリアはカプセルなのでもっと使ってる可能性もある。最初の5年は毎月2万ぐらいは課金してたw
マウスの持ち方から見直して真面目にタップ練習した人、もしくはタップマクロ使用者。どちらが多いかは神のみぞ知る。
AVAボックスの投稿見ると結構平気で150回とか500回回してる人おってびびってるんだけど、みんな今までどれくらい課金してるの? また知ってる中で最高額の課金とか教えてくれたら嬉しいです
みんなフルオート並みの速度でBR撃ってるけどそんな早くタップできるの?BR使ってもタップ遅すぎて頭当てないとまず撃ちかてない。
HS一撃距離の長い新基準BRがここ数か月で立て続けに実装され、扱いやすさもあって流行ってる感じ。
最近またBRが流行ってるのか。昔みたいにBRで削ってM4とかでバックアップする奴が1人2人いるような感じの構成に戻ったの?
思ったより~は新武器あるあるだけど、それでも基本性能は無印Sakoよりしっかりしてるし、見た目でマウント取れてるからきっと使ってて楽しいでしょ。
新ak反動とか精度で考えると無改造sakoでいいやって性能で残念
最近マップがAdvとかいって微妙に変わるの増えたけど、修正箇所以外も無駄に風景まで変えるの何なん?グレ全部調べ直しとか今更やる気にならんよなぁ
今回のGホイール、大当たりはなさそうだけどSR以外は無難に強そうだから、新規・復帰勢や所持武器少ない人には良さそうだね。
正直RMはかなり厳しいね。Hex系とAKリベ、スワンプ、ケルが猛威を揮いすぎて正面から撃ち合うと先にHSでも入れない限り撃ち負けるし。
それHOTの意味...
HOTマップ結局FOXとBSが出たり入ったりしてるだけで、全く変わらんなあ…せっかく沢山あるんだから、不人気マップも定期的に+αで入れるとかして欲しい。
おかえり。これでもコロナ特需で人増えた方だよ。あからさまなチーターはそこまでだけど、海外接続勢のせいかラグは酷いね。もうちょっと早ければ改造出来たんだけど、現状復帰勢は無改造Sakoか前世代の課金AR辺りで戦うしかないかな。とはいえ、PMはユーロのLWRCが最強格だし、SRもユーロCheyTacやFR系で戦える。「梅雨のカムバックキャンペーン」やってるぞい。
殲滅で頭一個ケルテック、スワンプマンやめてくださいおねがいします
M14当たったから使ってみたけど、やっと俺でも使えるBRが来たかって感じで嬉しい。俺の低速タップにシフト押しでタップしまくってもブレないしガバらないの本当に嬉しい。他のスワンプマンとかなぜか俺のタップだとガバりまくってて使いこなせなかったんだよね。本当に嬉しい。
武器更新しなくなっちゃったなぁ
ブーメランの意味勘違いしてね?
ブーメラン頭に刺さってんぞw
留学帰りの大学生かよ
全盛期前後に結構プレイしてて最近戻ってきたが、ゲーム自体にもこのwikiにも相変わらず排他的な自治厨がいていつになっても変わらないなって思ってる
暫く離れてる間にAPとHB微妙にマップ変わったんねぇ あとHS一撃距離えぐいな…
今更だけど速すぎる2発目は頭部に当たっても一発目としてカウントされるからヘッドショットキルにならないんだな。戦闘訓練所で確認してきた。
なんか日本でヴァロ流行って無くね?
☝の人と同じくケルテックとスワンプ以上の武器が出るとは考えにくいな
ただの色違いですが
Uzi(初期)とMP40をアップします。よろしくお願いいたします。
■Uzi(初期)




■MP40




感じ方は人それぞれだけど、今思うとNFとかウルトラ、TMPのR-Labなんかのほうがまだマシだったとかんじるけどなあ。それくらいkeltecとかswampmanが猛威を振るってる感じ。ウルトラなんかはクセがあるせいかわりとすぐ見かけなくなっていった印象だし。keltecとswampman系は使用者が全然減ってる感じがしない、次の強武器が来るまで(来るの?)使える人はメイン武器として継続して使っていくんじゃないかなあ。
NFや416Ultraが実装された時の衝撃に比べたら全然マシだし、この程度でP2Wガーって離れるユーザーはどのみち長く続かないでしょ。
クラメンがkeltecとかswampmanに対してひどすぎるってやめてったな。P2Wが加速してユーザー離れてるのもあるかもね。
roboticシリーズが武器DATA一覧に載ってないのも。ページ自体はあるみたいだけど
自粛期間中は人結構いたけどVALORANT始まったのと台湾人とチートが押しかけて来て萎えて人が減ってる状態、今が一番ひどい
自粛期間中に人口増えたらしいけど最近はどう?居着いた人いる?クイマ殲滅と護衛は夕方にならないと部屋が立たなくて、平日昼間なんかまずマッチできなかった頃からはずっと放置してたんだけど(半年以上前)
銃器増えてきたから忙しくなるなー
(KEL-TECのセミスナのページもお願いします)
セブロのページはよつくらなあかーん
初投稿です。よろしくお願いします。








Kel-Tec RDB-C (アリーナルーレット報酬)
照準速度
基本スコープ 95
精密スコープ 93.3[-1.7]
高倍率スコープ 92[-3.0]
タップ早くするのに持ち方変える方法があるですね。自分から見るとみんなマクロに見えてしまうw
すげええええええwwwww BOXの闇もいい所ですなw ありがとうございますw
たぶん7年~8年の間に200万ぐらいは使ってますよ。ジャガパラが最大で5万で当てた銃。レガリアはカプセルなのでもっと使ってる可能性もある。最初の5年は毎月2万ぐらいは課金してたw
マウスの持ち方から見直して真面目にタップ練習した人、もしくはタップマクロ使用者。どちらが多いかは神のみぞ知る。
AVAボックスの投稿見ると結構平気で150回とか500回回してる人おってびびってるんだけど、みんな今までどれくらい課金してるの? また知ってる中で最高額の課金とか教えてくれたら嬉しいです
みんなフルオート並みの速度でBR撃ってるけどそんな早くタップできるの?BR使ってもタップ遅すぎて頭当てないとまず撃ちかてない。
HS一撃距離の長い新基準BRがここ数か月で立て続けに実装され、扱いやすさもあって流行ってる感じ。
最近またBRが流行ってるのか。昔みたいにBRで削ってM4とかでバックアップする奴が1人2人いるような感じの構成に戻ったの?
思ったより~は新武器あるあるだけど、それでも基本性能は無印Sakoよりしっかりしてるし、見た目でマウント取れてるからきっと使ってて楽しいでしょ。
新ak反動とか精度で考えると無改造sakoでいいやって性能で残念
最近マップがAdvとかいって微妙に変わるの増えたけど、修正箇所以外も無駄に風景まで変えるの何なん?グレ全部調べ直しとか今更やる気にならんよなぁ
今回のGホイール、大当たりはなさそうだけどSR以外は無難に強そうだから、新規・復帰勢や所持武器少ない人には良さそうだね。
正直RMはかなり厳しいね。Hex系とAKリベ、スワンプ、ケルが猛威を揮いすぎて正面から撃ち合うと先にHSでも入れない限り撃ち負けるし。
それHOTの意味...
HOTマップ結局FOXとBSが出たり入ったりしてるだけで、全く変わらんなあ…せっかく沢山あるんだから、不人気マップも定期的に+αで入れるとかして欲しい。
おかえり。これでもコロナ特需で人増えた方だよ。あからさまなチーターはそこまでだけど、海外接続勢のせいかラグは酷いね。もうちょっと早ければ改造出来たんだけど、現状復帰勢は無改造Sakoか前世代の課金AR辺りで戦うしかないかな。とはいえ、PMはユーロのLWRCが最強格だし、SRもユーロCheyTacやFR系で戦える。「梅雨のカムバックキャンペーン」やってるぞい。