令和5年の長野県赤旗名人戦は 林奎史郎さんの優勝で幕を閉じました
⬆優勝した林奎史郎さん
届きそうで、なかなか届かなかったタイトル 特に支部名人戦は、あと少しという所で 惜しくも準優勝。さぞ悔しかったでしょう しかし今回、苦しい戦いを次々と乗り越えて ようやく長野県の頂点に立つ事が出来ました
この後、秋季北信越大学大会を含めて 格好の腕試しの機会が続きます。全国大会 でも全く怯む事無く堂々と指す事でしょう 檜舞台での御健闘を祈り御活躍を期待します
⬆準優勝の鈴木翼さん
惜しくも準優勝。今年に入って未だ県大会の 優勝がないのですが、それでも竜王戦では ベスト4、更にベスト8も2回。そして 今回の奮闘。信州屈指と言える実力者ぶりは 健在でした。これからも県大会、やがては 全国大会で活躍してくれる そう信じていきたいと思います
⬆記念撮影 松下安茂里支部長(右端)本当にお疲れ様で ありました。今回は安茂里支部の月例大会も 安茂里公民館で行われていたので運営人員か 分散され普段以上に大変だったと思いますが 会場の方々の協力もあって無事に運営を 進めていました。
そして16名の代表選手の皆様も全力で 戦い抜きました。選手や運営スタッフの 労を労いながら回顧録を終えたいと思います
MSD掲示板閲覧者の皆様、最後まで 御覧いただき有難うございました (完)
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
⬆優勝した林奎史郎さん
届きそうで、なかなか届かなかったタイトル
特に支部名人戦は、あと少しという所で
惜しくも準優勝。さぞ悔しかったでしょう
しかし今回、苦しい戦いを次々と乗り越えて
ようやく長野県の頂点に立つ事が出来ました
この後、秋季北信越大学大会を含めて
格好の腕試しの機会が続きます。全国大会
でも全く怯む事無く堂々と指す事でしょう
檜舞台での御健闘を祈り御活躍を期待します
⬆準優勝の鈴木翼さん
惜しくも準優勝。今年に入って未だ県大会の
優勝がないのですが、それでも竜王戦では
ベスト4、更にベスト8も2回。そして
今回の奮闘。信州屈指と言える実力者ぶりは
健在でした。これからも県大会、やがては
全国大会で活躍してくれる
そう信じていきたいと思います
⬆記念撮影
松下安茂里支部長(右端)本当にお疲れ様で
ありました。今回は安茂里支部の月例大会も
安茂里公民館で行われていたので運営人員か
分散され普段以上に大変だったと思いますが
会場の方々の協力もあって無事に運営を
進めていました。
そして16名の代表選手の皆様も全力で
戦い抜きました。選手や運営スタッフの
労を労いながら回顧録を終えたいと思います
MSD掲示板閲覧者の皆様、最後まで
御覧いただき有難うございました
(完)