ドラゴンボール ザ ブレイカーズ Wiki

ギニュー特戦隊

203 コメント
views

ギニュー特戦隊のコメント欄です。

dbtb_wiki
作成: 2024/06/04 (火) 03:10:40
通報 ...
112
名無しの戦闘力5 2024/12/23 (月) 17:38:54 8f3d4@eca92

ガンマだけ全然強さ違って笑う

114
名無しの戦闘力5 2024/12/24 (火) 03:32:15 修正 3cb2b@07fd4

自動進化、体力個別(特戦隊全レベル、1390ギニュー正統進化1590 総体力ガンマレベル1〜3、約1300〜1500マゼンタとセルマを入れた場合は3000超え)、探知スキル(スカウター、使用中は動けない一定範囲の民間と鯖を探知 生体スコープ、動きながら使用可能一定範囲の民間と鯖を四秒間マーキング)。特戦隊がほぼガンマの下位互換になってるの酷い。

118
名無しの戦闘力5 2025/01/01 (水) 12:49:52 a2031@63f77 >> 114

なんなら狙撃技2つ持ちだし火力も桁違いというね

115
名無しの戦闘力5 2024/12/28 (土) 11:43:44 ba2a2@770df

レアボディ収集が楽しいレイダー
あなたもどうぞ?

117
名無しの戦闘力5 2025/01/01 (水) 11:37:04 c9624@c91ac >> 115

人造人間21号と交換出来る日を待っているぞ

131
名無しの戦闘力5 2025/01/13 (月) 11:24:14 d57be@a0d68 >> 117

ギニューとギニューをチェンジできたやつはほぼ居ないだろうな

132
名無しの戦闘力5 2025/01/14 (火) 00:35:24 8f450@f3589 >> 115

ギニューがノーマル悟空とチェンジして原作通りにカエルになった時はテンション上がった

119
名無しの戦闘力5 2025/01/04 (土) 22:53:46 02970@7a38e

せめてグルドの必要民間人を3.5人分にして貰えないっすかね…グルドそっちのけでファームされるのが一番キツイんですわ…ついでにリクームのイレイザーガンにも5mで良いから爆風を…

121
名無しの戦闘力5 2025/01/07 (火) 13:17:24 ffb4b@e3a76

使ってる身としてもガンマと差別化をしてほしい  上の人も言ってたけどガンマの下位互換なんだお

122
名無しの戦闘力5 2025/01/07 (火) 23:46:32 8f3d4@1de5c

グルドの遅さのせいでサバの人数が減らせないなこいつ

123
名無しの戦闘力5 2025/01/08 (水) 09:17:46 ff056@b4ad1

グルド君の民間人数を減らすかグルドマッハアタックを覚えさせろ

124
名無しの戦闘力5 2025/01/09 (木) 22:44:55 c7862@26199

レベル1→2において、ガンマが民間3で13:09なのに対して、グルドが民間3で12:38で30秒も差があるのおかしいでしょ。しかもガンマの方は生体スコープ、体力が多い、突進技、民間が多いっていうアドも持ち合わせてるのに…。

125
名無しの戦闘力5 2025/01/11 (土) 17:30:29 114e0@31e48 >> 124

グルドはザマス(レベル1)と同じくらいで進化させてほしいよね…。

128
名無しの戦闘力5 2025/01/13 (月) 09:38:32 20974@b404c >> 124

グルドを改造して生体スコープつけるとか進化エネルギーを減らすとかしてほしい

129
名無しの戦闘力5 2025/01/13 (月) 10:28:03 971c6@4f55b >> 124

時間停止が全体かつ5秒くらい持続するようにして、フルパを単発高火力の串刺しに変えてくれたらそんくらいでもいいんだけどなぁ…。

130
名無しの戦闘力5 2025/01/13 (月) 11:23:35 d57be@a0d68 >> 129

時間停止中にフルパワーを撃つとすぐ倒せる。言及されてなくてもバグと思ってるから使えないが

134
名無しの戦闘力5 2025/01/14 (火) 19:53:40 3cb2b@07fd4 >> 129

多分仕様だから大丈夫だと思うよ、ここの高ダメージムーブのページにも載ってるし。

126
名無しの戦闘力5 2025/01/11 (土) 23:45:07 30b7d@b2d15

民間人3人食ってる間に民間枯らされてリクームのまま残りキー1本にされた試合があった、色んな意味で流石に辛かった

133
名無しの戦闘力5 2025/01/14 (火) 18:24:24 fffdf@31e48

他レイダーのレベル2必殺技程度のダメージしかないミルキーキャノンが酷すぎる。コンビネーションアタックがあったとしても素で200(隊長のパワーで230)くらいは欲しいわ。

136
名無しの戦闘力5 2025/01/17 (金) 03:47:58 cbb47@c80a6 >> 133

ジース生存なら今でも強すぎて多用をやめてやるぐらい強いぜ

135
名無しの戦闘力5 2025/01/17 (金) 03:46:42 cbb47@c80a6

グルドに宇宙船を捕獲させたりこの程度エクプロに先出しパプコメやるとめっちゃ気持ちいい、でもなかなか狙えないな

138
名無しの戦闘力5 2025/01/21 (火) 02:16:12 92644@4a04a >> 135

隊長相手に神龍鯖やってる時に背後から時止め食らって戦犯になりかけたから、グルド君は絶対に許さない

140
名無しの戦闘力5 2025/01/23 (木) 19:56:43 f1bd7@2c8cc

修正されたらしいけどリクームが生きてるとジスバタの格闘でチェンジ貫通してダウンするのかな
たまにダウンすることあるような気がするけど

141
名無しの戦闘力5 2025/01/28 (火) 14:06:38 71851@d0719

私生活でやらなければいけないことを思い出したときの咄嗟の「あっ!」から「あんな所に…あの一瞬で!」と繋げてしまうくらいには好き

142
名無しの戦闘力5 2025/01/29 (水) 09:23:05 27aa3@86830

パワー不足との声も多いけど、運営視点下手に強化しにくいレイダーでもあるんよな
グルド進化が早くなる→他3人登場が相応に早くなる
イレイザーガンに爆風→狙撃してから2種の突進で地獄追い可能
ジスバタが強くなるor進化が早くなる→順当進化による最強ミルキーキャノンが暴れやすくなる
ちょっと考えるだけでこれだけ要素があるから強化が中々出来ないのはまぁ分からんでもない

143
名無しの戦闘力5 2025/01/29 (水) 13:36:23 1319f@e0acc >> 142

それもあるけど、特戦隊大好きなヤベーやつらが勝ちまくるせいかレイダー勝率2位を誇るせいでバフしにくいのもあると思うわ。並のプレイヤーが使う分にはパワー不足もいいところなんだけどね。

144
名無しの戦闘力5 2025/01/29 (水) 18:28:26 3e729@1f65b >> 143

強い奴が使って強いって事はポテンシャルが高いって事になるからなぁ。
勝てないプレイヤーが悪いって話になってしまう。

145
名無しの戦闘力5 2025/01/29 (水) 20:54:43 cbb47@b3f24 >> 143

上手い人もそりゃ勝てるけど戦術をまともに考えてないサバイバー達にはかなり勝ちやすいレイダーだと思う

148
名無しの戦闘力5 2025/02/01 (土) 10:17:30 808c7@cc8fa >> 143

強い奴が使うと強いキャラ✕強いからキャラが弱くても勝てる〇。ポテンシャルを引き出せば強いとかではない

154
名無しの戦闘力5 2025/02/04 (火) 13:54:16 c88f4@b7456 >> 143

弱い奴が環境レイダー使ってるのもあるだろうなぁ

146
名無しの戦闘力5 2025/02/01 (土) 03:22:27 67b82@747df

レベ4気弾さえどうにかなればなあ、確実に出てくる形態だから手を入れにくいのは分かるけどあまりにも弱すぎる

147
名無しの戦闘力5 2025/02/01 (土) 10:14:29 808c7@cc8fa

全体的に火力がない。まずグルド君が一発屋のコンボくらいしかない。その上民間4人必要。リクームも追い性能が高いだけで削り性能はないに等しいから地獄追い余裕の状況しか強くない。ジスバ気弾もレジやプーアルにすらかなり近づかないと当たらない極細レーザーで当たっても現代のレベル3にしては火力が低い。必殺は嵌めでしか火力出ないパブコメと牽制にしかならないクラッシャーボール。そんで最後のギニューも気弾微妙、ミルキーもジスバ前提。ボディチェンも1回限定だし何らかのアクシデントがない限り避けれる。勝っても相手が弱すぎるとしか思わんよ

153
名無しの戦闘力5 2025/02/02 (日) 00:26:00 eeb14@84572 >> 147

ギニューはテスト段階の調整前の性能に戻していい

149
名無しの戦闘力5 2025/02/01 (土) 19:41:28 68673@34c05

これは戦闘力数万の君たちに贈る究極の脱出劇

150
名無しの戦闘力5 2025/02/01 (土) 19:43:51 68673@34c05

今ならPTSの時の性能でもワンチャン許されない?ガンマがあれだし...

152
名無しの戦闘力5 2025/02/02 (日) 00:24:13 eeb14@84572 >> 150

刻みとかレジとか考えると普通にアリ

151
名無しの戦闘力5 2025/02/01 (土) 23:00:08 8f3d4@1de5c

ギニュー正統進化がこのゲームで一番難しい進化だと思うのわりにライフ低くて不安
まあ盤面崩壊してるからそこから負けたことないけどさ…

155
名無しの戦闘力5 2025/02/07 (金) 22:26:03 67b82@747df

上空から鯖確認して下降→時止め→金縛り→格闘2回のチェンジすら許さない即死クソ強くねぇか、民間人漁らないで初凸してこれ狙いに行くのが正解な気がしてきた

156
名無しの戦闘力5 2025/02/09 (日) 00:32:19 b3af1@f036a

使ってみたけどグルドで民間人探してる間に鯖に襲われて何とか解除してもそのままミサイルとかグラップで逃げられてその間にどんどん探索されてどうにもならないのですけどどうすればいいんですか?グルドの状態でダウンとるのはあきらめてできるだけ鯖の居ない場所を探索するようにしたほうがいいんでしょうか

157
名無しの戦闘力5 2025/02/09 (日) 01:43:37 修正 3cb2b@07fd4 >> 156

むしろ鯖がいる場所に突っ込んだ方良いよ。民間だけで進化しようとすると鍵全発見・民間全枯れとかなる可能性高いから見える範囲の民間食ったら鯖襲いに行く、鯖追っ払って残ってる民間食べて進化・ダウン取って進化・やられて討伐進化どれでも良い。討伐進化の場合徘徊グルドがいなくなる・隊長の体力が減るけど進化ゲージあんまり無いならならわざとやられてリクーム出した方が良い。後グルドでのダウンの取り方だけど金縛り(金縛りは効果中は鯖は何しても動けない)当ててグミ撃ち(格闘でも良いけど個人的にはグミ撃ちの方がオススメ)チェンジ解除したら攻撃(格闘・バニッシュ・気弾)するとダウン取れる、まあ基本単発じゃ当てるの難しいから格闘振ってきたら時間停止→金縛り→グミ撃ち→通常攻撃のコンボするとダウンとれるよ。(体力削りきれないかもしれないから少し減らしてからの方が良いかも)長文で分かりづらかったらごめんね。

158
名無しの戦闘力5 2025/02/11 (火) 22:15:44 01d5f@4940c

なんか巡回グルドの金縛り喰らってる最中に攻撃受けても返信できず抱え落ちさせられるんだが

163
名無しの戦闘力5 2025/02/26 (水) 10:08:40 eeb14@78f1b >> 158

そりゃあ時止め中変身できない仕様だからな

159
名無しの戦闘力5 2025/02/15 (土) 16:20:27 20974@f7085

ボディチェンジ何回も使えるようにしようぜ

160
名無しの戦闘力5 2025/02/18 (火) 14:20:28 67b82@747df

未だにグルド舐め腐ってるやつ多いよなあ、また勝率上位行くんじゃねぇのこいつら

161
名無しの戦闘力5 2025/02/18 (火) 21:14:36 abdb3@d5277 >> 160

弱いけど単独では挑まない方がいいよね。確定コンボ知らない人わりといるし。

162
名無しの戦闘力5 2025/02/23 (日) 19:04:05 adf7d@8a512

Lv3で実際に攻撃を受けてるのはジースだから討伐進化でもバータは生存扱いとして青いハリケーンだけでも使わせてくれませんかね