ドラゴンボール ザ ブレイカーズ Wiki

しんだふり

38 コメント
views
0 フォロー

しんだふりのコメント欄です。

dbtb_wiki
作成: 2024/06/04 (火) 16:56:07
通報 ...
1
名無しの戦闘力5 2024/06/26 (水) 22:37:38 e2afd@49c88

ベビーに試してみたけど普通にバレたゾ

2
名無しの戦闘力5 2024/07/09 (火) 20:29:26 80b50@82f95

妨害に使えそう

3
名無しの戦闘力5 2024/07/09 (火) 21:53:05 abdb3@d5277 >> 2

チャームみたいに足止めさせて攻撃しまくるなんかはできないけどタイムマシンから剥がすとか解説のバニッシュコンボとか単独でどうにかする時はめっぽう強い。練習して感覚掴めば凶悪だよ。

4
名無しの戦闘力5 2024/08/10 (土) 15:20:14 38440@ee968

死んだふりバニッシュ楽し杉、チェンジ中2回はチャンスあるのいいね

5
名無しの戦闘力5 2024/09/12 (木) 12:44:14 c8639@5d799

しんだふりバニッシュ楽しそう!俺もやろ!って思ってアクティブを探してみたらまだ持ってねえでやんの。休止期間はあったとは言え、一応シーズン1からやってるのになぜ…。

7
名無しの戦闘力5 2024/09/12 (木) 16:39:06 92644@4a04a >> 5

必殺技とか言うゴミ混ぜられてるから、星4すら埋まらないというね
上昇難民も多かったようだし、俺なんてタイパが無いわ

8
名無しの戦闘力5 2024/09/12 (木) 23:05:36 b67ea@72fe8 >> 5

俺の場合シーズン1のガチャの中身少なかったときですらレベル50位まで速度強化出なかったし稀によくある

6
名無しの戦闘力5 2024/09/12 (木) 16:07:14 c51e2@31742

TM破壊してるレイダーに対してしんだふりバニッシュ→ファイナルエクスプロージョンとかも出来て楽しい

9
名無しの戦闘力5 2024/11/17 (日) 19:02:39 d062e@5982e

ダメ元で崖で斜線切ったところで使ったら横をレイダーが素通りして行った事もある。

10
名無しの戦闘力5 2024/11/18 (月) 10:11:57 d7a56@b6276

ヤムチャの有名なシーンを再現したスキルである。ってあるけど本当に死んだふりをしたのはサイバイマンなんだよなあ

11
名無しの戦闘力5 2024/11/27 (水) 23:23:56 01d5f@4940c

塩試合レイダーがフィニッシュしようとしたとこに瞬間移動+しんだふりで鍵強奪するのたのし~~~~~~!!!!

12
名無しの戦闘力5 2024/11/28 (木) 05:41:18 16313@ba574

「フローティングしんだふり」というパワーワード

13
名無しの戦闘力5 2024/12/15 (日) 09:33:58 67b82@0beb9

これと芭蕉扇持ってレベル1記憶貴様ドリンクで3チェンジ分起動システムに張り付かれるの鬱陶しい

14
名無しの戦闘力5 2024/12/15 (日) 13:01:04 1cb3a@a7fb4 >> 13

掲示板で良く見る構成だけど見たことなかったし大げさ言い過ぎだろと思っていたが、昨日まさにその構成に妨害されまくってぶちギレたわ。芭蕉扇としんだふりバニッシュで視界が動きまくるストレスも凄まじい。

15
名無しの戦闘力5 2024/12/19 (木) 17:53:46 fc481@ff594

これ寄生民間人走ってきた時に使って寝っぱしたらどうなるん?

16
名無しの戦闘力5 2024/12/20 (金) 07:56:32 d062e@f77c4 >> 15

ムダだ、ムダだ

17
名無しの戦闘力5 2024/12/20 (金) 12:37:32 c5ab6@ed29b >> 15

しんだふりは普通にタゲ取れて寄生できる仕様になってる

19
名無しの戦闘力5 2024/12/21 (土) 02:14:48 a2370@7610f >> 17

一応ロックはされなくなるけど寄生可能な距離になると寄生ボタンが出てそのままやられる ロックされ無くなるから場所次第ではうまく隠れられるかも?

18
名無しの戦闘力5 2024/12/20 (金) 23:05:13 fc481@ff594 >> 15

駄目なのか…自分で試さなくてよかった

20
名無しの戦闘力5 2024/12/21 (土) 13:25:48 dfe68@19d29

もしかしてコンシューマで死んだふりバニッシュって難しい?

21
名無しの戦闘力5 2024/12/21 (土) 15:17:00 13535@b1518 >> 20

CSだとキーマウと比較してとっさに相手の方向いてバニするのが難しいから若干難易度上がってるかも

22
名無しの戦闘力5 2024/12/21 (土) 18:07:22 586ef@e8451 >> 20

モンハン持ちしないと指が忙しいかも
斜め上に飛んでいくのは確定だから事前にカメラ調整すれば多少はやりやすくなる

23
名無しの戦闘力5 2025/03/16 (日) 14:54:32 26b8d@584e5

建物破壊するようになってない?前はしなかったよな

24
名無しの戦闘力5 2025/03/25 (火) 07:56:46 8a12b@ed7e8

しんだふりの後に這いずり移動できたら面白いんだけどね

25
名無しの戦闘力5 2025/03/25 (火) 13:09:18 d9827@69eaa

これ普通に最強じゃない?全レベルで格闘が裏目るの流石に異常

26
名無しの戦闘力5 2025/03/28 (金) 15:40:54 605fe@919f9

前期までは名人達が死んだふりバニッシュ動画を上げ捲り、野良鯖にも使い手が結構いた。多数の鯖下方修正の影響か今季は使い手いたら珍しいって印象

27
名無しの戦闘力5 2025/04/27 (日) 19:21:36 e3b86@66406

超TM触ってるレイダー相手に横からしんだふりした時限定だけど、叩きつけバニッシュ後に確定する必殺技がありそう。ロケパンが確実に当たるようになる他、爆力魔波、ダブルバスター、ブレイジングアタック、バニシングボールが確定。リベリオンスピアはギリギリ確定でバーニングスラッシュは運が必要。破滅の交響曲は初段が当たるけど何故か怯まないので未確定。ついでに飛び道具系は当てた後相手が真横なので結構危険。ダメージを余程出したい時用に使えるかどうかかな…

28
名無しの戦闘力5 2025/04/29 (火) 17:24:36 adea2@0a7e1

フリーザ対策に熱いスキル。どうせレベル4になられるでしょってことでこれでバニマカンして削っていくのが強い。問題は味方が続いてくれないとヘイト買って地獄追い退場になりがちな点

29
名無しの戦闘力5 2025/08/03 (日) 15:11:44 b7e44@7a8c9

建物が破壊されないようになった調整痛い…結構建物破壊に使えていたのになあ…建物内に死んだふりで隠れられる隠密力はアップしたが

30
名無しの戦闘力5 2025/08/08 (金) 00:49:16 914c4@73847

しんだふりのノックバックゲージ減少量は100%っぽいから、ZブロリーLv4のノックバックゲージ全損できない

31
名無しの戦闘力5 2025/08/08 (金) 01:11:25 14cf3@a02b5 >> 30

なんか範囲変だなと思ったけどこれだ。
ブロリーばっかで全然気づかなかった。

32
名無しの戦闘力5 2025/08/09 (土) 19:13:49 7d584@5dc00

隠密で使う際ってどういう風に使えば良いんかな。建物の中で使ってもレイダーって大抵建物壊すし、物陰とかで使っても爆風で見えちゃうんだよね

33
名無しの戦闘力5 2025/08/10 (日) 00:30:20 29222@8cb87 >> 32

スポットされたレイダーが近づいてきたら物陰で発動するとか、チェイス中に一回グラップで視線切ってから適当に死んだふりするとかでも案外時間を稼げたりする
もちろん爆風で逆に見つかる可能性はあるから、隠密目的で発動するなら心音が鳴り始めたくらいかな…

35
名無しの戦闘力5 2025/08/26 (火) 07:46:01 6a487@dc083 >> 32

建物の破壊ってしなくなったんじゃなかったっけ?

36
名無しの戦闘力5 2025/08/26 (火) 13:39:17 569bb@addc7 >> 35

しないよ。でも木主が言ってるのは「死んだふりが建物を破壊してしまう」ではなく、「建物内で死んだふりをしても、レイダーが建物を破壊して見つかってしまう」だね。

37
名無しの戦闘力5 2025/08/30 (土) 11:33:15 8123a@5d6a7

これって追われている時に発動してすぐに解除すればロック切ったまま逃げれる?そうなら代替煙幕に使えるけど。

38
名無しの戦闘力5 2025/08/30 (土) 11:40:24 da617@9696a >> 37

しんだふり中以外は効果ないから解除を見られてたら即ロック復活