ドラゴンボール ザ ブレイカーズ Wiki

ブロリー(超)

270 コメント
views

ブロリー(超)のコメント欄です。

dbtb_wiki
作成: 2024/06/04 (火) 03:11:16
最終更新: 2025/08/11 (月) 03:22:19
通報 ...
  • 最新
  •  
223
名無しの戦闘力5 2025/07/24 (木) 16:15:35 5c2cb@af1ba

旧ブロリー来るか!?

224
名無しの戦闘力5 2025/07/25 (金) 12:35:58 d36d5@9cdfe >> 223

シーズン9から文字通り参戦したぞ!!良かったな!!

225
名無しの戦闘力5 2025/07/28 (月) 22:23:32 808c7@cc8fa

開幕突進リキャストナーフされて果たしてどうなりますことやら

226
名無しの戦闘力5 2025/07/28 (月) 22:34:33 b3e6c@220ed >> 225

何もかも終わリーです……

227
名無しの戦闘力5 2025/07/29 (火) 15:23:02 00d95@bf788 >> 225

そもそも開幕10秒も満たずに鯖を捕捉してダウンさせてた今までがおかしかっただけだから問題ない。

228
名無しの戦闘力5 2025/07/29 (火) 21:50:25 5754f@3164c >> 227

初心者引退させまくったのは罪深いけど正直それしか強みのないレイダーだと思うわ。

229
名無しの戦闘力5 2025/07/29 (火) 22:27:42 f2afb@0dda2 >> 227

初凸で人数減らさないと話にならないっていうコンセプト自体が良くないからなこのキャラ

230
名無しの戦闘力5 2025/07/30 (水) 00:13:33 2f49e@bcccd >> 227

勝ちにこだわらんから倒した鯖を監視せずに7人生存TM戦とかやって派手に負けてる。これは楽しいぞ

231
名無しの戦闘力5 2025/07/30 (水) 18:53:48 54c0d@cebdf

突進の開幕CTは10秒です

232
名無しの戦闘力5 2025/07/31 (木) 11:24:47 a4612@a68a3

正直このナーフは妥当すぎる 開幕数秒で接敵するからちゃんと鯖とレイダーのスポーン位置を把握出来てる使い手だとかなり理不尽極まってたし 数秒だと変化切っても行ける所限られるから普通に見つけられるからな ただこのナーフを入れるなら、S8でのダウン時間延長の方は戻しても良かったのでは...?

233
名無しの戦闘力5 2025/07/31 (木) 11:47:19 40e79@a7557

こっちのブロリーは元いた星に返してやってくれーっ!

234
名無しの戦闘力5 2025/07/31 (木) 12:36:59 7d40f@a6ef8

存在意義である初凸取られてこいつに強みなんか残ってる?進化時回復くらい?

235
名無しの戦闘力5 2025/08/02 (土) 12:08:21 a65e6@16198

その代わりレベル3にはなりやすいから…なお

236
名無しの戦闘力5 2025/08/02 (土) 13:30:22 c3cf8@c1774

Zブロリーのダメ有りバーストだけでもこいつに上げてやってもいいんじゃないかな?

237
名無しの戦闘力5 2025/08/02 (土) 15:03:08 573d8@f781e

超よりクセの少ない戦闘で進化するキャラではある

239
名無しの戦闘力5 2025/08/10 (日) 05:13:41 e1598@cefd4

ナーフ入ったけど今の鯖は逃げ弱いから十分クソゲー出来るな

241
名無しの戦闘力5 2025/08/13 (水) 21:43:17 af557@79628

もうゆる魂MAXゴジータが現れたらもうダメだ…お終いだ…

242
名無しの戦闘力5 2025/08/22 (金) 14:40:50 fd6c6@4a02d

もし初凸CTが10秒なかったら、Zブロリーだと思ったら超ブロリーがやってきて即狩りされる初心者がいただろうし妥当な調整だと思う

243
名無しの戦闘力5 2025/09/08 (月) 08:30:26 eb026@8a512

地味にリワーク級の調整が入って別キャラになったね。S8まで使えた勝ちパターンがS9で使えなくなってどうしたもんか

244
名無しの戦闘力5 2025/09/08 (月) 15:15:13 bb63c@e8ec4 >> 243

なんか民間でゲージやたら増えるようになったし大丈夫だって安心しろよ〜!
あとなんだかんだあの機動力は正義だからな…

245
名無しの戦闘力5 2025/09/08 (月) 19:21:38 eb026@8a512 >> 244

今までは探索フェイズ後半でLv3なれれば勝ち確だったから、S9も同じノリで行ってみたら思ったより鯖に圧がかかってなくてSTM戦でまくられちゃうんだよね。なんでだろうと考えてみたらLv2からLv3に進化しやすくなったのが原因だと思ったわけ。Lv2でいられる時間が短くなって(Lv2の時点で)鯖にかけられる圧も減るから、Lv3になっても勝ち確にならない。元々Lv2とLv3は別キャラレベルで性能が変わるから、進化エネルギー関連をいじってそれぞれが表に出る時間を調節したらそりゃ使い勝手はガラッと変わるよなって

246
名無しの戦闘力5 2025/09/09 (火) 11:52:29 10ed9@72371

弱くない?

247
名無しの戦闘力5 2025/09/09 (火) 11:53:53 10ed9@72371

天使マシン上部ぐるぐるやマシン本体裏どうすんの?

248
名無しの戦闘力5 2025/09/09 (火) 14:40:50 2d57c@a1a3d >> 247

起動システム破壊で誘き寄せるしか…

249
名無しの戦闘力5 2025/09/09 (火) 20:05:03 9c87f@54cf6 >> 247

相手しない

250
名無しの戦闘力5 2025/09/10 (水) 13:53:55 63f10@45e6c >> 247

無視してると堪らずしゃしゃり出て気弾投げてくるから、そこでマシン本体狙って爆風技放り込むと当たったりする

251
名無しの戦闘力5 2025/09/11 (木) 01:14:26 2d57c@a1a3d

①鯖達はレベル2桁が複数か…構わねぇ!超ブロで突撃だぁ~!! どうせレベル高い鯖が特化やるだろ!
②鯖達の平均レベル400超えの猛者集団か…ここは手堅くガンマでヒャア我慢出来ねぇ!超ブロで突撃だぁ~!!
③ん〜鯖達のレベルは微妙だなぁ…難しく考えるのは止めて超ブロで突撃だぁ~!!
なんか最近超ブロ使う事が増えたわ

252
名無しの戦闘力5 2025/09/11 (木) 02:16:58 edb5e@16198

やっぱギガチャの移動は気持ちいい

253
名無しの戦闘力5 2025/09/12 (金) 12:49:02 c05c7@03fec

ギガンティックパワー後に動かないと、無敵がついてることを知らない人がHPフルから討伐されてた。この仕様ゲーム内に書いといてもいいと思うんだが。

254
名無しの戦闘力5 2025/09/13 (土) 22:30:45 3e422@688e8

なんか3連続で初凸出来たんだけど、他の鯖よりしやすいのかな?

256
名無しの戦闘力5 2025/09/21 (日) 15:40:42 14f3e@86daa >> 254

そりゃ初凸といえばブロリー(超)だしブロリー(超)といえば初凸だし

255
名無しの戦闘力5 2025/09/21 (日) 09:53:22 9c87f@54cf6

こいつ出てくるとめっちゃ勝率悪いわ、STBで常に位置バレしてるのに見つかるやつ多すぎてどうしろと

257
名無しの戦闘力5 2025/09/21 (日) 15:43:56 14f3e@86daa >> 255

そりゃ探索するなら姿晒さなきゃだめだし絶対に見つからないなんて無理よ 特にブロリーは突進でコロコロ危険地帯変えてくるんだし

258
名無しの戦闘力5 2025/09/23 (火) 20:20:44 9c87f@54cf6 >> 257

それはキー設置進んでレイダーがキャンプに移行した段階でしか通用しない理論、常にスポットされてるのに隠れる時間も確保できないレイダー周辺でうろつく理由にはならない

259
名無しの戦闘力5 2025/09/27 (土) 15:32:53 85551@f0f7c

これ連打気弾打たないほうが強い? 打ち方が悪いのかもしれんが当たらなさすぎてビビった

260
名無しの戦闘力5 2025/09/27 (土) 18:15:39 3e204@19ca3 >> 259

2〜3なのか4なのか知らんけど、否定はしない
特に2〜3の連続気弾は鯖が上手ければステップで避け続けられるしねぇ

262
名無しの戦闘力5 2025/09/27 (土) 21:26:51 85551@f0f7c >> 260

書いてなくて申し訳ない…2〜3の時なんだけどやっぱ打たないほうが良さそうやね

263
名無しの戦闘力5 2025/09/28 (日) 18:16:16 3e204@19ca3 >> 260

補足しとくと当たる状況(鯖が逃げ腰とか気弾の撃ち合い中)なら火力高いし強いよ
横移動に弱すぎるんだけどさ

264
名無しの戦闘力5 2025/10/12 (日) 17:17:56 bed32@30f63

こいつマジでカモすぎるでしょ STB相手にするやつはSTMでまくれるし相手にしなきゃSTBに遠距離チクチクされて体力削られて討伐見えるし兎にも角にも妨害スキルに弱すぎて相手にならん

265
名無しの戦闘力5 2025/10/12 (日) 18:16:17 ee60e@40362 >> 264

STBが次から次に出る割には性能が見合ってない。だが強化するどころか弱体化する始末。何もかもおしまいだぁ

266
名無しの戦闘力5 2025/10/12 (日) 23:38:45 34a37@cc8fa

マジで突進ナーフいらんかったよな〜あの序盤の無法さが魅力なのに。てかそこナーフするならもうダウン時間他のレイダーと一緒でええやろ。逃げる時間あるのにダウンする奴が悪い

267
名無しの戦闘力5 2025/10/14 (火) 23:18:39 修正 220c3@92ec7

レベル3から4への必要進化ゲージが微増したに地味に有難みを感じる。超TM戦でのレベル4進化までの盤面コントロールがやりやすくなった。
こいつに関わらずレベル4での超TB鯖は盤面で殺さないと負ける。悟飯吸収ブウや合体ザマスはレベル4になる頃には大抵挽肉盤面に出来る(なんならザマスは進化しない選択肢もある)
Zブロはこいつと同じく進化コントロールが必要だけど超TM戦フィニッシュしなければ大抵問題ないから気にならない。
こいつは初動で挽肉盤面しやすい代わりに、意識して進化タイミングのコントロールしないと、盤面が整う前にレベル4になってしまうから難しい。

270
名無しの戦闘力5 2025/10/19 (日) 11:09:38 ee60e@40362 >> 267

進化して不利になるとかおかしいで。ザマス飯ブウもそうだけどさ・・・。ついでに言えば補給もレベル関係なく降るようにして、その分レイダーをちゃんと強くしてほしいわ

268
名無しの戦闘力5 2025/10/15 (水) 15:25:09 b7928@76fb5

こいつ上手いSTB鯖出てきたら対処できないんだけどどうすればいいの?気弾も天使で避けられるし格闘は見失うし

269
名無しの戦闘力5 2025/10/15 (水) 18:56:56 220c3@92ec7 >> 268

無視して他の鯖を探して襲撃してSTB鯖から攻めさせるようにする。
箱の開け具合やSTB鯖の動きや自分のルートから大まかな位置を絞って機動力を活かして鯖を探す。
鯖さえ見つければ寄ってきたら削るチャンスだし、寄ってこなければそのまま他の鯖を殺して挽肉盤面にする。
とにかく超TB鯖が逃げる選択肢を取りにくい盤面構築が大事。
難しいけど超ブロを強く扱うなら必須技能だから諦めずに少しずつ練習を頑張ってください。
扱う難易度は全レイダーの中でトップクラスに高いけど、扱えた時の気持ちよさも(多分)トップクラスですよ!