ニキータが出したASVAL Mod4のモデリングクッソカッコいいな・・・
かっこいいにはかっこいいんだが、これ出自はどこなんだろう?ぱっと調べてみた感じAS VALの近代化改修モデルって見当たらなかったんだよな。
ニキータ「いいや、これはASVALの最新モデルだ。わたしかそう決めた。」
軍や執行機関向けで民間に流通してる銃じゃないからサードパーティ製でもないだろうし……なんだろうねアレ
X-17もそうだけど出自がわからんものちょいちょいあるよね
X-17でたこれ、SCAVが持ってきたけどこんな銃あったか?(ここのwikiにもないし)と思って解体したら1マスになったから、とりあえず機関部BOXにほうりこんで今埃被ってるわ。
X-17は同時実装されたX-25を初めとしたAR-10系マガジンを使えるようにするためのロアレシーバー(本来は)で、仕様上ロアレシーバー単体の実装が出来ないから別の銃扱いだったはず。どちらもX PRODUCTSってところの製品みたいで、廃盤ではあるけど実在するよ。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
0.14.0 バージョンアップデート ワイプされました
かっこいいにはかっこいいんだが、これ出自はどこなんだろう?ぱっと調べてみた感じAS VALの近代化改修モデルって見当たらなかったんだよな。
ニキータ「いいや、これはASVALの最新モデルだ。わたしかそう決めた。」
軍や執行機関向けで民間に流通してる銃じゃないからサードパーティ製でもないだろうし……なんだろうねアレ
X-17もそうだけど出自がわからんものちょいちょいあるよね
X-17でたこれ、SCAVが持ってきたけどこんな銃あったか?(ここのwikiにもないし)と思って解体したら1マスになったから、とりあえず機関部BOXにほうりこんで今埃被ってるわ。
X-17は同時実装されたX-25を初めとしたAR-10系マガジンを使えるようにするためのロアレシーバー(本来は)で、仕様上ロアレシーバー単体の実装が出来ないから別の銃扱いだったはず。どちらもX PRODUCTSってところの製品みたいで、廃盤ではあるけど実在するよ。