ちょっと劣勢になると途中抜けするヘタレくん多すぎて草。逆転の気概もないのによくこの手のゲームに手を着けたな。
単純な殲滅ミッションなら遅れてるほうがドミネーター先手に入って有利やんこれ
実際どうなのかわからないけど、デッドアイにすると抜けられる事が多い。デッドアイ使う人=弱いみたいな偏見をお持ちなんすかね?
今後期間限定でいいからいろんな形式のミッション出してほしいよね
10人協力で4方向から迫ってくる大量の恐竜から拠点を守りつつ離れた場所に出現する強化アイテムを回収してより耐えられるようにする〜みたいなモード欲しいなぁ
配信か何かに入ろうとしてるのか即抜けがやけに増えましたね。
討伐対象倒しきっても侵入してきた恐竜倒さないと終わんないんだな マップはじまで逃げられて負けたわ
サベージガントレットは今回タイムアタックだけど、今後はスコアアタックとかウェーブ形式のサバイバルモードみたいなのが出てくると嬉しいな
サベージガントレットで最初の待機場所の3/5がゼファーで三人とも即抜けていったのは流石に笑っちゃった
ちょっとステージで差が付くと抜けるゼファーが居ますな。今まで出会ったの全部ゼファー。あとキャラ被りが気に入らなくて抜けるゼファーも居ますな。本当に不思議なことにゼファーだけ
人が増えるのは嬉しいけど、劣勢だからってゲーム抜ける人が増えてきてる気がする......
ありがとうございます。まだ私には難しそうなプレイスキルがあるにはあるけど着替えた方が良いのですね!参考になりました´˘`
プテラがホバリングしてるときに竜跳虎伏を当てるか壁際なら真後ろくらいの壁に当てて、大車輪を生当てするとか地上の敵に金剛衝波してカウンターを当てるかですかねぇ。でもそれやるくらいなら着替えたほうがいいですね。因みに味方にウィッチドクターがいるときはニューロロッドで叩き落としてくれることがあるのでなんとかなります
昨日始めたばかりなんですがプテラノドンみたいな空飛んでるやつはムラサメだと皆さんどうされているのでしょうか?キャノンもあんまり沢山撃てないしそもそも狙いにくくて困っています。
流石にハイエンド達成スコア時にキャラ変えて、そのキャラのハイエンドは貰えませんでした。ズルは出来ません!
PVかなんかでは折ってたけど、未だに折れたとこみたことないなぁ。折る前に死ぬか殺されるかの二択や
難易度低い時なら全員エイドつけたアサルトのほうが早いまである
エグゾプライマルはロールの概念あるけどロールキューはないからタンク4サポ1とかオールアサルトみたいな編成できるけど、リグのお陰である程度解決できるよね。それが強いとは言わないけど、他のゲームにはあまりない特徴だと思ってる
早着替えも耐久全快もいいとこあるから、生身にもモージュルみたいなのつけれるようにして早着替えできるけど耐久半分リグすぐ使えない状態でスタートするか今と同じ仕様にするか選べるようにしてほしいよね。
俺も同じこと思ったらからβのアンケに「着替えた直後のHP全快いらんからもっと早く着替えたい」って書いたけどダメだったわ
絶滅の真相全然取れる気配がないんだけど取れた人いる?レベルいくつだった?
対ネオアンキロに何がいいかいまいちわからない。あの岩壁ロードなら特効ダメ与えられるって見た気がするけどどうなの?
トリケラの角って折れるんですか?
サベージガントレット始まる前に一緒にできるSteamユーザー集めたい
自由に動けるときはリグもスーツも変え放題だし、汎用性が一番高いデッドアイも苦手なシチュエーションはちゃんとあるから実際そうなのかもね。出てくる敵を確認してから着替えようとすると着替えが間に合わなくてタコ殴りにされるときもあるけど
このゲーム、運営的にはガンガン戦闘中にスーツの切り替えて欲しそうな気がします。属性あるし、ミッション内容的に確実に能力の向き不向きありますし。
ニンバスはラピッド使ってないけど常に味方の体力チェックしとけばそこまで頻繁に切り替えないよ、大型恐竜の2体とかやばそうなときは回復専門になるとか
ニンバスって個人的にラピッドスイッチが必須な気がするんですけれども、敢えて付けてない人っていますかね?純粋にどう立ち回っているのか気になる
トレーニング場のモビリティルームに有るブロックはおそらく2m四方の正方形だと思われます
クロスプレイのゲームだけど、現時点ではハードを越えてパーティー組めないみたいですね。開発は実装を予定してると言ってますんでカプコンID側からフレンド登録してパーティー組めるようになるといいですね。
バラージュは対恐竜相手にするか対人相手にするかで取るスキル変わりますけど、基本的に全部強いので全部とっても良いと思います
恐竜ページを急ピッチで作成しておりますので、数日お待ち下さい。多分このゲーム一番恐竜のデータベースめっちゃ重要ですね。モンハンのモンスターリスト並のができるといいけど人力調査はしんどそう。公式かリヴァイアサンはもっと情報だせ!
てす
バラージュの専用装備って入手次第どんどんレベル上げてよさそうですか?
募集掲示板了解。今夜作っときます。
gamepassユーザーだと固定でやる人探せる場所が無くて辛いです。募集掲示版みたいなの作ってくれると助かります。
最近アンキロサウルスの転ばせ方を知り、他の恐竜のも知りたいと思ったのですが、有識者の方でトリケラトプスのツノの折り方と転ばせ方、ティラノサウルスの転ばせ方ご存知の方おりますでしょうか。
とっても楽しくて素敵でなによりもスーツのデザインが最高なゲームなのでwikiを作ってくださる皆さんの存在がとっても嬉しいです。感謝しかありません、ありがとうございます。
とりあえず関連モジュールはアコーディオンにしました
やった者です、調整感謝です
ちょっと劣勢になると途中抜けするヘタレくん多すぎて草。逆転の気概もないのによくこの手のゲームに手を着けたな。
単純な殲滅ミッションなら遅れてるほうがドミネーター先手に入って有利やんこれ
実際どうなのかわからないけど、デッドアイにすると抜けられる事が多い。デッドアイ使う人=弱いみたいな偏見をお持ちなんすかね?
今後期間限定でいいからいろんな形式のミッション出してほしいよね
10人協力で4方向から迫ってくる大量の恐竜から拠点を守りつつ離れた場所に出現する強化アイテムを回収してより耐えられるようにする〜みたいなモード欲しいなぁ
配信か何かに入ろうとしてるのか即抜けがやけに増えましたね。
討伐対象倒しきっても侵入してきた恐竜倒さないと終わんないんだな マップはじまで逃げられて負けたわ
サベージガントレットは今回タイムアタックだけど、今後はスコアアタックとかウェーブ形式のサバイバルモードみたいなのが出てくると嬉しいな
サベージガントレットで最初の待機場所の3/5がゼファーで三人とも即抜けていったのは流石に笑っちゃった
ちょっとステージで差が付くと抜けるゼファーが居ますな。今まで出会ったの全部ゼファー。あとキャラ被りが気に入らなくて抜けるゼファーも居ますな。本当に不思議なことにゼファーだけ
人が増えるのは嬉しいけど、劣勢だからってゲーム抜ける人が増えてきてる気がする......
ありがとうございます。まだ私には難しそうなプレイスキルがあるにはあるけど着替えた方が良いのですね!参考になりました´˘`
プテラがホバリングしてるときに竜跳虎伏を当てるか壁際なら真後ろくらいの壁に当てて、大車輪を生当てするとか地上の敵に金剛衝波してカウンターを当てるかですかねぇ。でもそれやるくらいなら着替えたほうがいいですね。因みに味方にウィッチドクターがいるときはニューロロッドで叩き落としてくれることがあるのでなんとかなります
昨日始めたばかりなんですがプテラノドンみたいな空飛んでるやつはムラサメだと皆さんどうされているのでしょうか?キャノンもあんまり沢山撃てないしそもそも狙いにくくて困っています。
流石にハイエンド達成スコア時にキャラ変えて、そのキャラのハイエンドは貰えませんでした。ズルは出来ません!
PVかなんかでは折ってたけど、未だに折れたとこみたことないなぁ。折る前に死ぬか殺されるかの二択や
難易度低い時なら全員エイドつけたアサルトのほうが早いまである
エグゾプライマルはロールの概念あるけどロールキューはないからタンク4サポ1とかオールアサルトみたいな編成できるけど、リグのお陰である程度解決できるよね。それが強いとは言わないけど、他のゲームにはあまりない特徴だと思ってる
早着替えも耐久全快もいいとこあるから、生身にもモージュルみたいなのつけれるようにして早着替えできるけど耐久半分リグすぐ使えない状態でスタートするか今と同じ仕様にするか選べるようにしてほしいよね。
俺も同じこと思ったらからβのアンケに「着替えた直後のHP全快いらんからもっと早く着替えたい」って書いたけどダメだったわ
絶滅の真相全然取れる気配がないんだけど取れた人いる?レベルいくつだった?
対ネオアンキロに何がいいかいまいちわからない。あの岩壁ロードなら特効ダメ与えられるって見た気がするけどどうなの?
トリケラの角って折れるんですか?
サベージガントレット始まる前に一緒にできるSteamユーザー集めたい
自由に動けるときはリグもスーツも変え放題だし、汎用性が一番高いデッドアイも苦手なシチュエーションはちゃんとあるから実際そうなのかもね。出てくる敵を確認してから着替えようとすると着替えが間に合わなくてタコ殴りにされるときもあるけど
このゲーム、運営的にはガンガン戦闘中にスーツの切り替えて欲しそうな気がします。属性あるし、ミッション内容的に確実に能力の向き不向きありますし。
ニンバスはラピッド使ってないけど常に味方の体力チェックしとけばそこまで頻繁に切り替えないよ、大型恐竜の2体とかやばそうなときは回復専門になるとか
ニンバスって個人的にラピッドスイッチが必須な気がするんですけれども、敢えて付けてない人っていますかね?純粋にどう立ち回っているのか気になる
トレーニング場のモビリティルームに有るブロックはおそらく2m四方の正方形だと思われます
クロスプレイのゲームだけど、現時点ではハードを越えてパーティー組めないみたいですね。開発は実装を予定してると言ってますんでカプコンID側からフレンド登録してパーティー組めるようになるといいですね。
バラージュは対恐竜相手にするか対人相手にするかで取るスキル変わりますけど、基本的に全部強いので全部とっても良いと思います
恐竜ページを急ピッチで作成しておりますので、数日お待ち下さい。多分このゲーム一番恐竜のデータベースめっちゃ重要ですね。モンハンのモンスターリスト並のができるといいけど人力調査はしんどそう。公式かリヴァイアサンはもっと情報だせ!
てす
バラージュの専用装備って入手次第どんどんレベル上げてよさそうですか?
募集掲示板了解。今夜作っときます。
gamepassユーザーだと固定でやる人探せる場所が無くて辛いです。募集掲示版みたいなの作ってくれると助かります。
最近アンキロサウルスの転ばせ方を知り、他の恐竜のも知りたいと思ったのですが、有識者の方でトリケラトプスのツノの折り方と転ばせ方、ティラノサウルスの転ばせ方ご存知の方おりますでしょうか。
とっても楽しくて素敵でなによりもスーツのデザインが最高なゲームなのでwikiを作ってくださる皆さんの存在がとっても嬉しいです。感謝しかありません、ありがとうございます。
とりあえず関連モジュールはアコーディオンにしました
やった者です、調整感謝です