恐竜の少ない遠回りの道選んで、ケツガン無視して終点で待ってても来るよ
あいつらたまにケツ追いかけ回さないと中継地点で止まったままになるときない?
大型が逃げるときなんでみんな律儀に後ろ追いかけていくんだろ?、あれ終点に行かないと一定以下にはダメージいかんよ
>> 448 いや、1000超えててもチェストは入手出来るよ どういう区切りになってるかは知らんけど配信で見たことある
そういやLv999の人ってもうチェスト手に入らん?
ヒーラーは職場放棄してドミ行かんでw
次に来るβスーツはどんなのが良いか話そうぜ!
俺はクリーガーのバリアのリロードや回数や展開時間がウィッチドクターのリペア並になってくれたらいいな!
あとゼファーに炎属性付けてほしいな!
回転で飛んで下段の炎で死ぬとみんなが切れるよw
たまにズームせず遠くでぶつくさ言ってるダーバンの場合があるな・・・バグかな
問い合わせとかに「トレーニングモードで全恐竜と模擬戦させてくれ」って要望送っといた。というかこんなのデフォでつけといてほしい。
だから今度からリザルトまで居ないと報酬あげない仕様になるみたい、というか1日目ならしょうがなくね?
>> 429 恐らく確率…。シッポ切っても切ってなくてもドロップしたから、回数頑張って…。
ネオアンキロはどちらというと壁に弱点隠す方がやっかい
ん~難しいところよな…やっぱスーツチェンジって通常、時間のロスと裸さらすリスクがあるわけだから戦闘中の着替えって抵抗ある人も少なからずいると思う。それでも変えた方が速いとは思うから積極的に変えてもらいたいな。あともし適正のないスーツ着てる人がダウンしたら放置してリスポーンチェンジ期待してみるとかもアリだな、まあ蘇生されちゃいそうだけど。
スカイウェイブかカタパルトリグ持ちじゃないと2ミッション目のボルテクサーはろくに片方触れないじゃん。と思ったら今回の支給クラフトの回復タワーてっぺんを階段代わりに経由して登れるというね。足元で建てられると上に持ち上げられるんは仕様だったんだね…😅
この人ロードもバラも使ったことあるんかなってレベルの話なんだが…
自動チャージでしかたまらないね、だからロードはODたまりにくいんよ
サベガンの改悪やばすぎて笑っちゃう…10分も付き合ってらんないよ ダルい事して通報されるの嫌だから8分ペナ上等でサッサと抜けるのが最適解とか悲しすぎる
どちらかというとネオアンキロの格闘ゼファー必須の方がキツいきがする
気がついたら終わってたから正確な情報ではないけど、モンハンだと尻尾から取れるんで尻尾切断かなぁ?銃弾で多分破壊値蓄積するけど、最後は体力減ってBGM変わったあとにムラサメやエッジとかで切れるよ〜
>> 431 423だよ。バラージュの話してたからロドブロが出てきて驚いてるよ。全スーツ自然回復もあるから挑発した分が影響してるかは把握してないんだ。よかったら検証してくれ。
それだとロードで集客してるだけの奴は貯まらん事になるやん
黄色は微妙な物が多いからな、結局ハイゾル圧縮になってる奴もある
火竜の逆鱗ってどうやって取るの?炎剣が一向に進まない
対アンキロでバラージュがほぼ必須になるのどうにかならんかな。自分ヒーラーで着替えにくい時にアサルトがデッドアイとかで転倒してないアンキロ撃ち続けてるの見るともどかしい…。逆にフレイム・ネオソーとか来た時に着替えないバラージュもいるけどね(フレイムネオソーは割と着替えてくれるイメージある)
余りがちになってきたコインを使って汎用専用枠を追加開放するとかできたらうれしいよね。まあ実質ほとんどリグ充填専用枠になるだろうけど。
同意。赤青黄モジュール全部ほぼ必須の奴多いし、空いても1枠くらいだしね。
モジュールもう1つ枠がほしい
なるほど、>> 422も総合すると攻撃ヒットやキルが関わってくるわけですね。ありがとうございます。
>> 420 明確な数字のことは不明なんですが、多くの敵に攻撃を当てるor倒すことでODゲージが上がりやすいです。 バラージュはそもそも範囲攻撃があり、燃焼でヒット数も稼げるので必然的にODゲージがたまりやすい、という感じです。 説明下手で申し訳ないんだけど、なんとなくわかりますかね…?
普通というか攻撃ヒットで溜まるのも遅い方。早いときは恐竜をキルかアシストしたのが多い時ぐらい、ここらへんは味方との取り合いになるので不安定。
今のカプコンの技術だと2000が限界かな、エリアもあんなに狭くしないと処理できない・・・
楽しそうなんで試してみたいな。ただちょっと不勉強なので教えて欲しいんですが、バラージュって特別ODの回転が速い何かがあるんですか?素人考えでは480秒だから平均並みかと思ったのですが
初心者TIPSを少しずつ執筆中です。 議論が生まれそうな部分はその旨記載する予定です。
スーツもモジュールも増えてきたしトレーニング場で変更できるようにしてほしいわ
あ…やべっ、バラージュとかはODの変わりに炎上のスタンプ入れてたんだ…ちゃんと変えとかんと…
スカイβがいたらOD打つ前に、オーバードライブチャージ完了って一声くれよな。 ステラでダメージ底上げするでな。
ハイゾルガン盛りが楽しいw 圧縮、再利用mod同時に積むと一瞬でODがたまる。バラージュとか元々回転速い奴に使うとえげつない回転速度になる。
次のシーズンになったらまたやります
逆に集合してるのに前にでないゼファー、ロードとかもいるけど前出てほしいですね、彼らが足止め、殲滅してくれると助かるのですが、、、
恐竜の少ない遠回りの道選んで、ケツガン無視して終点で待ってても来るよ
あいつらたまにケツ追いかけ回さないと中継地点で止まったままになるときない?
大型が逃げるときなんでみんな律儀に後ろ追いかけていくんだろ?、あれ終点に行かないと一定以下にはダメージいかんよ
>> 448
いや、1000超えててもチェストは入手出来るよ
どういう区切りになってるかは知らんけど配信で見たことある
そういやLv999の人ってもうチェスト手に入らん?
ヒーラーは職場放棄してドミ行かんでw
次に来るβスーツはどんなのが良いか話そうぜ!
俺はクリーガーのバリアのリロードや回数や展開時間がウィッチドクターのリペア並になってくれたらいいな!
あとゼファーに炎属性付けてほしいな!
回転で飛んで下段の炎で死ぬとみんなが切れるよw
たまにズームせず遠くでぶつくさ言ってるダーバンの場合があるな・・・バグかな
問い合わせとかに「トレーニングモードで全恐竜と模擬戦させてくれ」って要望送っといた。というかこんなのデフォでつけといてほしい。
だから今度からリザルトまで居ないと報酬あげない仕様になるみたい、というか1日目ならしょうがなくね?
>> 429
恐らく確率…。シッポ切っても切ってなくてもドロップしたから、回数頑張って…。
ネオアンキロはどちらというと壁に弱点隠す方がやっかい
ん~難しいところよな…やっぱスーツチェンジって通常、時間のロスと裸さらすリスクがあるわけだから戦闘中の着替えって抵抗ある人も少なからずいると思う。それでも変えた方が速いとは思うから積極的に変えてもらいたいな。あともし適正のないスーツ着てる人がダウンしたら放置してリスポーンチェンジ期待してみるとかもアリだな、まあ蘇生されちゃいそうだけど。
スカイウェイブかカタパルトリグ持ちじゃないと2ミッション目のボルテクサーはろくに片方触れないじゃん。と思ったら今回の支給クラフトの回復タワーてっぺんを階段代わりに経由して登れるというね。足元で建てられると上に持ち上げられるんは仕様だったんだね…😅
この人ロードもバラも使ったことあるんかなってレベルの話なんだが…
自動チャージでしかたまらないね、だからロードはODたまりにくいんよ
サベガンの改悪やばすぎて笑っちゃう…10分も付き合ってらんないよ
ダルい事して通報されるの嫌だから8分ペナ上等でサッサと抜けるのが最適解とか悲しすぎる
どちらかというとネオアンキロの格闘ゼファー必須の方がキツいきがする
気がついたら終わってたから正確な情報ではないけど、モンハンだと尻尾から取れるんで尻尾切断かなぁ?銃弾で多分破壊値蓄積するけど、最後は体力減ってBGM変わったあとにムラサメやエッジとかで切れるよ〜
>> 431
423だよ。バラージュの話してたからロドブロが出てきて驚いてるよ。全スーツ自然回復もあるから挑発した分が影響してるかは把握してないんだ。よかったら検証してくれ。
それだとロードで集客してるだけの奴は貯まらん事になるやん
黄色は微妙な物が多いからな、結局ハイゾル圧縮になってる奴もある
火竜の逆鱗ってどうやって取るの?炎剣が一向に進まない
対アンキロでバラージュがほぼ必須になるのどうにかならんかな。自分ヒーラーで着替えにくい時にアサルトがデッドアイとかで転倒してないアンキロ撃ち続けてるの見るともどかしい…。逆にフレイム・ネオソーとか来た時に着替えないバラージュもいるけどね(フレイムネオソーは割と着替えてくれるイメージある)
余りがちになってきたコインを使って汎用専用枠を追加開放するとかできたらうれしいよね。まあ実質ほとんどリグ充填専用枠になるだろうけど。
同意。赤青黄モジュール全部ほぼ必須の奴多いし、空いても1枠くらいだしね。
モジュールもう1つ枠がほしい
なるほど、>> 422も総合すると攻撃ヒットやキルが関わってくるわけですね。ありがとうございます。
>> 420
明確な数字のことは不明なんですが、多くの敵に攻撃を当てるor倒すことでODゲージが上がりやすいです。
バラージュはそもそも範囲攻撃があり、燃焼でヒット数も稼げるので必然的にODゲージがたまりやすい、という感じです。
説明下手で申し訳ないんだけど、なんとなくわかりますかね…?
普通というか攻撃ヒットで溜まるのも遅い方。早いときは恐竜をキルかアシストしたのが多い時ぐらい、ここらへんは味方との取り合いになるので不安定。
今のカプコンの技術だと2000が限界かな、エリアもあんなに狭くしないと処理できない・・・
楽しそうなんで試してみたいな。ただちょっと不勉強なので教えて欲しいんですが、バラージュって特別ODの回転が速い何かがあるんですか?素人考えでは480秒だから平均並みかと思ったのですが
初心者TIPSを少しずつ執筆中です。
議論が生まれそうな部分はその旨記載する予定です。
スーツもモジュールも増えてきたしトレーニング場で変更できるようにしてほしいわ
あ…やべっ、バラージュとかはODの変わりに炎上のスタンプ入れてたんだ…ちゃんと変えとかんと…
スカイβがいたらOD打つ前に、オーバードライブチャージ完了って一声くれよな。
ステラでダメージ底上げするでな。
ハイゾルガン盛りが楽しいw 圧縮、再利用mod同時に積むと一瞬でODがたまる。バラージュとか元々回転速い奴に使うとえげつない回転速度になる。
次のシーズンになったらまたやります
逆に集合してるのに前にでないゼファー、ロードとかもいるけど前出てほしいですね、彼らが足止め、殲滅してくれると助かるのですが、、、