終焉からスタートへ

終焉jからスタートへ

28 コメント
views

こちらでもスタートしました、奮ってご参加ください!

岐路亡羊オヤジ
作成: 2024/10/23 (水) 16:11:34
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
2
オルフェーブルターボ 2024/10/23 (水) 18:17:28

テストです

3
オルフェーブルターボ 2024/10/23 (水) 18:19:02

画像テスト画像1

4
岐路亡羊オヤジ 2024/10/23 (水) 19:08:52

テスト画像の八味地横丸 私の常用薬です(^▽^)

5
岐路亡羊オヤジ 2024/10/23 (水) 19:10:27

画像貼り付け 出来てなかった!画像1

6
岐路亡羊オヤジ 2024/10/23 (水) 19:11:28

これ間違い これです(^^)画像1

7
オルフェーブルターボ 2024/10/24 (木) 01:21:38

皆様 おはようございます。ここもいよいよ一週間を切りました。表とは違い、ここの方たちはいい人ばかりで、大変お世話になりました。やっと秋らしくはなってきましたが、まだまだ昨年に比べると暖かいように感じます。次のサイトも決まりつつあるようですが、私はぢちらでも行けそうなので、
決まったら、そちらの方に結果発表をお願いしたいと思います。
今日だけ、コピペして、両サイトに貼りつけてみます。

さて今日は、国際ヘリコプターデーの日です。ヘリコプターの技術と安全性の向上を祝う日です。
皆様はヘリコプターに乗ったことはあるでしょうか?私はありません。飛行機も一度しか乗ったことが
ありません。 それとは全く関係ない曲ですが、今日はこの曲です。知っている人はいますかね。

https://www.youtube.com/watch?v=zOMboRYbvro

岐路亡羊オヤジさん  おはようございます。

>女王が出たので これで恩返しを(^^)

雪アナがありましたね。一度だけ見たことがちょっとだけありますが、あの頃はまだテレビ慣れ
していなかったのか、途中でやめてしまいました。

>私はこれッといった後遺症が出ないので受けるつもりではいます。

今日はワクチンの日でもありますので、是非受けてください。今からの時期
インフルとコロナが併発する可能性もあるようなので、私も受ける予定です。

>、あの異常な高値! 人気に比例して決めてるみたいだけど異常過ぎる!

アメリカと日本の貧困差が、象徴されているような、価格になっていますね。
アメリカはお金持っている人は、とことん持っているようなので、実績方式なのでしょう。

>今年の日本シリーズはキット 格安

パリーグがどこなのか知りませんが、まあ岐路亡羊オヤジさんらしいと言えばらしいですが、
まあ現実問題として、10万もするなら、行かない人も大半になるかもしれませんね。

>以前のすし詰め状態から5.1ch設置をしましたね、ご苦労様でした!

ありがとうございます。なぜかラックにした分、前よりすっきりした感じがします。
テレビを見る比率が、かなり上がってきました。まだリアルタイムで見たのは、野球中継
だけですが、昼間の再放送番組を、その日のうちに見るようになりました。

>大変厳しい条件の中での構築は難しいとは思いますが是非一歩ずつ進めて頑張ってください!

とりあえず、購入関係はストップがかかりましたので、ケーブル一本も買えない状態ですが、
今できることは、整理整頓の、整理の方なので、スチールラックを撤去できるかどうによりますが、
問題はベッドがどこまで、幅を取るかによるんですよね。

>今後ケーブル購入等の余裕が出来たら一度検証してみてください

センターの有無 設置はテレビの後ろで、Audyssey設定をいれてみたのですが、
はるかに、センター有りの方が、定位がはっきりしましたので、今は有りで使用してますが、
上に持ってきたときに、どう変わるかは未知数ですね。

8
岐路亡羊オヤジ 2024/10/24 (木) 04:25:29

こんな時間の書き込みは滅多に無いのですが おはようございます!

*オルフェーブルターボさん
>今日だけ、コピペして、両サイトに貼りつけてみます。

 両方共見事に閲覧出来ました、良かった~~~~(^▽^)

>今日はこの曲です。知っている人はいますかね。

 年齢から言って当然で私は見ていましたよ^^ 
 当時の刑事ものとして有名だったのは ↓ これ! 知ってますか?
  https://youtu.be/ctgN0EKwJHU?si=_HA0tlDf
o7evBP7I

>あの頃はまだテレビ慣れしていなかったのか、途中でやめてしまいました。

 そうでしたか! それは残念でした・・・この映画は大ヒットし、この主題歌は英語版も良かったですが日本では松たか子での歌で
 大ヒットしたんですよ!

>皆様はヘリコプターに乗ったことはあるでしょうか?私はありません。飛行機も一度しか乗ったことがありません。

 同じです^^ 愛知県から沖縄に行った時に飛行機に乗りました。
 あの離陸の瞬間の感じは遊園地なのでジェットコースター等の乗り物が好きな私にとって同じスリルの最高の瞬間でした(^^)

>今からの時期インフルとコロナが併発する可能性もあるようなので、私も受ける予定です。

 私たちの年齢層はかかると非常に厄介です、ワクチンに関し色々言われてるみたいですが。
 非常に古いです^^
  https://youtu.be/Q9NjUYM1VpA?si=_GhKt9L_
kpJBDYZy&t=2

>パリーグがどこなのか知りませんが、まあ岐路亡羊オヤジさんらしいと言えばらしいですが、

 パリーグは小久保監督率いるソフトバンクです。
 ベイファンには申し訳ないけどイマイチ盛り上がってないです、殆どニュースにもなってません!

>上に持ってきたときに、どう変わるかは未知数ですね。

 機会が出来たら是非行ってみてください!
 時代劇は見ますか? 私は現在のテレビ放送はMLB以外余り見ません。
 BDレコーダで録画の再放送のテレビドラマや水戸黄門などを見ています。
 そこでの話ですがテレビとは限定しませんが時代劇は見ますか?

9
ビンボー怒りの脱出 2024/10/24 (木) 21:12:51

テスト

10
ビンボー怒りの脱出 2024/10/24 (木) 21:13:37

テスト

11
ビンボー怒りの脱出 2024/10/24 (木) 21:14:12

ログインすると書き込みできないようです。
しばらくログインせずに書き込みします

12
オルフェーブルターボ 2024/10/25 (金) 07:28:50

ログイン中でのテスト

13
岐路亡羊オヤジ 2024/10/25 (金) 09:22:49

test

14
岐路亡羊オヤジ 2024/10/25 (金) 09:24:31

ノートPCから書き込んだら書き込み出来た!?!?!?

15

こんばんは。
書き込みテスト中

16

あれ、ログアウトしたら書き込めた??
不思議な現象です。

17
オルフェーブルターボ 2024/10/29 (火) 01:11:40

岐路亡羊オヤジさん
終焉jからスタートへ⓶が見えません。消しました???

18
satiakichan 2024/10/29 (火) 03:03:15

オルフェーブルターボさんから毎度のログインが必要との事で設定を見てメンバー承認制にすれば一回承認で出来るのではと思いメンバー制にしたら消えてしまったと言う事で写真の様にメンバー制から誰でも変えました。
これで見えますか? ただオルフェーブルターボさんからの依頼のログインの件は解消して無いと思いますが・・・!

19
satiakichan 2024/10/29 (火) 03:05:50

画像1
画像2
画像3

20
オルフェーブルターボ 2024/10/29 (火) 04:49:28

岐路亡羊オヤジさん 見えるようになりましたよ。ありがとうございます。

21
satiakichan 2024/10/29 (火) 05:45:07

*豚に真珠♪ さん このスレ板について未だ判らない点が色々ありご迷惑を掛けますが懲りずに宜しくお願いいたします。
別スレ板 ② 終焉jからスタートへ も有ります、こちらの方にも書き込み宜しくお願いいたします。

22
オルフェーブルターボ 2024/10/29 (火) 07:02:29

岐路亡羊オヤジさん 毎回ログインが必要だったのは、エッジ側の設定でした。エッジ使用の方で、毎回ログインしないで
保持する設定方法は、
エッジの・・・の設定→cookieとサイトのアクセス許可→cookieとサイトデータの管理と削除→許可内の閉じるときに閲覧データのクリア→解除しない横の追加→https://zawazawa.jp/extra/topic/1をコピペして貼り付け→追加

これで、再起動、電源投入時の起動でも、ログインした状態でzawazawaに入れるようになります。

25
オルフェーブルターボ 2025/04/06 (日) 01:22:08

岐路亡羊オヤジさん  おはようございます。先週の金曜日に通院して5700歩歩いたのですが、昨日3000歩歩いてみたのです。最後の方はちょっとふらつきましたが、多少まだひざの湿布が効いているので、炎症は完治していないようです。
焦らず 長い目で見て行こうと思います。

>年齢的に減量が難しいとは思いますが健康第一・体重大事・頑張ってください

滑り出しは、いいんですよね。ただこれからが長い道のりになると思います。頑張って乗り越えてみせましょう。

>靭帯損傷を起こしてしまいました

これって歩き始めると、止まりにくくなる現象もありますか?

>本当に大丈夫と判断されたら出てくると思います

大谷さんのことなので、練習は毎日欠かさずに行うでしょう。登板の日が来るのをじっくり待ちたいと思います。

>食べ過ぎには気を付けて

散歩コースの行先をスーパーに設定しているので、スーパーで夕食を買って、帰るというパターンにしてます。
買い物内容は、モズク酢、キュウリとわかめの酢漬け、カツオのたたきです。
明日シャワーをしようと思ってますので、また体重測定ですが、今度はそれほど減っていないと思います。
パターン的には少し増えているかもしれないです。

>私のスマホの契約でギガに関し余裕をもって契約はしています。

私はガラホなのですが、契約打ち切りで、現状の契約で変更はできなくなりました。
10M超えると100Mごとに700円ほどアップします。限度は1Gで、そこまで使うと、
1万超えますね。まあ屋外で通信はすることはまずありませんけど。

>一番の問題は使ってる油だと思います、油ってカロリーが高いはずです。

どうもそのようですね。ちょっと異様にはまってしまったので、今更仕方ないですが、
今後は食べるのを我慢です。

>これから諸々修羅場を経験していけば強くなると思います、精神力が付けば凄い投手になるはずです。

後は、怪我に関してですね。甲子園をあきらめるほどの監督の考えは、肩の故障を考えてのことでしたが、
長いイニングは投げさせないかもしれないですね。

>未だ結果は出てません、今月23日に出ます

失礼しました。かなり先ですね。最低でも現状維持していることを祈っています。

26
オルフェーブルターボ 2025/04/06 (日) 01:58:01

 ビンボー怒りの脱出さん おはようございます。先週の金曜日に通院して5700歩歩いたのですが、昨日3000歩歩いてみたのです。最後の方はちょっとふらつきましたが、多少まだひざの湿布が効いているので、炎症は完治していないようです。
焦らず 長い目で見て行こうと思います。

>ある程度まで行くといきなり落ちなくなってくるんですよね。
そこからが結構難しいように思います。

そうなんです。今後壁にぶち当たると思いますが、気合で乗り切りたいと思います。
ポテトは太りますね。身にしみました。

>無理してトレーニングをすると逆に悪化をさせる可能性もありますし。

痛みがあるうちは、無理はまだできないですね。とりあえず3000歩の散歩でしばらく様子を見たいと思います。

>私は空腹結構我慢できない法なのでカロリーが少なく安くて腹が膨らむものをいつも探していますがなかなか無いですね

そうですねえ。。枝豆なんかはどうでしょうかねえ。案外お腹も膨れますけどね。

>500g食べれば500g体重が増えます

あぶらものの場合は残留率は、高いでしょうね。まあ今度の教訓として、改善していきたいと思います。

>結果的には3800を選択して良かったと思っています。

最後の大きな買い物になりそうですが、膝が治ってきたころには、3800一発で音声を出してみて
納得できるようなら「他のパワーアンプは処分になると思います。まあ半年以上先になると思いますが。

>SPを変えたらかなり変わったのでそれが一番良かったかと思っています

AVアンプの場合は、音質よりも機能が増えていくというイメージがあります。
2chアンプも故障は少ないですが、音質劣化は10年目からだんだん起きてます。
私の物は、30年ものなので、発売当初よりはかなりの劣化していると思っています。
案外試験は、早く行うかもしれませんが・・・

JMGO N1S 4Kを購入されたんですね。おめでとうございます。
プロジェクタはチンプンカンプンですが、満足できてそうですね。
じっくり時間のある時に 鑑賞してみてください。

27
satiakichan 2025/04/06 (日) 07:49:08

おはようございます!

******ターボさん*******
ここは スレ違いです(^^)

現在は ⑨ 終焉からスタートへ https://zawazawa.jp/extra/topic/9 です!
お手数ですが今日の
オルフェーブルターボ  0a76fef9e7 2025/04/06 (日) 01:22:08
オルフェーブルターボ  0a76fef9e7 2025/04/06 (日) 01:58:01

この二つに関し コピペして上記  ⑨ 終焉からスタートへ https://zawazawa.jp/extra/topic/9 
に再度書き込みをお願い致します!!!

28
satiakichan 2025/04/07 (月) 06:33:15

ターボさん
  早く見て気が付いチョ(^^)