競馬予想倶楽部・改

つぶやきコーナー / 1535

1561 コメント
views
13 フォロー
1535
馬券野郎 2025/08/03 (日) 08:38:48

名鉄杯予想:中京ダート1800mで繰り広げられる爆笑馬劇場!

さあ、みなさん!2025年8月3日、中京ダート1800mで開催される名鉄杯の予想タイムだよ!このコース、過去の傾向を見ると血統と枠順がカギ。キズナ、ドレフォン、キングカメハメハ産駒が有利で、内枠(1-3枠)が先行馬に優位とされている。さて、今回は12頭立てのレースを、データ片手に面白おかしく予想していくぜ!オッズは見ないで、純粋に馬と私の妄想力で勝負だ!


出走馬を一挙紹介!クセ者揃いの12頭

  1. 1枠1番 サトノルフィアン(ゼンノロブロイ産駒)
    永島まなみ騎手が騎乗する「逃げの貴公子」。過去5戦0勝と勝ち味に乏しいが、内枠ゲットで「俺、今回は逃げ切っちゃうかも?」とニヤリ。調教も良好、女性騎手の意地で一発あるか?でも、1400mからの距離延長でスタミナ切れしたら「ごめん、電池切れ!」ってなりそう。

  2. 2枠2番 ラインオブソウル(シニスターミニスター産駒)
    松若風馬騎手が操る「後方待機の忍者」。勝率8.6%、複勝率26.7%と安定感あり。中京ダート1800mで好成績を残してるから「俺、後ろからズバッと決めるぜ!」と自信満々。ただ、展開次第では「待って待って、前の馬動かない!」と焦る姿が目に浮かぶ。

  3. 3枠3番 シゲルショウグン(モーリス産駒)
    岩田康誠騎手が乗る「逃げの将軍」。勝率7.5%、複勝率25%で、逃げれば鬼!前走で楽逃げ勝利を飾ったこの馬、「今回も俺がレースを支配するぜ!」と鼻息荒い。調教も絶好調だけど、斤量58kgで「重いよ~将軍疲れた~」って泣き言言うかも。

  4. 4枠4番 エナハツホ(トビーズコーナー産駒)
    西塚洸二騎手が駆る「末脚の隠し玉」。10戦1勝と苦戦中だが、調教はバッチリ。「前の馬がバテたら俺のターン!」と末脚に賭けるタイプ。ただ、流れが遅いと「え、置いてかれちゃった?」とポツンもあり得る。

  5. 5枠5番 マリオロード(キタサンブラック産駒)
    A.バデル騎手の「安定のマリオ」。勝率8.9%、複勝率28.6%と優秀で、「俺、ゲームの主人公みたいに安定してるだろ?」とドヤ顔。疲れ知らずのタフさで中団からジワジワ進出か。だが、派手さがない分「地味すぎて目立たねえ!」と嘆くかも。

  6. 6枠6番 サンデーファンデー(スズカコーズウェイ産駒)
    団野大成騎手の「重賞の猛者」。勝率11.1%、複勝率33.3%で過去に重賞勝ちあり。「61kg?余裕だよ、日曜は俺のファンデーだ!」と強気。ただ、外枠でポジション争いに負けると「ちょっと待って、置いてかないで!」と悲鳴が。

  7. 7枠7番 ルクスフロンティア(エピファネイア産駒)
    吉村誠之助騎手の「巻き返し野郎」。勝率8.6%、複勝率28.4%で、調教も絶好調。「前走は流れが悪かっただけさ、今回はハナ切るぜ!」と意気込むが、外枠で出遅れたら「フロンティア、見失った…」と迷子に。

  8. 8枠8番 フタイテンロック(トーセンジョーダン産駒)
    小崎綾也騎手の「しぶとい穴馬」。勝率12.5%と高く、「俺、地味だけど最後まで粘るぜ!」としぶとさ自慢。中京実績もあるが、外枠で「ロックンロールする前に埋もれた!」と嘆く可能性も。

  9. 9枠9番 ゼットリアン(モーリス産駒)
    松山弘平騎手の「安定の貴公子」。勝率7.5%、複勝率25%で調教もGood。「俺、中京得意だし落ち着いて走るよ」とクール。ただ、外枠で流れに乗れず「貴公子、道に迷う!」もあり得る。

  10. 10枠10番 マンマリアーレ(ゴールドシップ産駒)
       荻野極騎手の「末脚の爆弾」。勝率2.9%と低いが、調教抜群で「最後にドカンと行くよ!」と豪語。外枠でも展開がハマれば一撃必殺だが、「暑さでバテた…」と夏バテリスクも。

  11. 11枠11番 ピースオブザライフ(キタサンブラック産駒)
       田口貫太騎手の「夏のアイドル」。勝率8.9%、複勝率28.6%で夏場が得意。「暑さなんてへっちゃら、中京で輝くよ!」とウインク。外枠でも調教良好で侮れないが、「平和すぎて目立たない!」と埋もれる危険も。

  12. 12枠12番 サトノフェニックス(ヘニーヒューズ産駒)
       和田竜二騎手の「ブリンカーの不死鳥」。勝率3.8%、複勝率26.9%で、今回はブリンカー装着。「集中力アップで復活するぜ!」と燃えるが、大外枠で「不死鳥、飛びすぎてコース外に?」とハラハラ。


予想ポイント:血統と枠順で勝負!

中京ダート1800mは先行有利、内枠有利が鉄則。血統ではキタサンブラックやモーリスが強い傾向だ。注目はシゲルショウグン(3枠)サンデーファンデー(6枠)。シゲルは逃げの手で内枠を活かし、サンデーは重賞実績で押し切るか。一方、穴馬としてフタイテンロック(8枠)マンマリアーレ(10枠)が面白い。しぶとさと末脚で波乱を呼ぶかも?


通報 ...