haisen

12月になりました。 / 164

176 コメント
views
164

皆様 おはようございます。

朝から快晴。気温は5℃程。昨日よりは暖かく感じます。

今年もあと2日。皆様はお正月の準備、終わりましたか ?
皆様の奥様同様家内も年賀状は50枚以上出しましたが、私は20枚ほど。両親の親戚関係もそろそろの歳ですし、筆じまいの方も増えてきましたから年々減りますね。
LINE SNS の類の年始の挨拶も簡単ですが、せめて年に一回はお互いの安否確認の為にもまだまだ続けていきたいものです。

郵便料金値上げもあって減り続ける年賀状ですが、今まで年賀状と言えば、郵便局内での区分けの学生のアルバイト風景もテレビでよく見ましたが、今年からアルバイトは差出枚数が減ったおかげで募集しなくても済んでいるそうです。

プリンターの用紙の入れ方ミスで、毎回数枚は必ず失敗しませんか ? (笑)

拙宅の周辺には大学 (旧帝大と野球、ゴルフで有名なところ) が2つあり、学生用のアパートが沢山ありますが、ここ数日間、日中にこれから帰省するんだろうな的なスーツケースを引っ張った学生がバス停に向かって歩いています。
春、夏と違って流石に年末年始は実家に帰るでしょう。皆様は帰省の経験、お持ちですか ? 横浜在住の7年間は金沢へ帰ってました。
実家で何が嬉しいかって、角の無い塗り箸で、好きなだけご飯を自分でよそって食べられる事(外食だと割りばしで角があって、定食だとお腹の空き具合にかかわらずご飯の量は一定)。

元旦に娘夫婦が来ます。娘の旦那の実家は旭川で、LCC のチケットが取れないと往復でかなりの金額がかかるそうで、しかも東京からみれば極寒の地。
娘と孫の2人は、成人の日くらいまではここに居るそうです。
この腰痛で体力、持つかな・・・(-_-メ)

38兄弟さん おはようございます。

”gikiさんのことはもうそっとしておいてあげましょう。”

そうしましょう。ツイーターの件、試してみます。

今日も一日 ご安全に。

通報 ...