皆様 こんばんは。
いよいよ明日で今年もお終いです。
”明日は大晦日、皆さんは何をして過ごすのかな~。”
朝一で年末恒例の仙台朝市 (チョット寒いオヤジギャグ ? ) に行って最後の買い出しです。
我が家の大晦日は、毎年映画の「失楽園」で、心中する前に二人で食べた鴨肉とクレソンの鍋にお刺身と蟹と決まっています。でも今年はタラバガニは凄く高いので、多分”パス” (--メ)
https://ja.wikipedia.org/wiki/失楽園(%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E6%B7%B3%E4%B8%80%E3%81%AE%E5%B0%8F%E8%AA%AC)
鴨肉はチョットした肉屋では冷凍したタイ産の輸入ものを売っていますが、クレソンはなかなか普段売っていないので、毎年12月上旬に仙台朝一の八百屋 (もう、これで馴染み) に電話注文で予約しています。
息子家族は既に嫁の実家 (秋田県横手市 積雪 50cm だって) に行っているので、その代わり姉と母を連れてきます。
その帰りにタクシーを事前に予約していたんですが、大晦日 20時 と予約していたのに、さっき一日間違えてタクシーが来ました (-_-メ)
38兄弟さん こんばんは。
結果は、逆位相のデモ通りの出音。八神純子の CD で確認しましたが、ヴォーカルは微妙に”ボケ”ましたね・・・
- 端子にはこれを付けていますが、残念ながらオカルトグッズ系かと。
http://kojo-seiko.co.jp/products/crystalep-g.html
嫌いではないですが(笑)、仮想アースって、怪しい。梅酒の瓶に金属タワシ詰め込み、好きな人大勢いますよね・・・
”(愛情タップリ吸音パネル) 一瞬、群馬の物かと見間違いましたよ~。”
良い表現ですね。やはりオーディオを極めるなら、ルームチューニング。これに尽きる。
明日も皆様 ご安全に。