gjki
2025/05/17 (土) 11:38:55
e9d97@fba76
皆さんこんにちは。
先ほど、術後の診察2回目に行ってきました。
相変わらず右目は全く見えません。明暗が分かる程度です。
診察の結果では出血が多く、来週火曜日に目を洗う処置が決まりました。
来週左目の手術は29日に延期。
術後眼帯が外れると一気に視界が開けると思いきや、同時に緑内障の手術をしたので、予想外の状況です。
ゆっくり待つしかありません。(・_・、)
さて、PCばかり見ていても片目では疲れるものですから、昔のアルバムを見ていたら入っていたのがこの写真。

JBL-S4700の暴れる低音が押さえられず、インシュレーターだケーブルだと苦労していた(諦めていた)ころです。2015年くらいか?
ダリのセンソール1とサラウンドで使っていたデノンのトールボーイ。
3組のSPは接続出来ないので、別にデノンのプリメイン(一番安い物)とついでに同じくデノンのCDプレーヤを買って聴いていました。
デノンのプリメイン+CDPとダリで聴くボーカルは、JBLの肥大した口元より大幅に締まり、ボーカルは小口径ブックシェルフと遅まきながら認識しました。
この後、B&WのCM-10を購入、低音の暴れは一気に収まりました。
その後はブックシェルフ路線一筋です。
通報 ...