調香師
🍄
バルクと相性が悪い(チェイス引けばほぼ勝ち)(壁に当たれば弱いけど2500までは当たらん)(救助はむしろ傭兵より確実) 編集者は罰としてバルクC取ってきてね
書いたの俺じゃないけどこの記事は誰でも変更出来るんですよ😄頑張って編集してくれ
香水使わない幸運児
レオなんかも香水の影に黒レオ置いて1~2秒後に殴るだけでボコれるけど相性悪いって程では無いのかな
今のレオはファスチェなら黒レオ貯まってない状況からスタートだろうし、調整来ない限りは書くほど相性は悪くないと思う。黒レオ貯まってからの話になると他にも相性悪い鯖が多くなるし
長所に初心者にもとっつきやすいと書いてますが・・・
操作は単純だからとっつきやすいけど慣れないと正しく使えないから簡単ではないってことだゾ
囚人と呪術師ばっかり悪く言われるけど調香師も相当だと思う。 強ポジか強ポジへの移動、又は高所利用の殴られない、殴ったら大分距離が空く使い方が基本なのに、体力の多さに胡座をかいて弱ポジ回ったり平地を疾走してるポンコツが多い。 ファスチェ1分で存在感MAXのハンターとか絶望感しかない。
「上位帯だと調香師が味方に居ることを嫌がるプレイヤーも普通に居る」ってあるけれど、具体的にどの段の話?普通ってどういう基準で書いたの?前シーズンの7段帯で敵に塩を送るような香水の使い方するレベルのプレイヤーはあんまり見かけなかったんだけれど。
ツイター見てると殿堂級に入ってるランクで陰口叩かれまくったりマイオナ扱いされてたり調香師ピックで利敵宣言されてるのは確認できる。普通かどうかは知らん
最近調香師悪く言われだした(言わんとしてることは分かる)けど、そこまできたらじゃあ何が強いのかと言いたくなるわ。占い機械技師傭兵祭司が環境クラスとして、準環境クラスには入ってるように思えるけど
どっちかっつーと、猪木やらボンボンやらガラテアやら……って感じで、そもそも調香師だと相性が悪いキャラが環境ハンター内に増えたことが大きいかなあ…… 困ったときの全体負荷戦法が強い現環境だと、回復が遅いっていうのは割と大きなデメリットでもあるし それに、上に挙げた相性の悪いハンターは全員スロースターター≒存在感をのっけから稼がせると不味いキャラっていうのもある
準環境クラスの力はあるけど、いわゆる『ハマれば強い』の部類に片足突っ込み始めてるな
なるほど。調香師の苦手が増えたし、「ハマれば強い」になってきたってのは分かるわ。 でもそうなると似た性質の墓守も微妙?そうなると準環境としては、炭鉱者とかオフェンスが優位ってことかな
元の文章を自分が書いたわけではないですが、意見のあった文面を修正しておきました。認知ポイントランキングの戦績や勝率を見る限りだと苦手なハンター相手でも対応出来ている人は対応出来ているんですよね。ただ、以前よりもミスが許されず、より高いPSが求められるようになったのは確かだと思います。あと一応せっかくなので何十戦か調べてみましたが、現在の6~7段のピック優先キャラは傭占祭≧機械技師>オフェンス>調香師≧探鉱者、カウボーイ…という感じでした。
利敵ピックとまでは言わんけど女王BANして調香即ピは文句言われてもしゃあなしだろ 魔女ガラテアボンボン泣き虫のどれが来ても相性悪いのに何がしたいんだ
まじでガードno26が天敵だよな。
女王banして、技師banきてるのに調香即ピする人はランクマ無責任で来てるんだろうね。絶対に傭オフェ占技祭使えとは言わんが、準環境即ピするなら負けても文句は言えないし、2VCつかってない野良が本当に多い。
アプデで味方から見てファブリーズしたかどうか分かるようになったけどボンボンガラテアは仕方ないとしてもそれ以外のハンターのファブリーズ率すごいな…
香水使ったタイミングがわかるから、野良オンリーでチャット無し状態でも、占いとの連帯とりやすくなったのかな。
見えるようになった所で今の環境じゃいらないけどね
血の女王に多分一番ぶっ刺さるキャラなんだけどそれでも要らないってマ?
立て続けに追加されたボンボンアントニオガラテア全員に弱くて更にその3キャラは強ハンター分類されてて比較的使用率も高い 存在感タンクになる可能性がある調香と存在感が貯まれば凶悪な性能になる泣き虫とか先に述べたアントニオガラテアにも相性が悪い
女王を一方的にメタれるのは強みだけど準環境扱いされてるハンターのほとんどに相性が悪くて1度捕まったらチェイスが伸びにくい、立て直しの治療も遅い調香が『今の環境じゃいらない』は間違いではないだろ
技師BANor占いBANの時、調香ピックする人 墓守でいいんだよなぁ まだ ね
占いを環境から排除しようとしたら調香師いらなくなったて感じ
今ランク鹿なんだけど香水使わず即死する知的障害としか思えん調香師に結構な確率で当たるけど他のランク帯でもおるんかな
どのランク帯でもミスはあると思うけど、結構な確率で当たるのなら上に行くしかないよ
残念なことに少なくともユニコーンまでは技師banでピックして案の定ガラテアボンボンに即死するバッチ持ち調香師や、女王banなのにピックして魔女に全体負荷かけられてお荷物になってる調香師も割りと見かけるから、ある程度諦めた方がいい。たまに大活躍してくれる調香師もいるんだけどな…
ボンガラは相性悪いし仕方ないっちゃ仕方ないけど無常やレオ相手に即死してたんだよなぁ…香水不意打ちで使えなかったのは分かるが基本的なチェイスができてないっていうか
技師banだとボンガラの危険性が高すぎて使えない、占いbanだと安定性が落ちるし傭banなら墓守の方が安定しやすいってのがなんとも微妙に環境に合ってないよな... 魔女banして占いbanとかじゃないと信用できん
グリフォン帯だと技師BAN無視して調香師使う奴かなり多いけどガラテアはともかくボンボン来るとマジで即死かましてくれるから本気で信用できない。あと白黒無常相手にドヤ顔開幕三重余韻とかも。
グリフォンなんて野良で回すと人権ないよ 勝率6、7割↑で固定組むか、4VCでいけばユニまでは余裕。余裕じゃないなら自分にも責任ある
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
🍄
バルクと相性が悪い(チェイス引けばほぼ勝ち)(壁に当たれば弱いけど2500までは当たらん)(救助はむしろ傭兵より確実) 編集者は罰としてバルクC取ってきてね
書いたの俺じゃないけどこの記事は誰でも変更出来るんですよ😄頑張って編集してくれ
香水使わない幸運児
レオなんかも香水の影に黒レオ置いて1~2秒後に殴るだけでボコれるけど相性悪いって程では無いのかな
今のレオはファスチェなら黒レオ貯まってない状況からスタートだろうし、調整来ない限りは書くほど相性は悪くないと思う。黒レオ貯まってからの話になると他にも相性悪い鯖が多くなるし
長所に初心者にもとっつきやすいと書いてますが・・・
操作は単純だからとっつきやすいけど慣れないと正しく使えないから簡単ではないってことだゾ
囚人と呪術師ばっかり悪く言われるけど調香師も相当だと思う。
強ポジか強ポジへの移動、又は高所利用の殴られない、殴ったら大分距離が空く使い方が基本なのに、体力の多さに胡座をかいて弱ポジ回ったり平地を疾走してるポンコツが多い。
ファスチェ1分で存在感MAXのハンターとか絶望感しかない。
「上位帯だと調香師が味方に居ることを嫌がるプレイヤーも普通に居る」ってあるけれど、具体的にどの段の話?普通ってどういう基準で書いたの?前シーズンの7段帯で敵に塩を送るような香水の使い方するレベルのプレイヤーはあんまり見かけなかったんだけれど。
ツイター見てると殿堂級に入ってるランクで陰口叩かれまくったりマイオナ扱いされてたり調香師ピックで利敵宣言されてるのは確認できる。普通かどうかは知らん
最近調香師悪く言われだした(言わんとしてることは分かる)けど、そこまできたらじゃあ何が強いのかと言いたくなるわ。占い機械技師傭兵祭司が環境クラスとして、準環境クラスには入ってるように思えるけど
どっちかっつーと、猪木やらボンボンやらガラテアやら……って感じで、そもそも調香師だと相性が悪いキャラが環境ハンター内に増えたことが大きいかなあ……
困ったときの全体負荷戦法が強い現環境だと、回復が遅いっていうのは割と大きなデメリットでもあるし
それに、上に挙げた相性の悪いハンターは全員スロースターター≒存在感をのっけから稼がせると不味いキャラっていうのもある
準環境クラスの力はあるけど、いわゆる『ハマれば強い』の部類に片足突っ込み始めてるな
なるほど。調香師の苦手が増えたし、「ハマれば強い」になってきたってのは分かるわ。
でもそうなると似た性質の墓守も微妙?そうなると準環境としては、炭鉱者とかオフェンスが優位ってことかな
元の文章を自分が書いたわけではないですが、意見のあった文面を修正しておきました。認知ポイントランキングの戦績や勝率を見る限りだと苦手なハンター相手でも対応出来ている人は対応出来ているんですよね。ただ、以前よりもミスが許されず、より高いPSが求められるようになったのは確かだと思います。あと一応せっかくなので何十戦か調べてみましたが、現在の6~7段のピック優先キャラは傭占祭≧機械技師>オフェンス>調香師≧探鉱者、カウボーイ…という感じでした。
利敵ピックとまでは言わんけど女王BANして調香即ピは文句言われてもしゃあなしだろ 魔女ガラテアボンボン泣き虫のどれが来ても相性悪いのに何がしたいんだ
まじでガードno26が天敵だよな。
女王banして、技師banきてるのに調香即ピする人はランクマ無責任で来てるんだろうね。絶対に傭オフェ占技祭使えとは言わんが、準環境即ピするなら負けても文句は言えないし、2VCつかってない野良が本当に多い。
アプデで味方から見てファブリーズしたかどうか分かるようになったけどボンボンガラテアは仕方ないとしてもそれ以外のハンターのファブリーズ率すごいな…
香水使ったタイミングがわかるから、野良オンリーでチャット無し状態でも、占いとの連帯とりやすくなったのかな。
見えるようになった所で今の環境じゃいらないけどね
血の女王に多分一番ぶっ刺さるキャラなんだけどそれでも要らないってマ?
立て続けに追加されたボンボンアントニオガラテア全員に弱くて更にその3キャラは強ハンター分類されてて比較的使用率も高い
存在感タンクになる可能性がある調香と存在感が貯まれば凶悪な性能になる泣き虫とか先に述べたアントニオガラテアにも相性が悪い
女王を一方的にメタれるのは強みだけど準環境扱いされてるハンターのほとんどに相性が悪くて1度捕まったらチェイスが伸びにくい、立て直しの治療も遅い調香が『今の環境じゃいらない』は間違いではないだろ
技師BANor占いBANの時、調香ピックする人
墓守でいいんだよなぁ
まだ ね
占いを環境から排除しようとしたら調香師いらなくなったて感じ
今ランク鹿なんだけど香水使わず即死する知的障害としか思えん調香師に結構な確率で当たるけど他のランク帯でもおるんかな
どのランク帯でもミスはあると思うけど、結構な確率で当たるのなら上に行くしかないよ
残念なことに少なくともユニコーンまでは技師banでピックして案の定ガラテアボンボンに即死するバッチ持ち調香師や、女王banなのにピックして魔女に全体負荷かけられてお荷物になってる調香師も割りと見かけるから、ある程度諦めた方がいい。たまに大活躍してくれる調香師もいるんだけどな…
ボンガラは相性悪いし仕方ないっちゃ仕方ないけど無常やレオ相手に即死してたんだよなぁ…香水不意打ちで使えなかったのは分かるが基本的なチェイスができてないっていうか
技師banだとボンガラの危険性が高すぎて使えない、占いbanだと安定性が落ちるし傭banなら墓守の方が安定しやすいってのがなんとも微妙に環境に合ってないよな...
魔女banして占いbanとかじゃないと信用できん
グリフォン帯だと技師BAN無視して調香師使う奴かなり多いけどガラテアはともかくボンボン来るとマジで即死かましてくれるから本気で信用できない。あと白黒無常相手にドヤ顔開幕三重余韻とかも。
グリフォンなんて野良で回すと人権ないよ 勝率6、7割↑で固定組むか、4VCでいけばユニまでは余裕。余裕じゃないなら自分にも責任ある