夢の魔女
曲芸師の「燃焼爆弾」によるスキル封印って当たった信徒にしか効果ない?
試したのはかなり前ですが、仰る通りだったと思います。 ちなみに他の信徒への切り替えは封印出来ませんでした。
サンクス!本体に影響ないどころか信徒の切り替えすら防げないのか。
夢魔女使えるようになりたい、練習しよう→数戦して分け以下だし疲れた、休憩→そのまま放置をシーズンごとに繰り返すの本当にやめたい。触らなきゃいつまで経っても使いこなせないって何度言えば。
分かる。とにかく負けまくってでも練習しないと上手くならないの分かってるのに、負けることに疲れて結局上達出来ない…大会に出てるような魔女使いはほんとに鋼のメンタルだよな。
勝っても負けても疲れるのが一番つらい。ただ夢の魔女やってたら機械技師の操作が楽にできるようになった。
夢魔女うまくなるには自分で練習重ねるとともにランカーの配信とかアーカイブを見漁るのがいいと思う。あらゆるシーンで最適な立ち回りできるのが魔女の一番の強みだからいろんな立ち回り吸収すると本当に負けなくなる。
ここにメモっとく、役に立てれば嬉しい 夢魔女使い配信者(youtube) マグー:元日本1位 よつ:犬魔女最上位 ゆゆゆ:現役魔女1位常連
まぐよつさん配信とは勿論、IVC、COAの配信もおすすめ。日本や中華の立ち回りが簡単にみれる。バンピックのない初戦中心に魔女がでてるシーンを探して一通りみるだけで随分変わる
「慣れてきたら神出鬼没もおすすめ」という表現はどうなんだろう。神出鬼没が巡視者の上位という風に読み取れるが、大会等でも巡視者のほうがメジャーで神出鬼没のほうが少数だとおもう。
巡視者のメリットを追記してみた。 まだ何か足りなければ修正よろしく。
巡視者最大のメリットは初手が占い師や調香師でも安定して狩れる所だと思う。これがなきゃ正直巡視者の意味は殆どない。
魔女は慣れれば正直石像とか爆弾とかコンソール等より簡単よ。
環境準環境キラーはできることを増やしてくのが強さに直結するからどのキラーも慣れれば慣れるほど簡単に感じるようになると思う。
大会で死ぬほど出てたり上位配信者ののランクマ配信でよく見るからか 野良マンモスでvs夢魔女しても味方がしっかり動いてくれてチャット打ちまくってくれて最近ほぼ負けない 上位の強い夢魔女はまた違うんだろうけど今から練習して使いたいって人は厳しそう 対策がどのハンターよりも知られてるってのは短所かもね まあ強いことに変わりはないけど
2ヶ月前くらいから使い始めて今ワニ2だけどマンモス4VC相手でも普通に勝てて、今勝率93パーだよ。ちなみに負ける時はいつも思い出。
寄生されたら回したい暗号機に寄生が寄って解読妨害されるの寄生の範囲を出て自動追尾にさせてから遠くのどうでもいい板の目の前で寄生を密着させて止めましょう。そして板を倒すと板でハンターを気絶させた。という成績が出るのでハンターが寄生に切り替えたら、あらビックリ!板を食らって自動追尾も止められて何もできない!
こいつの何が不便って追跡中に操作範囲外まで逃げられちゃう事なんだよなぁ いちいち主体切り替えて移動して信者切り替えてってやってるうちに距離離される 寄生信者先置きしとけって話なんだろうけどどうすればいい?
ここに書かれてないけど操作中じゃなくても獲物を追うが発動するのってかなり便利だよな
誰か魔女の獲物の仕組みまとめてくれ(;Д;) 複雑すぎて計160勝ぐらい使ってても未だにわからん(;_;)
寄生切り替えのクールタイムがうざったく感じるようになればまずは初心者卒業よ。
どっちが強いかは別として鬼没型で戦う方が魔女扱う基礎力上がる
基本的に魔女で起こりうる事故ってファスチェだから確実性を上げるために大会等では使われている。 でも臨機応変に対応できるのはもちろん鬼没。
暗号機の揺れやら指名手配とかで救助ルート予測して寄生で中間キャンプして救助できなくさせるのがめちゃくちゃ強い
これって寄生されたら印持ってる鯖全員寄生解除できるの?
寄生されただけでは寄生解除はできない。紫の印を拾った鯖だけが自分含めた全員の寄生を解除できる。寄生された本人が紫印を拾うこともできる。
なるほど。ずっと寄生1の印、寄生2の印って風に独立してるのかと思ってたわ。ありがとう
強いとか勝てるとか以前に使っててつまらんからもう使わんかな
まぐーさんとか占いbanしてるけど、占いbanより傭兵banのがつよくね? 占いban魔女負けか分けのイメージしかないんやけど
まぐーさん技師banじゃない?
cobなんかは占いbanしてましたよ 技師banしてたのは昔の話では。b8e28@7b7a7はcoa3とかの話してるなら古い情報流してることになりますが。 昨日coa4で傭兵banして勝ってましたね
配信だと技師banだからその話してた すまん
いや祭司banでしょ
最近のマグーさん技師BANだね。あれって魔女BANされない為の戦術なんじゃないのかな?早々に技師BANしてガラボン泣き虫をBANさせる誘導な気がした
魔女BANされない為の戦術としての技師banってのは意味不明。ban同じタイミングですよね。ban見てからbanすると勘違いしてるレベルの意見なんですか。。。 ガラテア泣き虫目線だと技師ban安パイだし、技師banでも一応魔女戦えるからでは?COAなどでも魔女だけ意識するなら傭兵banだと思いますが。
56じゃないけど鯖しか殿堂級行ったことないから知らんかったわ よそで恥を晒す前に知れてよかった
大会はバンタイミングずれるよ
殿堂級行ったことないんだ 察しろ
鬼没型魔女は特質瞬間に変えるより異常に変えて長期戦魔女が1番?瞬間は頭使うし慣れればあり?やはり巡視者魔女の特質鬼没変更が安定する?
立ち回りのとこにも書いてあるけど異常に変えても結局ダウン取れなくて通電とかモーション中に通電とかあるから最初から異常に変えるぞってつもりで行くのはよくない
基本魔女対策分かってれば暗号機余分に回すから、ここぞって時にしか異常にはしないかな
魔女:あいつじゃ!あいつがいけないんじゃ!!→車輪
テスサバの弱体がそのまま来たら魔女一強の環境終わりそうやな
まぁ、今回に限ってはテス鯖限定で実験しただけで実装まではいかない可能性も結構あるよな
本体の居場所バレないから強いのに、バレたら奇襲難しくなってかなりきついだろうな。というか無常とかにも言えるが対策が下手な鯖に合わせて調整するのマジで止めて欲しい。下手な奴に合わせた結果、熟練者相手に辛くなることがなぜわからんのだか。
魔女自体の強さどうこう以前にこいつがBanpickの選択狭めてる状況が長く続きすぎたから産廃レベルのナーフは当然 むしろBanから外れて好きに使えるようになるのを喜ぶべきなんだ
弱体きたら使える回数増えてむしろ勝率上がるんじゃないかなーとか思ってたけど流石に甘えた思考すぎる?
普通に弱いのに過大評価しすぎw BANしてるアホw
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
曲芸師の「燃焼爆弾」によるスキル封印って当たった信徒にしか効果ない?
試したのはかなり前ですが、仰る通りだったと思います。
ちなみに他の信徒への切り替えは封印出来ませんでした。
サンクス!本体に影響ないどころか信徒の切り替えすら防げないのか。
夢魔女使えるようになりたい、練習しよう→数戦して分け以下だし疲れた、休憩→そのまま放置をシーズンごとに繰り返すの本当にやめたい。触らなきゃいつまで経っても使いこなせないって何度言えば。
分かる。とにかく負けまくってでも練習しないと上手くならないの分かってるのに、負けることに疲れて結局上達出来ない…大会に出てるような魔女使いはほんとに鋼のメンタルだよな。
勝っても負けても疲れるのが一番つらい。ただ夢の魔女やってたら機械技師の操作が楽にできるようになった。
夢魔女うまくなるには自分で練習重ねるとともにランカーの配信とかアーカイブを見漁るのがいいと思う。あらゆるシーンで最適な立ち回りできるのが魔女の一番の強みだからいろんな立ち回り吸収すると本当に負けなくなる。
ここにメモっとく、役に立てれば嬉しい
夢魔女使い配信者(youtube)
マグー:元日本1位
よつ:犬魔女最上位
ゆゆゆ:現役魔女1位常連
まぐよつさん配信とは勿論、IVC、COAの配信もおすすめ。日本や中華の立ち回りが簡単にみれる。バンピックのない初戦中心に魔女がでてるシーンを探して一通りみるだけで随分変わる
「慣れてきたら神出鬼没もおすすめ」という表現はどうなんだろう。神出鬼没が巡視者の上位という風に読み取れるが、大会等でも巡視者のほうがメジャーで神出鬼没のほうが少数だとおもう。
巡視者のメリットを追記してみた。
まだ何か足りなければ修正よろしく。
巡視者最大のメリットは初手が占い師や調香師でも安定して狩れる所だと思う。これがなきゃ正直巡視者の意味は殆どない。
魔女は慣れれば正直石像とか爆弾とかコンソール等より簡単よ。
環境準環境キラーはできることを増やしてくのが強さに直結するからどのキラーも慣れれば慣れるほど簡単に感じるようになると思う。
大会で死ぬほど出てたり上位配信者ののランクマ配信でよく見るからか 野良マンモスでvs夢魔女しても味方がしっかり動いてくれてチャット打ちまくってくれて最近ほぼ負けない 上位の強い夢魔女はまた違うんだろうけど今から練習して使いたいって人は厳しそう 対策がどのハンターよりも知られてるってのは短所かもね まあ強いことに変わりはないけど
2ヶ月前くらいから使い始めて今ワニ2だけどマンモス4VC相手でも普通に勝てて、今勝率93パーだよ。ちなみに負ける時はいつも思い出。
寄生されたら回したい暗号機に寄生が寄って解読妨害されるの寄生の範囲を出て自動追尾にさせてから遠くのどうでもいい板の目の前で寄生を密着させて止めましょう。そして板を倒すと板でハンターを気絶させた。という成績が出るのでハンターが寄生に切り替えたら、あらビックリ!板を食らって自動追尾も止められて何もできない!
こいつの何が不便って追跡中に操作範囲外まで逃げられちゃう事なんだよなぁ
いちいち主体切り替えて移動して信者切り替えてってやってるうちに距離離される
寄生信者先置きしとけって話なんだろうけどどうすればいい?
ここに書かれてないけど操作中じゃなくても獲物を追うが発動するのってかなり便利だよな
誰か魔女の獲物の仕組みまとめてくれ(;Д;)
複雑すぎて計160勝ぐらい使ってても未だにわからん(;_;)
寄生切り替えのクールタイムがうざったく感じるようになればまずは初心者卒業よ。
どっちが強いかは別として鬼没型で戦う方が魔女扱う基礎力上がる
基本的に魔女で起こりうる事故ってファスチェだから確実性を上げるために大会等では使われている。
でも臨機応変に対応できるのはもちろん鬼没。
暗号機の揺れやら指名手配とかで救助ルート予測して寄生で中間キャンプして救助できなくさせるのがめちゃくちゃ強い
これって寄生されたら印持ってる鯖全員寄生解除できるの?
寄生されただけでは寄生解除はできない。紫の印を拾った鯖だけが自分含めた全員の寄生を解除できる。寄生された本人が紫印を拾うこともできる。
なるほど。ずっと寄生1の印、寄生2の印って風に独立してるのかと思ってたわ。ありがとう
強いとか勝てるとか以前に使っててつまらんからもう使わんかな
まぐーさんとか占いbanしてるけど、占いbanより傭兵banのがつよくね?
占いban魔女負けか分けのイメージしかないんやけど
まぐーさん技師banじゃない?
cobなんかは占いbanしてましたよ
技師banしてたのは昔の話では。b8e28@7b7a7はcoa3とかの話してるなら古い情報流してることになりますが。
昨日coa4で傭兵banして勝ってましたね
配信だと技師banだからその話してた すまん
いや祭司banでしょ
最近のマグーさん技師BANだね。あれって魔女BANされない為の戦術なんじゃないのかな?早々に技師BANしてガラボン泣き虫をBANさせる誘導な気がした
魔女BANされない為の戦術としての技師banってのは意味不明。ban同じタイミングですよね。ban見てからbanすると勘違いしてるレベルの意見なんですか。。。
ガラテア泣き虫目線だと技師ban安パイだし、技師banでも一応魔女戦えるからでは?COAなどでも魔女だけ意識するなら傭兵banだと思いますが。
56じゃないけど鯖しか殿堂級行ったことないから知らんかったわ
よそで恥を晒す前に知れてよかった
大会はバンタイミングずれるよ
殿堂級行ったことないんだ 察しろ
鬼没型魔女は特質瞬間に変えるより異常に変えて長期戦魔女が1番?瞬間は頭使うし慣れればあり?やはり巡視者魔女の特質鬼没変更が安定する?
立ち回りのとこにも書いてあるけど異常に変えても結局ダウン取れなくて通電とかモーション中に通電とかあるから最初から異常に変えるぞってつもりで行くのはよくない
基本魔女対策分かってれば暗号機余分に回すから、ここぞって時にしか異常にはしないかな
魔女:あいつじゃ!あいつがいけないんじゃ!!→車輪
テスサバの弱体がそのまま来たら魔女一強の環境終わりそうやな
まぁ、今回に限ってはテス鯖限定で実験しただけで実装まではいかない可能性も結構あるよな
本体の居場所バレないから強いのに、バレたら奇襲難しくなってかなりきついだろうな。というか無常とかにも言えるが対策が下手な鯖に合わせて調整するのマジで止めて欲しい。下手な奴に合わせた結果、熟練者相手に辛くなることがなぜわからんのだか。
魔女自体の強さどうこう以前にこいつがBanpickの選択狭めてる状況が長く続きすぎたから産廃レベルのナーフは当然 むしろBanから外れて好きに使えるようになるのを喜ぶべきなんだ
弱体きたら使える回数増えてむしろ勝率上がるんじゃないかなーとか思ってたけど流石に甘えた思考すぎる?
普通に弱いのに過大評価しすぎw BANしてるアホw