款冬華
管理人 dcc2461a56
2021/05/27 (木) 01:15:10
実は私は運転しないので、本物のクルマのことは全然わかりません。それで、このゲームでGTカーを設計する時は、特長は「オフロードでもオンロードでも使えるし、なによりウェットに強い汎用性」と「強度の高さ」だと思いますので、駆動方式を選ぶ時はMRやRRを選べるようになった時でも、初期のFFを選び続けていました。そして今、4WDを選べるようになったのですが・・・。FFと4WDを比較した際、強度は高いままで、加速はUPするわ、さらに悪路に強くなるわで、もうFFを選ぶ理由がなくなってしまったのですね。なので、GTカーを設計する時は「悪路も強い汎用性の高さ」「強度の高さ」そのままで、さらに加速も優れた4WDを選択するようにしていました。しかし・・・。なんだか、4WDにしてから、なんとなくですが、GTカーが弱くなってしまったような。設計者の腕前のせい?そこで、ふと思ったのが、もしかして「4WDはラリーカー向け」と、隠された属性があって、それで補正されているのか、と?というわけで、実際のクルマに詳しい方にお聞きしたいのですが「GTカーで4WD」ってイメージ変ですか?それこそ、ゲーム的にマイナス補正されてしまうほどに。どうでしょう??? -- 2017-03-25 (土) 01:10:11
通報 ...
実際のクルマで言えば、有名なGTOやGT-R、インプレッサ等も4WDは文字通り前後の4つのタイヤで駆動するので、カーブや急加速時など車体が前後左右に傾いた状態でも確実に加速できる優れもの。デメリットは燃費が悪いぐらい。 -- 2017-03-25 (土) 06:00:14
つまり、GTカーを4WDで設計するのは、実際でも「あり」ということですね。ありがとうございました。 -- 2017-03-25 (土) 10:19:49
FFにこだわる理由が無いとすれば、もうFFとFRは初期だけで、わざわざ選択する意味は後半では無いですねえ。 -- 2017-03-25 (土) 10:24:55
4WDのGTカーが遅くなったと感じるのは、オフロードでラリーカーと競争してるからじゃないの? -- 2017-03-25 (土) 13:40:00