艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

2019年秋イベント

3081 コメント
views

進撃!第二次作戦「南方作戦」

★彡
作成: 2019/11/17 (日) 06:36:33
最終更新: 2019/11/28 (木) 06:38:29
通報 ...
1092
名無し提督 2019/12/18 (水) 12:15:55 3733d@b3c16

現在甲甲甲甲乙でE6の削りに入ったが・・・・・友軍!!早く来てくれー頼むーの状態だ。たどり着くことはできるけど本当に削れない。ただ今回史実艦を用意していればダメージは通るから先に掘りをしといた方がよさそう

1094
名無し提督 2019/12/18 (水) 14:29:03 a47a7@641a4

E6輸送甲で試してみたけど10出撃で1回もボスたどり着けず、こりゃアカンと乙にしたらやや楽めな程よい塩梅の戦いに。友軍で道中は変わらないだろうし、ストレス程々に楽しむなら乙難度が一番かも

1096
名無し提督 2019/12/18 (水) 14:39:44 c1ba9@7e515

甲という最高難度に、友軍前クリアって新たな付加価値が出来つつある。報酬という差による区別より健全ってことで良いかもしれん。今後は、報酬格差は少なくし名誉のみで格付けする方が荒れずに済んで望ましいだろう。

1098
名無し提督 2019/12/18 (水) 15:22:40 3e5e0@b956b >> 1096

友軍前、というよりも友軍なし、でもいいかもな。友軍が来るようになった後でも来援の可否はプレイヤーで選択はできるし。

1099
名無し提督 2019/12/18 (水) 15:41:21 db5f2@523ea >> 1096

最終海域を甲クリアで銅の甲勲章、全海域を甲クリアで銀の甲勲章、友軍一切無し&オール甲クリアで金の甲勲章。金の甲勲章なら1個、銀の甲勲章なら5個でふしぎな艦缶が貰えるよ!

1115
名無し提督 2019/12/18 (水) 17:43:24 f9b7e@4d00e >> 1099

銅にもなにかください!

1116
名無し提督 2019/12/18 (水) 17:47:36 82392@ff7d9 >> 1099

艦缶の中身がすっげぇ気になる…。

1118
名無し提督 2019/12/18 (水) 18:10:31 e3d2d@7353f >> 1099

カンカンだけに2-4-11だよ

1137
名無し提督 2019/12/18 (水) 20:03:33 9b407@8b060 >> 1099

この銀の勲章はメロンパン入れになっておりまーす

1147
名無し提督 2019/12/19 (木) 03:00:38 6c8be@909c5 >> 1096

そこに特殊砲撃無しも加えてやってくれ。 E6甲で特殊砲撃無し友軍無しでクリアしたらまじですげえよあれ・・・(虚無削り中・・・)

1153
名無し提督 2019/12/19 (木) 10:36:45 3e5e0@b956b >> 1147

E6甲のあの編成を友軍も特殊攻撃もなしにクリアは特効艦が総掛かりでボススナイプするしかないだろうな。現実離れしすぎている

1101
名無し提督 2019/12/18 (水) 15:45:26 84250@81cff

メンテ前に午後演習終わらせられて良かった。2時間予定のメンテなら大丈夫だと思うけど念の為にね。

1102
名無し提督 2019/12/18 (水) 15:47:43 d6cec@adfbe

遠征出し終わった 今回のメンテは何時までかかるかな

1103
名無し提督 2019/12/18 (水) 16:11:45 84250@81cff

みなさん今回の新規ドロップ艦の掘りはどの順番でやってます? 自分はDe Ruyter(済み)→Houston→秋霜→平戸の予定です。

1104
名無し提督 2019/12/18 (水) 16:13:49 5bb8a@52c79 >> 1103

次のステージ行く前に掘りを終わらせるようにやってる。まだE-6だけどドロップしなさすぎてすでに燃料17万吹っ飛んだ (甲勢)

1107
名無し提督 2019/12/18 (水) 16:18:15 82392@ff7d9 >> 1103

De Ruyter(済み)→Houston(ゲージ破壊と同時)→平戸(ゲージ削り中)→秋霜(E-6攻略後に堀りに戻る予定)の順。

1117
名無し提督 2019/12/18 (水) 17:49:38 fc58c@677f9 >> 1103

Houston→De Ruyter→秋霜→平戸で掘った。ヒューストンが一番沼ってクリア後54周だったから全艦無理と思ったらあとは15周以内でサクサクだった

1121
名無し提督 2019/12/18 (水) 18:41:38 8d801@a6b70 >> 1103

De Ruyter甲掘り(済)平戸&秋霜のリセマラ丙掘り(秋霜ゲット後、更に平戸ゲット)友軍来たので今からHouston甲掘りです。

1140
名無し提督 2019/12/18 (水) 20:27:42 debfd@69564 >> 1103

前段ALL甲完走後後段実装までに De Ruyter(28周S24回目)→Houston(2周S2回目)、後段ALL甲完走後に 平戸(39周S24回目)→秋霜(9周A7回目)→Fletcher(2人目、24周S11回目)の順番で掘った。

1142
名無し提督 2019/12/18 (水) 20:46:22 0f59b@592a5 >> 1103

前は全部攻略してから掘りやってたけど最近は各ステージ攻略後にそのままやってる。今回はヒューストンと秋霜が攻略中に出てくれて助かった。

1146
名無し提督 2019/12/19 (木) 02:58:49 755d3@3380a >> 1103

基本的に順繰りにやってるよ。よほど時間かかりそうとか、周回難易度高すぎたら先に攻略してから地獄掘りに戻るけど、幸い今回はe-4以外楽だったし。

1105
名無し提督 2019/12/18 (水) 16:13:49 eb6af@99889

18時からのメンテ告知に気づかなくてE4クリアしたあとに落ちた。これはなかったことになるのかな。

1106
名無し提督 2019/12/18 (水) 16:16:46 5bb8a@52c79 >> 1105

夜戦に突入していればクリアしたことになってるんじゃないかな? クリアって書いてるってことは戦闘終了画面は確認してるってことだから大丈夫じゃないか? (報酬画面見れないかもしれないけど・・・)

1108
名無し提督 2019/12/18 (水) 16:26:38 f5887@90247 >> 1105

クリアしたというのは神州入手したことを言ってるのかボス撃破でなのかどっちだ?後者なら経験値等が変動する戦果画面まで入ってないと無効だぞ

1109
名無し提督 2019/12/18 (水) 16:39:56 5bb8a@52c79 >> 1108

そういや回線不安定なときにリザルトでるの遅かった記憶があるから確かにそのタイミングで通信してそうだな。ということは夜戦のタイミングで轟沈したときに回線ぶった切れば復活するってことか

1110
名無し提督 2019/12/18 (水) 16:56:06 eb6af@99889 >> 1108

ボス撃破→ボスのセリフ→通信エラー娘でした。無効っぽいですね。。。メンテ復帰後がんばります。

1111
名無し提督 2019/12/18 (水) 16:58:42 f5887@90247 >> 1108

復活しない。ただし戦果画面に行かず即ブラウザを閉じてイベ終了メンテまで艦これ触らず、さらに次回メンテで通常モードに戻ったとき初めて開けば(運営のお目こぼしといか運が良ければ)耐久0のままなのでバケツかけて元に戻せる例はいくつかある。つっても推奨せんし止めとけという話。イベクリアしててやることが有能サブ艦掘りで仕方なくってなときに考えるか考えないかレベルだ。

1114
名無し提督 2019/12/18 (水) 17:00:59 f5887@90247 >> 1108

3葉は1葉宛。2葉へ→がっかりしなさなんな。1度やれたんだから次もやれる。返って自信が付いたわと前向きに。

1112
名無し提督 2019/12/18 (水) 16:58:52 33e50@f3adb

↑×2 轟沈や非ダメ、資材消費といったプレイヤー不利の要素は最後の任意選択の時点で反映されるので夜戦に突入した時点でアウトな

1113
名無し提督 2019/12/18 (水) 16:59:45 33e50@f3adb >> 1112

上の木への付け損ね

1120
名無し提督 2019/12/18 (水) 18:35:12 5bb8a@52c79 >> 1113

コメント見て調べてみたら確かに限定的に復活例はあるみたいですね。まあイベント限定、かつその後イベント続行不可で見ると狙ってやるメリット全然なさそうでした

1119
名無し提督 2019/12/18 (水) 18:35:01 941cd@620c0 >> 1112

その轟沈から復活する方法知らなかったわニコ動とかようつべとかで動画あったりするの?

1123
名無し提督 2019/12/18 (水) 19:01:27 40bde@a1ba1 >> 1119

艦これ・サルベージ辺りで検索すると出てくるんじゃないか?

1127
名無し提督 2019/12/18 (水) 19:11:20 d5451@bfe18 >> 1119

二期に入ってからも成功したっていう信頼できるソースないんで注意・・・というか自己責任でね

1143
名無し提督 2019/12/18 (水) 21:44:06 941cd@54206 >> 1119

ありがとうございます。ちょっと調べてみます。

1152
名無し提督 2019/12/19 (木) 10:23:47 31f21@b1fbe >> 1119

2期でもいくつかのまとめが検証してサルベージ成功してるよ。

1122
名無し提督 2019/12/18 (水) 18:52:18 ec921@137ac

着任2ヶ月提督のワイ、E-5を丙でクリア でももう掘る気力は無いでち 初月ちゃんが来たから良いでち

1124
名無し提督 2019/12/18 (水) 19:03:56 8d801@a6b70 >> 1122

お疲れ様です。初イベなら十分な成果だと思います。

1126
名無し提督 2019/12/18 (水) 19:08:50 ec921@137ac >> 1124

E-6が丙でもネ改だらけと聞いて怖いでち

1131
名無し提督 2019/12/18 (水) 19:22:09 40bde@a1ba1 >> 1124

丙どころか丁でもボス前は確定で2体出てくるんじゃなかったっけか

1135
名無し提督 2019/12/18 (水) 19:43:46 0f59b@592a5 >> 1124

まあ丁ならボスがクソザコナメクジだからネ改マスに集中対策すればよか

1125
名無し提督 2019/12/18 (水) 19:06:33 8d801@a6b70

さて友軍来たから、ものは試しでE4甲Houston掘りしてみるぞ。とりあえず決戦支援なし強友軍有り基地航空隊ボス集中でどこまでS取れるかだね。

1129

早速、芋艦隊(敷波、綾波、浦波、磯波)が来た。綾波のカットインは結構強いな。そしてドロップが浦波(苦笑)

1130
名無し提督 2019/12/18 (水) 19:16:07 ec921@137ac >> 1129

芋と言えば白露がまだ芋食ってるぞ

1134

まだ食ってんのか(呆れ)なお、バーナーが減ってないので通常艦隊ですね。

1136

Houston含む艦隊が来た!カットインで結構良いダメージ出してるな。

1138
名無し提督 2019/12/18 (水) 20:04:40 82392@ff7d9 >> 1129

春雨もまだ芋食ってる(笑

1139

今のところ、友軍のしばふ艦率高いですね。あと敷波が良く出てくるので、自艦隊に入れてると友軍弾きそうです。というか要請してるのに強友軍が来ない辺り、自艦隊に特効艦多く入れてると強友軍来ないかもしれません。

1141
名無し提督 2019/12/18 (水) 20:36:53 修正 debfd@69564 >> 1125

支援、友軍使わなくても十分にS安定して取れるし。もちろん難易度:甲でね

1156

居なくても100%S取れるというならともかく、友軍居れば更に楽に取れるようになるんですから、利用するのは当然だと思います。さてHouston掘れたからE5甲の第2ゲージの攻略と行きますか。

1128
名無し提督 2019/12/18 (水) 19:13:53 eb6af@99889

「メンテ告知に気づかなくて」の人ですが。メンテ明けに確認してご指摘通り無効できしたけど、再度出撃してクリアしました!

1133
名無し提督 2019/12/18 (水) 19:30:25 8d801@a6b70 >> 1128

お疲れ様です!

1132
名無し提督 2019/12/18 (水) 19:27:47 7e9f5@6a84b

甲S勝利でコモン駆逐ドロップはやめてくれよ(絶望)

1144
名無し提督 2019/12/18 (水) 22:49:55 7c785@cfc96

友軍待ってようやくE5クリアして、秋霜掘りに防空置けるようになったから気になったんだが、高高度局戦の対たこ焼き補正って、防空状態の全中隊の制空値にそれぞれ最大1.2倍ってことでいいのん?そんでもって、「防空に於いて第一中隊は敵第一スロットと、第二中隊は敵第二スロットの艦載機を迎撃する」って仕様と合わせて考えれば、第一中隊には防空時制空値の高い烈風改(三五二空/熟練)を置くべきで、高高度局戦は第二中隊以降に置いた方が良い。って結論でおk?基地に詳しいニキ頼む。

1148
名無し提督 2019/12/19 (木) 08:34:34 33e50@d8cd3 >> 1144

大体合ってるけど、中隊とスロットの位置関係は防空時制空値じゃなくて対爆値による撃墜ボーナスが理由。

1155
名無し提督 2019/12/19 (木) 11:28:22 fe0ec@77f0e >> 1144

完封するためには(可能なら)対爆5以上の機体を2~4スロに が正解

1160

なるほどサンクス。対爆値による撃墜ボーナスか。制空取りたいだけならともかく、より資源を守りたいならそいつも覚えないといかんのね~ありがとう。

1145
名無し提督 2019/12/18 (水) 23:23:59 e3ae5@dba31

甲甲丙丙丙でE6まで来たがバケツ2900台、資材残も各29万台…平日昼は遠征出してるとは言えエコだなぁ。堀りで溶けると思われるけど。

1150
名無し提督 2019/12/19 (木) 09:15:16 8d801@a6b70 >> 1145

今回、正規空母と戦艦をほとんど使わないから、支援艦隊多用しなければ攻略での資材はそこまで使わないからね。

1151
名無し提督 2019/12/19 (木) 10:17:09 31f21@b1fbe >> 1145

そんだけあるなら丙で突破もったいなくない?

1176
名無し提督 2019/12/19 (木) 20:09:43 58c3d@e3dcd >> 1151

横から失礼。自分も資源カンストでイベント開始して甲甲乙丙丙と来たけど、時期が時期だけに新艦コンプだけを最優先ですわ…。艦これに張り付いてる時間と気持ちの余裕がない。

1149
名無し提督 2019/12/19 (木) 08:57:20 16cb1@629dd

E-5の大淀の偽情報と思われていたのは友軍のことだったのか。っておかしいやん

1157
名無し提督 2019/12/19 (木) 11:46:04 8acf1@01e8b

E5乙のIマス…さてはヌ改に空母棲姫の魂が宿ってるな?

1158
名無し提督 2019/12/19 (木) 12:00:04 ff0f2@e1091 >> 1157

ヌ改Wの時の初手2手目の攻撃の怖いこと怖いこと
道中支援が2体を中破にして喝采してたら第二艦隊がツで大破して撤退することもあるしIマスが邪魔すぎるよね…
E-5-2周回したくない原因ナンバーワンだわ
連合なら幼女も中破くらいで勘弁してくれることも結構あるし友軍のおかげでA勝利なら取りやすくなったしIマスだけがホント辛い

1186
名無し提督 2019/12/20 (金) 08:03:27 8acf1@01e8b >> 1158

エリタも侮れんぞ…。輪形でもあいつの命中がやばい…。バリスタと呼べる程かどうか分からないが…。

1189
名無し提督 2019/12/20 (金) 11:44:45 3e5e0@b956b >> 1158

あんまり遭遇する機会ないけどエリタも3-5北方面初手と4-5中央2マス目は結構厄介だからなあ。

1159
名無し提督 2019/12/19 (木) 12:39:47 ec921@137ac

着任2ヶ月提督のワイ、E-6がクリア出来る気がしない・・・ くやしいでち

1162
名無し提督 2019/12/19 (木) 14:04:30 7c785@cfc96 >> 1159

着任2か月提督ちょいちょい見るけど2か月前に何があったん?w 新規増える理由あったっけ?それとも同じ人なんかな。

1163
名無し提督 2019/12/19 (木) 14:15:19 8d2c2@137ac >> 1162

同じ人やで

1164
名無し提督 2019/12/19 (木) 14:27:34 db5f2@6b28d >> 1162

ワイもそれは思ったw着任2ヶ月位のプレイがイベントに挑む最低限の艦娘と装備が揃い始める指標だから着任2ヶ月提督が自然と多くなるのかと

1167
名無し提督 2019/12/19 (木) 15:19:16 8d801@a6b70 >> 1162

別に新規が全く増えてないわけじゃないんだから、着任2か月の提督がwikiに書き込みしてもおかしくないでしょ。まあコメの特徴から同一人物だと思うけど。

1165
名無し提督 2019/12/19 (木) 14:56:11 3d797@1af97

着任四ヶ月の自分がギリギリクリアできたぐらいだから、二ヶ月だと大変だろうな

1169
名無し提督 2019/12/19 (木) 17:32:25 07f22@3e942 >> 1165

初イベがそん位だったけど最終海域のラスダンで倒せなくて詰んだなぁ…その所為で今なおザラが居ないけど。

1166
名無し提督 2019/12/19 (木) 14:59:14 3d797@1af97

それにしても今回は泥運が悪すぎる。すでに全海域クリアして掘りも何度もしてるのに、ボス手前のマスで100%コモン艦しか出ていないし、欲しかったレア艦が出ずに特に意識してなかったレア艦ばかりゲットしてしまう(それはそれで嬉しいけど)

1168
名無し提督 2019/12/19 (木) 17:30:31 ff0f2@e1091

イベのハズレ泥がしょっぱい…
空母とか戦艦もっとポロポロ出してくれてええんやで?
近代化改修の対空餌で10人用意してあったのに供給がないから食べきっちゃったよ

1179
名無し提督 2019/12/19 (木) 21:24:56 8d801@a6b70 >> 1168

案外軽空母も出ませんよね。まあ自分は疲労抜き中に1-5や3-2周回して改修用の艦娘補充してますけど。

1170
名無し提督 2019/12/19 (木) 17:38:23 38eb8@edbc0

E5第一ボスマスって難易度丙でも清霜出るよね?全然出なくてとうとう二人目の平戸が出てきてな···

1171
名無し提督 2019/12/19 (木) 19:45:06 40bde@a1ba1 >> 1170

清霜?秋霜じゃなくて?もし秋霜の事なら出るのは第二ボスだが

1172
名無し提督 2019/12/19 (木) 19:59:32 8ec51@592a5 >> 1170

poi見る限り出るはず…だが4-5の方が率としては高めらしい

1196
名無し提督 2019/12/20 (金) 16:26:33 d57f5@4fbd7 >> 1170

E5-1 丙、清霜なら2人出ました。しかし今だに平戸さんには会えていません。

1173
名無し提督 2019/12/19 (木) 20:05:27 58c3d@e3dcd

これだけは言わせて欲しい。ガ シ ャ ン 有 り の マ ス に 新 艦 を 置 く な 。

1180
名無し提督 2019/12/19 (木) 23:19:54 33e50@a307d >> 1173

こういう勘違いしてる提督多いけど、ガシャン判定→ドロップ艦判定じゃなくガシャン込みでドロップ艦判定してるんでどこに置かれようと運営の意図するドロップ率に影響は無いぞ。ガシャンなければ那珂ちゃんが50%の泥率にされるだけ。

1181
名無し提督 2019/12/19 (木) 23:28:16 ff0f2@e1091 >> 1180

コモン駆逐でも出てくれればデイリー改修の餌や解体して雀の涙程度の資源の回収ができるんだ
ガシャンは無だから損失の補填が一切できないのが辛い

1184
名無し提督 2019/12/20 (金) 00:57:57 137d7@ff7d9 >> 1173

ガシャンありは許容するにしても、せめてS勝利(特に完S)はドロップ確定にしてほしいよねぇ…。平戸がガシャン込みで5%あったとしても、一応ボスマスなんだしさ…。

1191
名無し提督 2019/12/20 (金) 11:48:10 3e5e0@b956b >> 1184

S勝利で確定ドロはありだな。ことダブルゲージがデフォになりつつある今だと1段階目のボスで掘ることも珍しくないし

1193
名無し提督 2019/12/20 (金) 12:18:37 fe0ec@77f0e >> 1184

「おかのした、代わりにS勝利が簡単に出来ないようにしておきます!!」 こうやぞ

1200
名無し提督 2019/12/20 (金) 17:48:31 5d43a@592a5 >> 1184

姫or改12隻かな?

1174
名無し提督 2019/12/19 (木) 20:06:15 8d801@a6b70

やっとE5甲-2の削り終了、さてラスダンは何回かかるか。しかし強友軍が居なかったら全然削れなかった、実装前に甲で突破した人たちはマジで凄い。

1175

そしてラスダン用に装備組みなおしたら索敵逸れした(苦笑)水偵増やすか。

1178

ラスダン終了。削りの時は道中で事故って道中対策に戦力割いたけど、ラスダンは索敵逸れ1回大破撤退1回でボス到達して終了!長門タッチが1発ヌ改に回避されずたうえに、その後の友軍のタゲが偏らなければばS取れたけどゲージ割れたから良いや。これで明日の休日中にE6甲の輸送が終わればオール甲攻略&新艦オールゲットが継続できる。

1177
名無し提督 2019/12/19 (木) 20:22:33 398a2@5e2c6

フラツと戦っていると無性に門倉コピペを使いたくなる

1182
名無し提督 2019/12/20 (金) 00:01:00 93223@66dc7

少し前にE4-1乙10回やっても…って言ってた者だが、ようやくA3S1で輸送割り切って戦力に挑戦できた。が戦力に行って初戦でS勝利とったらなんとHoustonが出た。これは輸送で苦労した分の神様からのお詫びなのだろうか…?