艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

質問掲示板 / 7791

7969 コメント
views
7791
名無し提督 2025/08/28 (木) 22:23:06 f2abf@c5587

今の編成が金剛 加賀改 赤城 日向改 山城 阿武隈なんですが阿武隈を変えるとしたら何の船がいいですか?

通報 ...
  • 7792
    名無し提督 2025/08/28 (木) 23:05:15 97017@d6730 >> 7791

    編成は基本的にルート制御(羅針盤)に大きく影響する事項であるため、出撃する海域や目的によって変えるものです。そのため、その情報だけではなんとも言えません。どの海域を攻略するつもりか付記をお願いします。
    もしかすれば、演習や(出撃などをしない)待機中の編成についての質問かもしれません。その場合、演習ならレベルを上げたい好きな艦、待機中なら文字通り誰でも良いです。

    7793
    名無し提督 2025/08/29 (金) 08:37:10 98ad3@c5587 >> 7792

    まだ始めたてで次が2-4です。重巡も軽巡もそこそこ育ててはいます。

  • 7794
    名無し提督 2025/08/29 (金) 09:32:18 b2b13@4ea0b >> 7791

    2-4はかなり編成艦種によるルート制御上の制限があります。2-4攻略ページの他、FAQにも攻略できない人向け情報の記載があります。まずは読んでみてください、記載の編成では阿武隈をどうしたところでボスマス到達率が大変低いことがわかると思います。

  • 7795
    名無し提督 2025/08/29 (金) 12:07:41 f08e7@9324b >> 7791

    基本的にこのゲームは戦艦いっぱい空母いっぱいにしたらほとんどどのマップでもボスに辿り着けないとお考えください 各マップで駆逐や軽巡が何隻以上、戦艦や空母は何隻以下という条件がありますので、そこを見てから編成組みましょう

  • 7797
    名無し提督 2025/08/29 (金) 23:00:20 503cf@fd1a0 >> 7791

    全くの別人ですが2の4のページを見た上での質問です時雨改、鳥海改、山城(改可能)、赤城、隼鷹でボスマスたどり着けるでしょうか?

    7800
    名無し提督 2025/08/29 (金) 23:17:13 92195@420a4 >> 7797

    2-4のルート分岐法則を見てください(ちゃんと分岐条件を満たせば(ボス前ランダムとかじゃなければ)ボスに行きます)。制空権シミュレータで編成を組む→共有(ページ右側の緑色のボタン)→羅針盤シミュで開く→「海域」で2-4を選ぶ→ボスマスに辿り着けるか確認する。ルートが複数ある場合、2-4だとMからボスが25%/Mからボスが25%のように表示されるのでボスに辿り着ける全ての数字を足したものがボス到達確率になります(道中撤退は考慮しない・途中やボス前で逸れる場合はその確率も表記される)。

    7802
    名無し提督 2025/08/30 (土) 18:27:52 503cf@fd1a0 >> 7797

    こんな便利なサイトがあったんですね! ありがとうございます!

    7804
    名無し提督 2025/08/30 (土) 18:45:14 503cf@fd1a0 >> 7797

    お恥ずかしい 送信されていないと思ってもう一度送信してしまいました

    7806
    名無し提督 2025/08/30 (土) 21:51:28 c8bba@73519 >> 7797

    自分で羅針盤できるのが最適解だけど、艦これ2-4(海域番号)でググればオススメルートや攻略法でてくるからそれをなぞる(同艦種で他キャラ使って自艦隊の編成に落とし込む)のが手っ取り早い。あと、自コメントの最後の四角矢印でコメントの修正削除できる。

    7823
    名無し提督 2025/09/03 (水) 22:19:31 503cf@fd1a0 >> 7797

    削除出来ました! 今日も挑戦したけど大敗でした また明日やるか… ありがとうございました!