基地への空襲に対する防空は「制空値」の高低のみで決まるので、攻撃用の艦攻や艦爆や陸攻などはいらなくて戦闘機のみ。基地航空隊を[防空]の札に回しておくことで防空してくれるようになる。艦上戦闘機でも基地に置けば戦闘機として動いてくれる。艦戦の零戦52型をいっぱい持っているなら基地2部隊に分けて計5個以上配置すれば、丙での基地空襲が弱編成だったときに優勢が取れるハズ。ただ、基地専用の陸軍戦闘機や局地戦闘機のほうが基地性能が高い。防空専門機として「二式複戦 屠龍」というのがあって、秘書艦があきつ丸/神州丸/特務宗谷/山汐丸のときに[開発]ができるやつがある。これを集めたい。もうひとつ、「艦載機熟練度」というものがあり、使い続けた航空機は性能が上がる。特に戦闘機の制空値を直接上乗せしてくれるので、艦戦の熟練度は最大値(>>)であるものとして基本的に話が進みます。上記のやつも52型が5個とも練度最大での話。軽空母かなんかに積んで1-1を無限周回しましょう。零戦32型や96式艦戦や99式艦爆や97式艦攻は仮に育てても実用に耐えうる性能をしていないので放置でいいです。
通報 ...