E5まで行けてるのマジですごいですね。他の枝の方が言うように質問板で聞くのもいいと思いますが、ここの方親切な方ばかりなので遠慮なく聞いて大丈夫…だと思う! 自分の艦隊を見てもらうには、制空権シミュレーターというものがあります。 リンク
自分の艦隊を反映させる方法なんかは、動画とかに解説があると思います。検索して出てきたのはこの動画かな。 リンク
リンクから飛べれます?初めてリンク貼るから上手くいってるといいけど。 制空権シミュレーターは、色々な機能があって便利なのでぜひ使ってみて下さい。
返信ありがとうございます。 リンクから飛べました!成程、こういう便利 サイトもあるんですね。動画の通りに一通り やってみて、質問する際にはこのスクショを 貼るという流れで合っていますか?
スクショを貼るというよりかは、共有URLが作れるのでそれをコピペすると見れますね。 動画の中で解説あるかと思いますが、「艦娘 / 装備管理」からまず手順に沿って艦隊の反映、次に「共有」のタブがあるので共有URL発行を選択してもらえればURL出てきます。そいつをここにコピペする感じでいけるかなぁと。 艦隊の共有だけでなく、編成を組んだものとかも共有できるので攻略に詰まったら貼ってみると良いかもです。
一応、例として私の共有URL貼ってみますので、さらっと見てみてもいいかも。 https://tinyurl.com/2db35u4t
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
こちらでアカウントを作成して参加リクエストしてください。
返信ありがとうございます。
リンクから飛べました!成程、こういう便利
サイトもあるんですね。動画の通りに一通り
やってみて、質問する際にはこのスクショを
貼るという流れで合っていますか?
スクショを貼るというよりかは、共有URLが作れるのでそれをコピペすると見れますね。
動画の中で解説あるかと思いますが、「艦娘 / 装備管理」からまず手順に沿って艦隊の反映、次に「共有」のタブがあるので共有URL発行を選択してもらえればURL出てきます。そいつをここにコピペする感じでいけるかなぁと。
艦隊の共有だけでなく、編成を組んだものとかも共有できるので攻略に詰まったら貼ってみると良いかもです。
一応、例として私の共有URL貼ってみますので、さらっと見てみてもいいかも。
https://tinyurl.com/2db35u4t