艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

愚痴掲示板 ログ4 / 22703

23193 コメント
views
22703
名無し提督 2025/10/10 (金) 16:04:19 ca6c2@3bade

この運営海外艦好き過ぎるだろ日本艦飽きたのかね

通報 ...
  • 22704
    名無し提督 2025/10/10 (金) 16:42:37 9e1e8@4be93 >> 22703

    正直、出せる日本艦はほぼ底を突いていて、かさ増しできる想像力の引き出しも、残念ながら存在しない

    22706
    名無し提督 2025/10/10 (金) 16:56:05 12c7e@eb18d >> 22704

    止まってる神風型よ…

    22708
    名無し提督 2025/10/10 (金) 17:29:58 a89aa@4899c >> 22704

    東雲

    22710
    名無し提督 2025/10/10 (金) 18:07:37 4376b@da119 >> 22704

    大枠としては枝に同意。超旧型艦や雑木林、特設艦なんかよりまだ海外艦の方が欲しいと思える
    秋月型というのはあるがそればっかり実装されても...やらんだろうけど
    未成艦や計画艦はもう実装しそうにない

    22711
    名無し提督 2025/10/10 (金) 18:19:22 35827@582bb >> 22704

    雲龍型の未成艦出せばいい定期

    22713
    名無し提督 2025/10/10 (金) 18:30:20 12c7e@eb18d >> 22704

    夕雲型もまだいるけどね

    22715
    名無し提督 2025/10/10 (金) 18:40:15 3b5f0@bcfbe >> 22704

    アクィラもグラーフ・ツェッペリンも未成艦だったんだからためらう理由なんて無いはずなんだけどねえ

    22722
    名無し提督 2025/10/10 (金) 19:47:17 d38cb@c42c9 >> 22704

    あっちの駆逐艦も歯抜けだけどね。

    22796
    名無し提督 2025/10/12 (日) 11:48:12 ec85e@48a40 >> 22704

    信濃の事も忘れないであげて・・・

    22821
    名無し提督 2025/10/13 (月) 11:47:18 f93a9@d889b >> 22704

    伊吹・香椎・筑波・浅間・紀伊・・・何か不都合なのかな?

  • 22707
    名無し提督 2025/10/10 (金) 17:11:01 修正 e2957@f40cc >> 22703

    海外艦かつまともに敵を倒せる艦であればまだいい。日本艦好きかつオンリーワンを目指す性格だからやれ海防艦だ、101号輸送艦だ、レベル上げがまともにできず、そのうえ普通の敵を倒せない艦ばかり増えるんだよ。

    22709
    名無し提督 2025/10/10 (金) 17:38:43 3ca83@669fc >> 22707

    次は戦う病院船かな

    22714
    名無し提督 2025/10/10 (金) 18:39:10 3b5f0@bcfbe >> 22707

    補助艦艇でもね、ちゃんと活躍できる場を演出できるなら大歓迎なんだよ。7年経っても潜水母艦にまともな役割一つ与えられないって何?なんで実装したの?

    22716
    名無し提督 2025/10/10 (金) 18:43:55 12c7e@eb18d >> 22707

    気軽に潜水タッチを撃ってもらえれば…

    22721
    名無し提督 2025/10/10 (金) 19:43:31 d38cb@c42c9 >> 22707

    潜水母艦なんて、港から動かず、戦地から戻ってきた潜水艦の乗員を慰安させる(慰安婦はいない、ここ大事)から、平時は余剰の巡洋艦、戦時は客船を使っていたんだから。
    龍鳳を実装するので、潜水母艦を設定せざるを得なかったんだろうが、瑞鳳型の給油艦設定ないんだから、無理に潜水母艦なんか入れなきゃよかったのに。あるいはまみいらポジションにしておけばよかったのに。

    22726
    名無し提督 2025/10/10 (金) 20:41:19 3b5f0@bcfbe >> 22707

    高崎じゃなくて瑞鳳を最初から実装してるんだから、大鯨じゃなくて龍鳳として実装したって何の問題もない、むしろそっちのが自然だった。じゃあよっぽど大鯨に何かの役割持たせたかったんだなと思ったら何の仕事もないんでずっこけたよ。マジでなんで実装したん?

    22735
    名無し提督 2025/10/11 (土) 03:15:08 4c2b8@f1784 >> 22707

    あきつ丸とかもな…なんで駆逐艦に大発ちょっと載せただけで揚陸艦より対地ダメージが出るんですかね…なんで実装したん? あと101号というか戦車揚陸艦は出すならもっと前から大量に実装しておくべきだったろ

  • 22712
    名無し提督 2025/10/10 (金) 18:28:46 fb320@3eed5 >> 22703

    信濃があと4日でスタンバイ12周年

    22732
    名無し提督 2025/10/11 (土) 01:27:01 b9b59@3c0dd >> 22712

    干支が一回り

  • 22718
    名無し提督 2025/10/10 (金) 19:21:41 51e6d@1ca94 >> 22703

    本当に海外艦好きなら、フミカネに頭下げるでしょ

    22733
    名無し提督 2025/10/11 (土) 01:44:04 47c86@3625c >> 22718

    あいつはフミカネが「新しいドイツ艦の絵を描かせてください」と頭を下げてくるのが当然だと思っているんだぞ

  • 22737
    名無し提督 2025/10/11 (土) 07:24:49 2e488@e4bdd >> 22703

    案ずるな。まだまだ実装できる日本のフネはあるぞ。特設巡洋艦、特設水上機母艦、特設潜水母艦、敷設艦、測量艦 標的艦、砲艦、水雷艇、駆潜艇、敷設艇、哨戒艇、魚雷艇、特設監視艇と選り取り見取りだぜ。
    既に平安丸を出した実績があるから、特設艦艇は今後続々と実装されると見て良いだろうな

    22738
    名無し提督 2025/10/11 (土) 08:58:01 修正 1c4d1@567d1 >> 22737

    艦種フィルターの[補助艦]が分離するのも時間の問題かもな。[軽巡]なんて矢矧と矢矧と矢矧ぐらいしか使わないからいっそ[重巡]と統合しても困らない

    22742
    名無し提督 2025/10/11 (土) 11:25:23 修正 a89aa@4899c >> 22737

    矢矧のせいで軽巡改ニが事実上打ち切りとなった原因。まだ姉妹の阿賀野や酒匂などが要るのに。

    22797
    名無し提督 2025/10/12 (日) 12:01:48 4db9f@b3a17 >> 22737

    軍艦()

  • 22739
    名無し提督 2025/10/11 (土) 10:13:28 b8ca5@d3053 >> 22703

    他ゲーなら衣装違いのキャラで個別キャラとしてたてられるけど艦これは艦種で役割が違うからそういった立て方も難しい。というかある意味コンバート艦がその役割をはたしているのかな。

    22740
    名無し提督 2025/10/11 (土) 10:47:13 12593@567d1 >> 22739

    敵の種類とかに対応して適宜コンバートして編成してる提督は果たしてどれだけいるんでしょうね・・・

    22743
    名無し提督 2025/10/11 (土) 11:38:38 66a68@cb186 >> 22739

    コンバートって手抜きだよな。グラフィックは差分だしボイスもいくつか差し替えるだけだから一からキャラ作るより圧倒的に低コスト。それでいて改装と近代化改修に資源とアイテムと手間がかかって都度コンバートするよりも2隻持つように仕向けられてる。ただこうやって楽なことばかりしてきたから衣装違いみたいなキャラを実装できなくてネタ切れに対応できなくなった。

    22753
    名無し提督 2025/10/11 (土) 15:11:04 fb320@3eed5 >> 22739

    コーンバートのたびに設計図食いますみたいなのあるからただの水増しでしょ
    二隻そろえるの前程じゃんあれ

    22754
    名無し提督 2025/10/11 (土) 15:40:28 a29cc@f40cc >> 22739

    鈴熊と三隈はコンバートのたびに超貴重品を取っていくから、2隻持たないとやってられん。

    22758
    名無し提督 2025/10/11 (土) 17:39:28 c6d63@b0182 >> 22739

    コンバートはせめて近代化持ち越してくれ 切り替える度に改修素材集めるのが手間だわ

    22817
    名無し提督 2025/10/13 (月) 10:26:45 4db9f@b3a17 >> 22739

    コンバートだと装備なんも持ってこないし消費アイテムも重くてコンバートとわかった瞬間のがっかり感は毎回すごい。まず改修すべきなのは艦じゃなくこのシステムだろう

  • 22762
    名無し提督 2025/10/11 (土) 18:34:21 4c2b8@f1784 >> 22703

    むしろ海外艦には興味ないけど、もう日本大型艦の残弾が少ないから仕方なく実装してる感じでは? 夜戦の仕様に手を加えないままに魚雷を乗せてない米巡洋艦を実装したり、日本戦艦には対空CIを渡すのに米戦艦には渡さなかったり、装備名やイラストを間違えたままだったり、金剛型の火力を米高速戦艦並みにしたり、阿賀野型の火力を米大型軽巡並みにしたり…