変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
7・8・9月の予定 🐸<隔月になったらしいぜェ、くーっくっくっく
・7/6:全国なまずサミット!夏の海に住む動物の話 ※7月2日はなまずの日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・8/3:USBの方じゃない!ハブや蛇の話 ※8月2日はハブの日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・9/7:自然を考えよう!絶滅危惧種の話 ※9月7日は絶滅危惧種の日
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
豪傑…!ヘルメットに独特な文様の施されたバトルアックススタイルが良いですねー
最初の化石がドイツ北西部で出土したとの事だったので
サクソンっぽい防具で固めてみました
ただそのせいで恐竜要素が薄めになってしまったので
斧に申し訳程度の恐竜デフォルメレリーフを刻んだのだ…
一見粗野で乱暴者みたいな印象だけど、割と姉御肌で面倒見よさそうな気がするのだ
銀髪がよく似合うのだ
今回一番苦労したのが配色です
参考にしたイメージ図の配色が茶色系だったので全体的に茶色にしておきましたが
もうちょっと映える感じにしたかった気もしますね…
これはまた厳めしいフレンズなのだ
目元が涼しくりりしいのだ
軍を率いる将軍のような勇ましさがあるのだ
人によってここまでいろんなイメージができあがるの
オリフレたーのしー!のだ
征服者だ!サクソン鎧とは珍しい…
鎧や兜の突起をクレストに見立てて命名された恐竜とかもいるので、いい着眼点
原作の背中の張り出しをどう表現するか?は早々に兜でいく方向で決めました
恐竜という事でなるべく古い世代の甲冑が良いだろうと思い
色々探した結果サクソンアーマーになりました
見つかった場所のオーベルンキルヒェンは採石や石切場が有名だとか
こういうゴツめな装飾もイイと思います、カッコいい!
採石…そう聞くと急にドワーフに見えてきたのだ…