確かにそうですけど、何をもとにしてティアつけてるかによって変わりません?
>へむ 司馬懿は確かに強いですけど対文官専用なんで初心者向けとしてのティアは低いのでは。
一策千金等で、了承なしに転載したら法廷で会いましょう
要望があるのであれば、歩弓・騎方の育成もはじめ方も出します。
司馬懿はSだろ。大変とか言ってちゃ育成ゲーおすすめしないよ
同鯖民に配る予定です。
始めたばかりなので、有識者の方はご指摘お待ちしております(π様)
へむさん、ありがとうございます! 😊 なるほど、サバクロで相手の育成状況を『学ぶ(盗むww)』ための場所でもあるのですね! (すみません、本当に『目から鱗』でした) まだ1度しか参戦した事がありませんが、次回は参戦して勉強(盗むw)してきます 😆
ではでは、本日の川柳を
昨年は 上がった花火 今年ない 😅 【去年の旧正月の時期に画面のあちこちで上がっていた花火が、いつの間にか消えていて 今年は何もなし 😑 (↑ 旧正月後もずっ~と上がっていたのは運営のミス(手抜き)? 😒 今年も何かしらの変化が欲しかったなぁ 😦】
おかしいな かきんしたのに かてないな 今までどれだけの課金をしたかわかりませんが育成がアホすぎて全く勝てませんでした。 最近はサバクロで出会った人のをパクると言う方法を絞り出しました
負けている 時こそ大事 軍の士気 😊
【究極的な考えですが、国の存亡は『プレーヤーの数』に掛かっているかと 😔 強国は黙っていてもプレーヤー数は維持されるでしょうが、弱国ではどうしても 『見切り』(←見限りかな、、、 という悲しい状態が発生し、 『その国のプレーヤー数の減少→弱体化の加速』 という負のスパイラルに突入します 😭 こんな時こそ、いつもと違う方法でプレーヤーさんの引退を阻止する必要がある!! その方法とは、、、 『国家チャットを盛り上げる!』 が手段の一つかなぁ、、、っと 😅 『辛い時こそ明るく楽しむ!』(←カラ元気という技です 現実世界でも通用するテクニックです! 宝くじと同じで買わなければ当選は100%ありません 『驕る平家は久しからず』 耐え忍んで時期を待った源氏は平家を倒して幕府を開きました 今は耐え忍ぶ時期だと割り切って、引退する方を減らし、結束力を強める事が大切かと 思います、、、っがこれが難しい 😭 (まっ、そんな源氏も足利家に滅ぼされたんですけどね、、、 😱】
www9000jp2501が消え、新しいコードに変わりました。
「www9000jp250207」 です。
無課金が 九人集えば 廃課金? 😕
【同じ国の方が9人組んで、それぞれ神英雄1人だけ集中的に育成すれば廃課金の方1人分に、、、 っという妄想をしました 😭 (↑ 0や1次の無課金神英雄でっ! まっ、『課金装備(〇✕装備セットなど)』という魔物がありますが、、、 😭 最近変更された『突破』システムを上手く活用すれば無課金9人組(3人程度でも可能かな?)でも 何とかなるかも という考えは 『甘え』でしょうか!? 😭】
ありがとうございます! 😆 改善されると良いのですが、、、 😅
先日実装された6次以降のイベントでは課金額表示が中国人民元のままでしたね。 両方¥マークを使うのに金額は全く異なるので運営に言ってやりましたわ
課金額 表示額と 違ってる 😰
【100円や1500円と記載されていますが、カード支払いだと160円や1780円が 支払われていました 😭 元と円の為替レートが関係していると思うのですが、ちょっと不親切だなぁっと思いました 😤】
黄巾停戦がない鯖もあるのですね!? 😱 う~ん、恐ろしい 😰 個人的に、黄巾停戦は『あり』だと考えています。
理由は、 ⓵無課金&微課金の方々にとって銀銭などが得られる(←もちろん、廃課金の方も 😁 ⓶自軍の立て直し時間に充てられる(←兵の補給や戦略を練り直すなど ➂精神的に楽(←領土が一方的に狭まるのは見ていて辛いですからね です。 まっ、弱者側の意見ですが、、、😭
強者側からすれば『交戦あるのみ!』でしょうね 😨 『戦争ゲーム』なので当然です それに強くなるために課金をされているのですからね!
なかなか難しい問題ですよね 😨
ではでは、本日の三国戦志川柳を 😄
国戦で 選ばれる都市 なぜそこや 😭 【いつも変な都市が選ばれません? 守るにも不利、攻めるにも無理 😱】
ウチの鯖は黄巾停戦ないんで黄巾入り忘れたら他国攻めてますねー
黄巾中 防衛誰も 来てくれない
1人NPCと戦う悲しいパイモンの一句でした、、
運営者さま(hina_suwaさん)、お褒めいただきまして嬉しいです 😊 でも、ちょっとだけ、、、恥ずかしい ☺ あまり使い過ぎると目が疲れますが、今はどんな機能と効果があるのかテスト中です 😄 (↑勝手にスミマセン、、、😰)
では、本日の三国戦志川柳を
米がない 戦続きで 米がない 😭 【いゃ~、城が燃えていると何故か無意識に派兵しちゃうんですよね~ 😆 (↑単なる自業自得です 😖) っていうか、強い英雄には『数』で対抗するしか、、、ない、、、 😇】
銀銭が 湯水の如く 熔けていく 😱 【スキル上げでも消えますが、意外と盲点なのが、、、研究です 😣 いや、判る、判るよ 研究ってお金かかるよね 😄 でもね、、、、 お前ら使い過ぎ~ 😵 それとも何か!? 銀銭を熔かして銀の延べ棒でも作ってんのか~ 👿】
黄巾戦 途中で入るの 気が引ける 😭 【ログインした時、黄巾戦が既に始まっていると、、、 「今から入っても良いかな?でも取り分が減るから申し訳ないかな、、、 😥 っといまだに悩み続け、途中参加できません 😄 (↑次の黄巾戦の戦場か防衛城に移動しています 😆)】
カラフル〜綺麗(管理者が一番使い方わかってない説。)
初装備 セットで揃うが ちと恥ずい 😥
【ず~って前から『オーラ』に憧れていましたが、いざ初めてセット装備を揃えると、、、 😭 自分自身、『なになに?いまさら揃えて何するのww? 🤨』 っと実は心の中で思っています、、、 😭 『伝説英雄が装備すると・・・』の文言が少々気になりますが、付与されるポイントなどが高い ので初めて買い揃えました(←一番の理由は『色とデザインが気に入ったから』とは怖くて言えません)】
護国軍 霧のように 消えてゆく 😱
【へなちょこ英雄の私にとって、相手国の護国軍は魔王軍のような振舞をされますが、 強い英雄をお揃えの方々にとって護国軍が普段の黄巾戦のように消えてゆきます 😭】
そりゃないよ 自分のカードに 勝てへんや 😰
【自分の出した英雄(青色)が、相手に倒されて敵に回った時(青色から赤色へ)、その英雄を倒す カードが手元にない、、、ってことが頻繁にあります 😱 『敵のカードが強い』←イラっとするけど仕方がない 『敵に回った自分のカード』←無性に腹がたつ~、なんでやねん!!!! こりゃ、難しいわ 😭】
輪廻して 装備戻すの 忘れてた 😭
【いや~、英雄一覧(?)を見た時に「なんか赤丸が付いてるな?!」っとその英雄を開くと、、、 「装備戻すの忘れてるやん!!😱」と、その時に思いついた川柳です 😭】
軒轅(ケンエン)な
コメ欄初心者だらけで草
困ったな 装備の属性 合ってない 😱
【輪廻の課題クリアで困っていましたら、チャットで「ステータスは装備、戦力は霊獣などで」 というアドバス(←国家チャットで流れていました。感謝です!!)から、装備を眺めてい いますと、、、私が育成している英雄の性格(?)と装備の属性がむちゃくちゃである ことが判明しました 😭 洗練で兵種に合った「金色(茶色?)」を出したのに、 「どうしようか、、、😰」 状態です 😭 個人的な意見ですが、、、 「輪廻は最初から設定して欲しかった!!」 ですね 😭
こんな失敗(?)に気が付いた人は絶対に私一人だけじゃないはずだ~ 😭 】
おはようございます 😄
やっぱり、上級者(←先輩的な意味です)の方も「同じ」なのですね 😊 少しですが、「安心」しました(←「ですよね~!」的な意味です)
ゲームは勿論!
『三国戦志』あるある川柳
も気兼ねせず、コツコツと楽しみますね ☺ (継続は力なり!)
全然関係ありませんが、このサイトには色々な機能があって面白いですね!
共感
望郷台 なんやコイツら 強すぎる 😭 (25%程度ですが、敵さん「240」とか明らかにあり得ない数値のカードを出してきません?!)
統合で 毎度困惑 新システム 😱 (嬉しい反面、「どう進めるのが王道(?)」かと毎度悩んでいます)
ログインを 少し躊躇う 困ったな 😔 (官職持ちの時、リアルが忙しく「2~3日、ログインが空いた時」って少し悩みませんか? ←ログインできなかった時に限って「大切な戦」だったりして、、、)
神張郃は?
董卓は対趙雲において強いからもうちょい評価高くてもいいと思う
途中でハッシー出て来てて草
甄姫は流石に評価低すぎだろ
小喬は上手く育成すれば課金キャラ(1次の神のキャラ)に勝てるようになります。
国戦で 兵糧溶けて 襄陽戦 😭 (国戦と襄陽戦の間が短いので米の備蓄ができない~😭)
関羽雑すぎて草
誰か・・・続きは・・・託した・・・ (帝京平成大学 歌詞 検索)
hina_suwaさん、ありがとございます! 協調性を欠く「オレオレ型の廃課金者さん」は鯖崩壊(プレーヤー人口の減少)に直結しているのにね 色々な意味で「言葉の壁」は、、、😭
新世界 ここにも来たの?! 暴れん坊 😱 (個人的には、「停戦違反常習者」よりも「暴言チャット常習者」の方が嫌だなぁ、、、)
三国志 あっという間に 二国志 😭 (本来の同盟って弱者が組んで強者に立ち向かう手段なのになぁ、、、)
憎いやつ 基本奴らは 廃課金
課金者が 支える世界 感謝です 😊 (いつも本当にありがとうございます!!)
英才が 輝く世界 判らない 😰 (主将で使えるのかなぁ、、、)
黄巾戦 勘違いかな 隣だよ 😱 (ちょっと気まずいですよね、、、)
淵蓋さん、ありがとうございます!
違反者が 意外と強い 困ったな (黄巾違反で違反常習犯の方って、戦力が中堅の方が多い気が、、、😅)
確かにそうですけど、何をもとにしてティアつけてるかによって変わりません?
>へむ
司馬懿は確かに強いですけど対文官専用なんで初心者向けとしてのティアは低いのでは。
一策千金等で、了承なしに転載したら法廷で会いましょう
要望があるのであれば、歩弓・騎方の育成もはじめ方も出します。
司馬懿はSだろ。大変とか言ってちゃ育成ゲーおすすめしないよ
同鯖民に配る予定です。
始めたばかりなので、有識者の方はご指摘お待ちしております(π様)
へむさん、ありがとうございます! 😊
なるほど、サバクロで相手の育成状況を『学ぶ(盗むww)』ための場所でもあるのですね!
(すみません、本当に『目から鱗』でした)
まだ1度しか参戦した事がありませんが、次回は参戦して勉強(盗むw)してきます 😆
ではでは、本日の川柳を
昨年は 上がった花火 今年ない 😅
【去年の旧正月の時期に画面のあちこちで上がっていた花火が、いつの間にか消えていて
今年は何もなし 😑
(↑ 旧正月後もずっ~と上がっていたのは運営のミス(手抜き)? 😒
今年も何かしらの変化が欲しかったなぁ 😦】
おかしいな かきんしたのに かてないな
今までどれだけの課金をしたかわかりませんが育成がアホすぎて全く勝てませんでした。
最近はサバクロで出会った人のをパクると言う方法を絞り出しました
負けている 時こそ大事 軍の士気 😊
【究極的な考えですが、国の存亡は『プレーヤーの数』に掛かっているかと 😔
強国は黙っていてもプレーヤー数は維持されるでしょうが、弱国ではどうしても
『見切り』(←見限りかな、、、
という悲しい状態が発生し、
『その国のプレーヤー数の減少→弱体化の加速』
という負のスパイラルに突入します 😭
こんな時こそ、いつもと違う方法でプレーヤーさんの引退を阻止する必要がある!!
その方法とは、、、
『国家チャットを盛り上げる!』
が手段の一つかなぁ、、、っと 😅
『辛い時こそ明るく楽しむ!』(←カラ元気という技です
現実世界でも通用するテクニックです!
宝くじと同じで買わなければ当選は100%ありません
『驕る平家は久しからず』
耐え忍んで時期を待った源氏は平家を倒して幕府を開きました
今は耐え忍ぶ時期だと割り切って、引退する方を減らし、結束力を強める事が大切かと
思います、、、っがこれが難しい 😭
(まっ、そんな源氏も足利家に滅ぼされたんですけどね、、、 😱】
www9000jp2501が消え、新しいコードに変わりました。
「www9000jp250207」
です。
無課金が 九人集えば 廃課金? 😕
【同じ国の方が9人組んで、それぞれ神英雄1人だけ集中的に育成すれば廃課金の方1人分に、、、
っという妄想をしました 😭
(↑ 0や1次の無課金神英雄でっ!
まっ、『課金装備(〇✕装備セットなど)』という魔物がありますが、、、 😭
最近変更された『突破』システムを上手く活用すれば無課金9人組(3人程度でも可能かな?)でも
何とかなるかも
という考えは 『甘え』でしょうか!? 😭】
ありがとうございます! 😆
改善されると良いのですが、、、 😅
先日実装された6次以降のイベントでは課金額表示が中国人民元のままでしたね。
両方¥マークを使うのに金額は全く異なるので運営に言ってやりましたわ
課金額 表示額と 違ってる 😰
【100円や1500円と記載されていますが、カード支払いだと160円や1780円が
支払われていました 😭
元と円の為替レートが関係していると思うのですが、ちょっと不親切だなぁっと思いました 😤】
黄巾停戦がない鯖もあるのですね!? 😱
う~ん、恐ろしい 😰
個人的に、黄巾停戦は『あり』だと考えています。
理由は、
⓵無課金&微課金の方々にとって銀銭などが得られる(←もちろん、廃課金の方も 😁
⓶自軍の立て直し時間に充てられる(←兵の補給や戦略を練り直すなど
➂精神的に楽(←領土が一方的に狭まるのは見ていて辛いですからね
です。
まっ、弱者側の意見ですが、、、😭
強者側からすれば『交戦あるのみ!』でしょうね 😨
『戦争ゲーム』なので当然です
それに強くなるために課金をされているのですからね!
なかなか難しい問題ですよね 😨
ではでは、本日の三国戦志川柳を 😄
国戦で 選ばれる都市 なぜそこや 😭
【いつも変な都市が選ばれません?
守るにも不利、攻めるにも無理 😱】
ウチの鯖は黄巾停戦ないんで黄巾入り忘れたら他国攻めてますねー
黄巾中 防衛誰も 来てくれない
1人NPCと戦う悲しいパイモンの一句でした、、
運営者さま(hina_suwaさん)、お褒めいただきまして嬉しいです 😊
でも、ちょっとだけ、、、恥ずかしい ☺
あまり使い過ぎると目が疲れますが、今はどんな機能と効果があるのかテスト中です 😄
(↑勝手にスミマセン、、、😰)
では、本日の三国戦志川柳を
米がない 戦続きで 米がない 😭
【いゃ~、城が燃えていると何故か無意識に派兵しちゃうんですよね~ 😆
(↑単なる自業自得です 😖)
っていうか、強い英雄には『数』で対抗するしか、、、ない、、、 😇】
銀銭が 湯水の如く 熔けていく 😱
【スキル上げでも消えますが、意外と盲点なのが、、、研究です 😣
いや、判る、判るよ
研究ってお金かかるよね 😄
でもね、、、、
お前ら使い過ぎ~ 😵
それとも何か!?
銀銭を熔かして銀の延べ棒でも作ってんのか~ 👿】
黄巾戦 途中で入るの 気が引ける 😭
【ログインした時、黄巾戦が既に始まっていると、、、
「今から入っても良いかな?でも取り分が減るから申し訳ないかな、、、 😥
っといまだに悩み続け、途中参加できません 😄
(↑次の黄巾戦の戦場か防衛城に移動しています 😆)】
カラフル〜綺麗(管理者が一番使い方わかってない説。)
初装備 セットで揃うが ちと恥ずい 😥
【ず~って前から『オーラ』に憧れていましたが、いざ初めてセット装備を揃えると、、、 😭
自分自身、『なになに?いまさら揃えて何するのww? 🤨』
っと実は心の中で思っています、、、 😭
『伝説英雄が装備すると・・・』の文言が少々気になりますが、付与されるポイントなどが高い
ので初めて買い揃えました(←一番の理由は『色とデザインが気に入ったから』とは怖くて言えません)】
護国軍 霧のように 消えてゆく 😱
【へなちょこ英雄の私にとって、相手国の護国軍は魔王軍のような振舞をされますが、
強い英雄をお揃えの方々にとって護国軍が普段の黄巾戦のように消えてゆきます 😭】
そりゃないよ 自分のカードに 勝てへんや 😰
【自分の出した英雄(青色)が、相手に倒されて敵に回った時(青色から赤色へ)、その英雄を倒す
カードが手元にない、、、ってことが頻繁にあります 😱
『敵のカードが強い』←イラっとするけど仕方がない
『敵に回った自分のカード』←無性に腹がたつ~、なんでやねん!!!!
こりゃ、難しいわ 😭】
輪廻して 装備戻すの 忘れてた 😭
【いや~、英雄一覧(?)を見た時に「なんか赤丸が付いてるな?!」っとその英雄を開くと、、、
「装備戻すの忘れてるやん!!😱」と、その時に思いついた川柳です 😭】
軒轅(ケンエン)な
コメ欄初心者だらけで草
困ったな 装備の属性 合ってない 😱
【輪廻の課題クリアで困っていましたら、チャットで「ステータスは装備、戦力は霊獣などで」
というアドバス(←国家チャットで流れていました。感謝です!!)から、装備を眺めてい
いますと、、、私が育成している英雄の性格(?)と装備の属性がむちゃくちゃである
ことが判明しました 😭
洗練で兵種に合った「金色(茶色?)」を出したのに、
「どうしようか、、、😰」
状態です 😭
個人的な意見ですが、、、
「輪廻は最初から設定して欲しかった!!」
ですね 😭
こんな失敗(?)に気が付いた人は絶対に私一人だけじゃないはずだ~ 😭 】
おはようございます 😄
やっぱり、上級者(←先輩的な意味です)の方も「同じ」なのですね 😊
少しですが、「安心」しました(←「ですよね~!」的な意味です)
ゲームは勿論!
『三国戦志』あるある川柳
も気兼ねせず、コツコツと楽しみますね ☺
(継続は力なり!)
全然関係ありませんが、このサイトには色々な機能があって面白いですね!
共感
望郷台 なんやコイツら 強すぎる 😭
(25%程度ですが、敵さん「240」とか明らかにあり得ない数値のカードを出してきません?!)
統合で 毎度困惑 新システム 😱
(嬉しい反面、「どう進めるのが王道(?)」かと毎度悩んでいます)
ログインを 少し躊躇う 困ったな 😔
(官職持ちの時、リアルが忙しく「2~3日、ログインが空いた時」って少し悩みませんか?
←ログインできなかった時に限って「大切な戦」だったりして、、、)
神張郃は?
董卓は対趙雲において強いからもうちょい評価高くてもいいと思う
途中でハッシー出て来てて草
甄姫は流石に評価低すぎだろ
小喬は上手く育成すれば課金キャラ(1次の神のキャラ)に勝てるようになります。
国戦で 兵糧溶けて 襄陽戦 😭
(国戦と襄陽戦の間が短いので米の備蓄ができない~😭)
関羽雑すぎて草
誰か・・・続きは・・・託した・・・
(帝京平成大学 歌詞 検索)
hina_suwaさん、ありがとございます!
協調性を欠く「オレオレ型の廃課金者さん」は鯖崩壊(プレーヤー人口の減少)に直結しているのにね
色々な意味で「言葉の壁」は、、、😭
新世界 ここにも来たの?! 暴れん坊 😱
(個人的には、「停戦違反常習者」よりも「暴言チャット常習者」の方が嫌だなぁ、、、)
三国志 あっという間に 二国志 😭
(本来の同盟って弱者が組んで強者に立ち向かう手段なのになぁ、、、)
憎いやつ 基本奴らは 廃課金
課金者が 支える世界 感謝です 😊
(いつも本当にありがとうございます!!)
英才が 輝く世界 判らない 😰
(主将で使えるのかなぁ、、、)
黄巾戦 勘違いかな 隣だよ 😱
(ちょっと気まずいですよね、、、)
淵蓋さん、ありがとうございます!
違反者が 意外と強い 困ったな
(黄巾違反で違反常習犯の方って、戦力が中堅の方が多い気が、、、😅)