もしかしたらみてるかもしれんしEX前の書き込みだけど、エンテイを使ってる人の運用がエンテイのページのコメント欄にあるわね
AAバクフーンとABリザードンでジンジャー ABBキュウコンでコーン AAアチゲータでリンゴ AAブースターと臨時のカメックスてミルク って感じでコーンスコーン作ってました! トープなのにデザートが一番とくいというのがかなり面白かったですね
NMDで三犬のお香置いて、さらにゆめかけ増量イベント用に予備も買うには今いくつくらい落とし物持っているべきなんだろうか?
このスイクンは結構やれるんじゃないか……? スキ確無いけど……
経験者たすかる れんごくカレーいいなと思ったんですけど、通常週だと鍋拡張がダルいんですよね 天井カウント進まないからエンテイとスキル得意の相性は必ずしも良くないですし
きのみSブースター育てればいいのか(混乱
バクフーンでジンジャー・ハーブ キュウコンでコーン がまかなえるので、れんこんカレーは作りやすいですよ!(食材構成による) ミートもリザードンが秒で集めてくれます。(経験談)
ワカクサEX通常週ほのお引きでエンテイさん使うなら、どういうのがいいんだろ オバヒサラダくらいしか成立しそうもないから原則として料理は捨てる?? ▼ エンテイ バクフーン キュウコン 残り2種の特効きのみ得意A 残り2種の特効きのみ得意B
自分のパーモットはこの日🌲に出会ったので🦌
>> 2677 すなおライコウは銀種前提で、ゴールドのハードルの高さも考えてライコウ厳選を粘りたく、それはNMDでやろうと思っています。確かにお通しより食材持ってくる程度なので今日からエンテイもう一体狙おうと思います。
これだけの為にワカクサEXに来たと言っても過言ではない…😇 ほんま可愛い🥰🥰🥰
8891-1971-9261
lv100になると強いゆうかんか、育てやすいやんちゃかみんなはどっちがお好みかね? ゆうかん:⚡ やんちゃ:🔥
懐かしいなー 俺が昔プレイしてたのは割とクソゲーなポケスタ初代なんだけど、 その頃から今まで大枠のモーション変わってないポケモン結構いるんだよね 64でポリゴンも荒いしゲーム性はあまり…だったけど、動きとかは今でも通用するくらい30年近く前から凝ってた ポケスリだとひんしにはならないから導入はできないけど、一本線に直立するミニリュウとかポケスリの絵で再現されたらシュールだろうな…
色違いなので、パモレッドにしています
神五郎草 メシ1人で離れたところで食ってそう
ワカクサEX予定 既にラピスM20済んでるからエナジー盛りまくってもネイティオの寝顔以外あまり意味がないというのが大きい 盛り過ぎると厳選しにくくなるし… ワカクサEXの本分は厳選だと思ってるので、きのみ得意厳選が目的の場合ワカクサEXはピッタリだなと
なんとなく思い出してポケコロの戦闘不能モーションのまとめ見てた ポケスリで疲れた顔見るだけでも心痛むようになったから、かわいそうという感情は無きにしも非ずだけど、それ以上に制作側の各ポケモンに対する解釈みたいなのが見れてすごい愛を感じたな…
岩から足が生えてるし、岩にチャンスがついている
髪型と色からFF7の主人公、クラウドにする予定です しかし女の子しか来ない…
コメントありがとうございます。 性格でのおてスピやスキル確率を狙うべきかと心が揺れていました。。 SNSの神個体の見過ぎかもしれません。。
1%を下回る、、なるほどそう言われてみるとこの個体は十分強い気がしてきました。 三犬イベント期間中にあと一匹だけスイクンを捕まえてみてから よりよい個体が出なければ この個体をかわいがることにします!
ご意見、本当にありがとうございます!
うちの色違いパーモット、パモモにしてます(桃色なので)
やはり実装時の中ピックアップで無理してでも捕獲進めておくが最適解になるな
ホウエン御三家はハズレなしだったし エレズン、プラスルも当たり寄りだし今年の新規ポケは全般にヤバい
仮に食Mになっても使いよう&いつ育で解決する 所持Lまでなるのが怖いなら、そもそも投下には早いだけ、3個は覚悟するのだ
あぁ、でもオーダイルとマニューラとかだと悩ましいかもしれないが
傍目から見ると十分な強さに見えますが、相談者様の考える厳選ラインに達していないということでしょうか? これ以上を狙うとなると確率は1%を軽く下回ると思いますが、もし不満があるならば厳選続行するしかないと思います
そんな馬鹿なと調べたけどワカクサEXのぐっすり枠めちゃくちゃ多いね!?そりゃなかなか出ないわけだ でもトープでもそんなに出ないんだよな……なんだろう…… 種族通しててれやが多いのか……?
きのみ得意のおてスピSの手前に所持Sや食Sがある場合、銀種を ⚡️入れる ⛲️入れない 🔥ポケモンによる
進化させたらあんまりにもおいしそうでかわいいオレンジ色になったので、柑橘系っぽい名前にしたくていよちゃんにしました ここ見たらみかんネタの方多くて嬉しい😊🍊
lv60まで育てるならうっかりや、lv30まで育てる仮採用とするなられいせいでしょうか うっかりやの個体は所持数アップを加味すると食Mのみの個体と同等程度には食材をもってきますので、厳選基準にもよりますが採用圏内かと思います また、銀種を使ってスピMにすれば寝かせない運用においても食M持ちと同等以上になります AAA+食Mを厳選基準とするならうっかりやで採用、それ以上を求めるなられいせいを仮採用してlv30にして繋ぎとして厳選続行するか、どちらも採用せずに厳選続行するかですかね
個人的にはうっかりやはスピMにすれば十分な補正あると思うので厳選基準を明確に決めてないのであれば採用してもよいと思います
パモさんのAEDネタは皆思いつくんですねぇ >> 1943
パーモット♂ ↓ パーモット兄貴 ↓ パモニキ です
うちの子は鱧です!
オレンジ色の花からつけようと思って、カレンデュラにしました。薬草の一種らしいのでヒーラーっぽいところも気に入ってます。
うちのパーモットはア〜モンド
すなおライコウが率M所持Lネギに75きのみと細かい加点要素が多い エンテイは加点要素が実質率Mしかないのでどちらかと言えば再厳選すべきはエンテイ 取り巻きは後からいくらでも揃えられる
うちのパーモットさんはパモさんです!(分かりにくい)
ABBレントラーはちょっと話が違ってきますからね ABBであることを重視する場合Lv60まで育てるのがほぼ前提なので、出来ればEXPダウンじゃないほうが良い、そこまで育てるならもっと補正のある子が欲しい、ABBならAAAよりも比較出やすい(2/9で2倍出やすい)、結果再厳選も視野に入れる人がいるのもわかります そして唯一無二のりんご第一のホゲータと違って、オイル要員としてレントラーをそもそも採用する必要がないので不採用という方も多いと思われます
一方、この子はLv30止めでも使えて、そこで止めて使っていてもしもっといい子がくれば育て直しができるということで気軽に採用ができます そういったことを抜きにしてもAAAで食M+おてスピ性格補正+所持数は上澄みも上澄みなので、この子越えを狙うのは相当な覚悟が必要だと思います
上の方に同じく勇敢な女の子 元ネタのマーモットと「みんなの元気を守る」にかけて「まもる」ちゃんにしました
おてての膨らみが飴の包み紙に見えたのでキャンディちゃんです🍬
えぃいぃでぃ で ひらがなにしときゃ可愛いやろ理論
うちはゆうかんな性格の女の子なので「イサコ」(勇子)ですね ヤサコはまだいないです
ストレートにつけるとゴツい名前になりがちなので何度か捻ったり複数の意味を持たせてあげるといいと思いますよ 「AED」なら「エー・イー・デー」と読めるので「エイダ」とか。英語の「aid」とも音が近いので治療や手当てのイメージもつきますし。(そもそもAEDがそういう意味でつけられたのかも)
もしかしたらみてるかもしれんしEX前の書き込みだけど、エンテイを使ってる人の運用がエンテイのページのコメント欄にあるわね
AAバクフーンとABリザードンでジンジャー
ABBキュウコンでコーン
AAアチゲータでリンゴ
AAブースターと臨時のカメックスてミルク
って感じでコーンスコーン作ってました!
トープなのにデザートが一番とくいというのがかなり面白かったですね
NMDで三犬のお香置いて、さらにゆめかけ増量イベント用に予備も買うには今いくつくらい落とし物持っているべきなんだろうか?
このスイクンは結構やれるんじゃないか……?
スキ確無いけど……
経験者たすかる
れんごくカレーいいなと思ったんですけど、通常週だと鍋拡張がダルいんですよね
天井カウント進まないからエンテイとスキル得意の相性は必ずしも良くないですし
きのみSブースター育てればいいのか(混乱
バクフーンでジンジャー・ハーブ
キュウコンでコーン
がまかなえるので、れんこんカレーは作りやすいですよ!(食材構成による)
ミートもリザードンが秒で集めてくれます。(経験談)
ワカクサEX通常週ほのお引きでエンテイさん使うなら、どういうのがいいんだろ
オバヒサラダくらいしか成立しそうもないから原則として料理は捨てる??
▼
エンテイ
バクフーン
キュウコン
残り2種の特効きのみ得意A
残り2種の特効きのみ得意B
自分のパーモットはこの日🌲に出会ったので🦌
>> 2677 すなおライコウは銀種前提で、ゴールドのハードルの高さも考えてライコウ厳選を粘りたく、それはNMDでやろうと思っています。確かにお通しより食材持ってくる程度なので今日からエンテイもう一体狙おうと思います。
これだけの為にワカクサEXに来たと言っても過言ではない…😇






ほんま可愛い🥰🥰🥰
8891-1971-9261
lv100になると強いゆうかんか、育てやすいやんちゃかみんなはどっちがお好みかね?
ゆうかん:⚡
やんちゃ:🔥
懐かしいなー
俺が昔プレイしてたのは割とクソゲーなポケスタ初代なんだけど、
その頃から今まで大枠のモーション変わってないポケモン結構いるんだよね
64でポリゴンも荒いしゲーム性はあまり…だったけど、動きとかは今でも通用するくらい30年近く前から凝ってた
ポケスリだとひんしにはならないから導入はできないけど、一本線に直立するミニリュウとかポケスリの絵で再現されたらシュールだろうな…
色違いなので、パモレッドにしています
神五郎草
メシ1人で離れたところで食ってそう
ワカクサEX予定
既にラピスM20済んでるからエナジー盛りまくってもネイティオの寝顔以外あまり意味がないというのが大きい
盛り過ぎると厳選しにくくなるし…
ワカクサEXの本分は厳選だと思ってるので、きのみ得意厳選が目的の場合ワカクサEXはピッタリだなと
なんとなく思い出してポケコロの戦闘不能モーションのまとめ見てた
ポケスリで疲れた顔見るだけでも心痛むようになったから、かわいそうという感情は無きにしも非ずだけど、それ以上に制作側の各ポケモンに対する解釈みたいなのが見れてすごい愛を感じたな…
岩から足が生えてるし、岩にチャンスがついている

髪型と色からFF7の主人公、クラウドにする予定です
しかし女の子しか来ない…
コメントありがとうございます。
性格でのおてスピやスキル確率を狙うべきかと心が揺れていました。。
SNSの神個体の見過ぎかもしれません。。
1%を下回る、、なるほどそう言われてみるとこの個体は十分強い気がしてきました。
三犬イベント期間中にあと一匹だけスイクンを捕まえてみてから
よりよい個体が出なければ
この個体をかわいがることにします!
ご意見、本当にありがとうございます!
うちの色違いパーモット、パモモにしてます(桃色なので)
やはり実装時の中ピックアップで無理してでも捕獲進めておくが最適解になるな
ホウエン御三家はハズレなしだったし
エレズン、プラスルも当たり寄りだし今年の新規ポケは全般にヤバい
仮に食Mになっても使いよう&いつ育で解決する
所持Lまでなるのが怖いなら、そもそも投下には早いだけ、3個は覚悟するのだ
あぁ、でもオーダイルとマニューラとかだと悩ましいかもしれないが
傍目から見ると十分な強さに見えますが、相談者様の考える厳選ラインに達していないということでしょうか?
これ以上を狙うとなると確率は1%を軽く下回ると思いますが、もし不満があるならば厳選続行するしかないと思います
そんな馬鹿なと調べたけどワカクサEXのぐっすり枠めちゃくちゃ多いね!?そりゃなかなか出ないわけだ
でもトープでもそんなに出ないんだよな……なんだろう…… 種族通しててれやが多いのか……?
きのみ得意のおてスピSの手前に所持Sや食Sがある場合、銀種を
⚡️入れる
⛲️入れない
🔥ポケモンによる
進化させたらあんまりにもおいしそうでかわいいオレンジ色になったので、柑橘系っぽい名前にしたくていよちゃんにしました
ここ見たらみかんネタの方多くて嬉しい😊🍊
lv60まで育てるならうっかりや、lv30まで育てる仮採用とするなられいせいでしょうか
うっかりやの個体は所持数アップを加味すると食Mのみの個体と同等程度には食材をもってきますので、厳選基準にもよりますが採用圏内かと思います
また、銀種を使ってスピMにすれば寝かせない運用においても食M持ちと同等以上になります
AAA+食Mを厳選基準とするならうっかりやで採用、それ以上を求めるなられいせいを仮採用してlv30にして繋ぎとして厳選続行するか、どちらも採用せずに厳選続行するかですかね
個人的にはうっかりやはスピMにすれば十分な補正あると思うので厳選基準を明確に決めてないのであれば採用してもよいと思います
パモさんのAEDネタは皆思いつくんですねぇ
>> 1943
パーモット♂
↓
パーモット兄貴
↓
パモニキ です
うちの子は鱧です!
オレンジ色の花からつけようと思って、カレンデュラにしました。薬草の一種らしいのでヒーラーっぽいところも気に入ってます。
うちのパーモットはア〜モンド
すなおライコウが率M所持Lネギに75きのみと細かい加点要素が多い
エンテイは加点要素が実質率Mしかないのでどちらかと言えば再厳選すべきはエンテイ
取り巻きは後からいくらでも揃えられる
うちのパーモットさんはパモさんです!(分かりにくい)
ABBレントラーはちょっと話が違ってきますからね
ABBであることを重視する場合Lv60まで育てるのがほぼ前提なので、出来ればEXPダウンじゃないほうが良い、そこまで育てるならもっと補正のある子が欲しい、ABBならAAAよりも比較出やすい(2/9で2倍出やすい)、結果再厳選も視野に入れる人がいるのもわかります
そして唯一無二のりんご第一のホゲータと違って、オイル要員としてレントラーをそもそも採用する必要がないので不採用という方も多いと思われます
一方、この子はLv30止めでも使えて、そこで止めて使っていてもしもっといい子がくれば育て直しができるということで気軽に採用ができます
そういったことを抜きにしてもAAAで食M+おてスピ性格補正+所持数は上澄みも上澄みなので、この子越えを狙うのは相当な覚悟が必要だと思います
上の方に同じく勇敢な女の子
元ネタのマーモットと「みんなの元気を守る」にかけて「まもる」ちゃんにしました
おてての膨らみが飴の包み紙に見えたのでキャンディちゃんです🍬
えぃいぃでぃ で
ひらがなにしときゃ可愛いやろ理論
うちはゆうかんな性格の女の子なので「イサコ」(勇子)ですね
ヤサコはまだいないです
ストレートにつけるとゴツい名前になりがちなので何度か捻ったり複数の意味を持たせてあげるといいと思いますよ
「AED」なら「エー・イー・デー」と読めるので「エイダ」とか。英語の「aid」とも音が近いので治療や手当てのイメージもつきますし。(そもそもAEDがそういう意味でつけられたのかも)