ポケモンスリープ攻略・検証Wiki

雑談板/過去ログ16 / 3920

5950 コメント
views
3920
名前なし 2025/09/24 (水) 09:45:53 de0b6@187ae

ひらめきの種、Lv10~50サブスキルの厳選が終わってないのにハズレスキル狙いでLv75や100を開けに行く人がたまにいる(そしてきのみSやおてボを引いて呻いてる)けど
Lv10~50サブスキルの完成をひとまずのゴールとするなら、Lv75と100サブスキルは開けに行かない方が期待値的に種は少なくて済むよな...?

通報 ...
  • 3923
    名前なし 2025/09/24 (水) 09:53:40 96d14@b49bf >> 3920

    75/100をハズレ金枠で埋めてから
    10/25/50を再抽選狙いに行くのはアリだと思う

    前に計算した人の話だと、有意な差はあるけどあんまり体感できないし
    75/100におてきの引くかは一発勝負だから絶望の上げ底はできないよ、と

  • 3929
    名前なし 2025/09/24 (水) 10:34:58 9d413@264d8 >> 3920

    lv10~50に入れたいサブスキルがしっかり決まっているなら一応計算上はlv75とか100を先に埋めたほうがたねの使用数は少なくすむ
    けど、lv75と100あけるのは当たるかどうかのドキドキがなくておもんないよなとは思う
    lv50までに欲しいサブスキルがでてしまわないかという逆のドキドキはあるけど

  • 3940

    前に計算した人だけど、あれは「おてきの一点狙い」の話なので、もう少しアレンジした方がいいと思う

    例として、自分ならレベル50までのサブスキルにきのみの数Sは必須で、残りの2つをおてボ、睡眠ボ、おてスピS(銀種使う予定)、おてスピMで埋めたい。
    なので、サブスキル5つが当たり。
    当たりが5つもあるなら、75や100を先に埋める必要はない

    次に、75を先に埋めた方がいい場合を考えると、10と25のサブスキルで当たり(例:おてボとおてスピM)を引いた場合。こうなると、あと欲しいのは絶対に外したくないきのみの数S1点だけだから、50をひたすらガチャるよりも、75や100で先にハズレを埋めた方が急がば回れで50のきのみSを早く引ける計算になると思う(体感的には正しいと思うけど、本当にやる前に計算してね)

    なので、理想は残っている自分にとっての当たりサブスキルの数に応じて戦略を変更することで、ChatGPTに頼めばその計算はやってくれる